goo blog サービス終了のお知らせ 

haseの60過ぎたら何してブログ。

体力維持とボケ防止のために。
自転車・カメラ・料理・など・・。

6月楽走会、行ってきました

2024年06月16日 | 自転車

6月楽走会は

人気のnaganoワールド

彦根は鳥居本の公園から

トンネルを抜けて

佐和山は石田三成の居城

龍潭寺

から

清涼寺 から

彦根城へ

メジャーなところはパスで

武家屋敷は寄らず

足軽屋敷へ

愛知川町へ、アッい💦

愛知川びんてまり館

近江上布伝統産業館

豊郷小学校旧校舎群

全部見学無料のとこばっか

女飯盛の木

どこへ行っても

男の方が貧相なのです

最後は多賀大社へお参り

本当に盛りだくさんで

まだ漏れてます

湖岸道路も走ったのですよ

お約束の糸切り餅の30分で

びしょ濡れに

や~いっぱい見まして

どこがなんだか編集するのが大変です

また遊んでください

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小玉スイカはどうなる、どうなる?

2024年06月15日 | 自転車

もう一か月になるけど

真ちゃんとこのスイカ

なんか、もう食えそう

比べて我が家の

受粉してないかも

 

チューブを間違えて

ポチっとした

GR-24

届いたので

整形外科までテストライド

ゆるゆるネジバカで

ネジで止めて、明日のクラブランに持ってきます

大谷君のライブ配信

整理整頓

ショップじゃないんだけど

いらないものも結構あるんです

百均で買ってきて

ぶら下げた

ところで

父の日

どうしろって言うんじゃ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先日パンクしたグランテックのネタです。

2024年06月10日 | 自転車

今日はづーーっと

気になっていた

グランテックの

ここ

緩むんですね~

手で絞めちゃー

乗ってたけど

ヘッドパーツの交換もしたり

車庫にあったなんかのパイプ

切って

磨いて

ステムに穴開けて

5mmの

タップを

ジャッジホームランだって

これも磨いといて

これより

こっち

ホントに緩まないか~??

testランに出たら

1kmほど走って

またパンク

どうも原因は

リムテープのようなので

サイクルベースアサヒに聞いたら

おとりよせだそうで

DEPOへ電話したら

スタッフが休憩中だそうで

Amazonでポチッとしたら

明後日くるって

近くの店に頑張って欲しいのだけど

勝負にならないのです

ちなみに

交換して3年くらいしか

たってないのだけど

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またパンク

2024年06月07日 | 自転車

週末に60kmくらい乗りそうなので

GR24で足慣らしに

貸し切りで

前後に自転車影なし

青年が一人

多度の山並みを描いてました

絵が描ける人が

うらやましい

気分よく走っていたら

通行止め

レンコン畑へ回ったら

たまに乗って出ると

ほぼ毎回パンクするのです

タイヤとチュウブが癒着するのでしょうか

天花粉をふって入れているのだけど

チューブを出してみると

空気が完全に抜けていない

パッチの貼り方が悪いのか

スローパンク風

パッチ修理済のもあるのだけど

ここはひとつ新品で

心が折れて昼前に帰りました

カミさん

「なにっ、モー帰ってきたの!」

(-_-;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縄張りの見回り

2024年06月05日 | 自転車

6月に入って

縄張りの

見回りに出かけた

お盆にはムリみたい

ジジイの丘は

暑い

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする