さっぷいさっぷい外語学院(生徒:ゴタ、張るカイロさん)

ご一緒に学習を!
私は先生ではありません.間違いだらけかと思います.
ご容赦下さい.

2741番:ハイジ(100)

2023-09-23 16:29:15 | 日記


ハイジ(100)


——————————【100】————————————————

   „ Ist  mir  gleich, “  bemerkte  der  Peter,  und  das
war  bei  ihm  so  viel  wie  eine  Zusage.   Jetzt  ließ
er  den  Schuldigen  los,  und  der  fröhlich  Distelfink
sprang  in  hohen  Sprüngen  auf  und  davon  in  die
Herde  hinein.
 

..——————————(訳)————————————————

  「どっちでもいいよ」、ペーターは言いました.そし
てそれはペーターには同意と同じだった.今や彼は罪人
を放しました.そして朗らかにミドリは高く跳びはねて
そこから群れの中に飛び込みました.

 

.——————————《語句》———————————————
           
die Zusage:(弱n) 承諾、同意
so viel wie ~:~と同然の、~と同じくらい
so viel wie eine Zusage:同意も同然の
das ist so viel wie eine Zusage:それは同意も同然である.
das war so viel wie eine Zusage:それは同意も同然だった.
das war bei ihm so viel wie eine Zusage/
それは彼には同意も同然だった.       
Schuldigen:(形容詞の名詞化)<schuldig (形) 有罪の   
ließ:(過去形) < lassen
los/lassen:放す、ゆるめる 
fröhlich:(形) 陽気な、朗らかな  
die Herde:(弱n) (同種の動物の)群れ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2740番:ベラミ(34)

2023-09-23 16:26:45 | 日記

 
ベラミ(34)
Bel-Ami
 (1885)
by Guy de Maupassant


——————————【34】——————————————————

 Et  il  se  rappelait  ses  deux  années  d' Afrique,  la
façon  dont  il  rançonnait  les  Arabes  dans  les  petits
postes  du  Sud.    


..——————————(訳)——————————————————

 それから彼はアフリカでの2年間を思い出していた.
かの地の軍部南方分署でアラブ人を脅して金を巻き上げ
ていたやり口を思い出していたのだ.


——————————⦅語句⦆——————————————————
             
se rappelait:(半過去3単pr) <se rappeler + 名詞
    ~を思い出す、~を覚えている        
rançonnait:(半過去3単pr) < rançonner (他) (人から)
    金品を脅し取る;
    rançonner les passants / 
    通行人から金品を巻き上げる      
poste:(m) (軍の)部署、哨所
du Sud:南方方面の 
le petit poste du Sud:南方方面分署
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2739番:ロンドリ姉妹(9)

2023-09-23 16:24:14 | 日記


ロンドリ姉妹(9)


——————————【9】—————————————————

— Je  tiens  à  mon  lit  plus  qu' à  tout.   Il  est  le
sanctuaire  de  la  vie.   On  lui  livre  nue  sa  chair
fatiguée  pour  qu' il  la  ranime  et  la  repose  dans
la  blancheur  des  draps  et  dans  la  chaleur  des
duvets.


——————————(訳)—————————————————

——ぼくは何にもまして、ベッドにこだわりがある.
ベッドは生活の聖域である.人はベッドに裸になった
彼の疲れた肉体を委ねて、シーツの純白無垢の中で、
羽毛の温かさの中で、その肉体を蘇生させ、憩わせる
のだ. 


——————————〘語句〙————————————————
          
tiens à:(直現1単) < tenir à ~:~にこだわる    
sanctuaire:(m) (教会、神殿の)聖域、内陣、至聖所    
livre:(直現3単) <livrer (他) (à に) 委ねる、任せる
nu(e):(形) 裸の、むき出しの、ありのままの、  
chair:(f) 肉、身、果実、肉体   
ranime:(直現3単) 
  < ranimer (他) の生気をよみがえらせる、
  元気づける、(気力などを)かき立てる;
  ranimer un noyé / 溺れた人を蘇生させる    
repose:(直現3単) 
  < reposer (他) 休息させる、憩わせる  
blancheur:(f) 白さ、白い色;純白無垢    
drap:[ドラ](m) シーツ   
chaleur:(f) 暑さ、熱、  
duvet:(m) ① (鳥などの)にこ毛、羽毛、うぶ毛
   ② 寝袋、シュラフザック

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2738番:ココット嬢(53)

2023-09-23 16:21:15 | 日記


ココット嬢(53)   
Mademoiselle Cocotte


——————————【53】——————————————

 « Or,  un  jour,  comme  ils  s' amusaient  à  batifoler
dans  l' eau,  François  cria  soudain  à  son  camarade:
 « —Regarde  celle- là  qui  s' amène.   Je  vas  t' en
faire  goûter  une  côtelette.

 
.——————————(訳)————————————————
 
 さて、ある日のこと、彼らが水の中で戯れて楽しく過
ごしていたとき、フランソワが突然大声で相棒に叫びま
した.
 「おい、こっちに流れて来るあれを見ろよ.君にロー
ス肉を食わせてやるよ」


  

——————————《語句》———————————————
    
or:(接) さて、ところで、ところが          
batifoler:(自) ふざけまわる        
s'amène:(pr. 直現3単) < s'amener:やって来る           
goûter:[グーテ](他) ①味わう、味をみる;
   ②楽しむ;
      (自) [à の]味をみる 
côtelette:[コトレット](f) [料理]骨付きの背肉(羊、豚の)
       ロース肉

 

——————————≪文法≫ —————————————————
   
Je vas t'en faire goûter une côtelette.
君にあれの肉を食べさせてやろう.

vas はvais の写し間違いではないかと思います.
kindle 版モーパッサン短篇集では確かにvas です.
私が仮に教師で、生徒がこんな作文をしたらきっと
添削してvais に直して差し上げます.
en は de + celle-là
faire は使役動詞:je te faire goûter une côtelette.
    私は君にロース肉を味わせてやろう

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2737番:ハリエット嬢(157)

2023-09-23 16:17:55 | 日記


ハリエット嬢(157)
Miss Harriet
Maupassant


——————————【157】———————————————

 Nous  montâmes  tous  deux  sur  la  pierre  du
rebord  et,  face  à  face,  penchés  sur  l' ouverture,
nous  nous  mîmes  à  hisser  le  corps.  
 
———————————(訳)————————————————

 私たち二人は  井戸の縁石で顔を見合わせ、開口部
から身を傾けました.私たちは死体を引き上げ始めま
した.


..——————————〘語句〙————————————————
     
rebord:[ルボール](m) 高くなった縁、
   窓など盛り上がったへり 
      plat à rebord / 縁の高く盛り上がった皿     
ouverture:(f) (建物などの) 開口部、井戸の口    
mîmes:(単純過去1複) < mettre (他) 置く
se mettre:(pr) 身を置く
      se mettre à + 不定詞:~し始める         
hisser:(他)❶ (綱で)引っ張り上げる、
   (旗などを)揚げる
   hisser un drapeau / 旗を掲げる
      hisser les voiles / 帆を張る
   ②持ち上げる、引き上げる

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする