haseの60過ぎたら何してブログ。

体力維持とボケ防止のために。
自転車・カメラ・料理・など・・。

晴輪雨鉄 でツートン2連の高山線 20。

2011年10月30日 | 鉄道
本日雨の予報で高山線デス。
「快速高山線全通77周年記念号」が走る、情報で、朝飯も食わずに近所へ。

これは定期列車で、4711Cキハ40 6309、岐阜―長森。

朝6時起で顔も洗わず寝ぼけまなこでいつもの場所へ、ところがものすごい人出。
普段のどのポジションにも5人位が構えておりまして入るところがありません。
飛騨古川まで行くのですが、沿線には何人位の撮鉄が居るのやら(呆れ)。
しょーがなくて長森駅の西で数人の先人達の中に入れてもらいカメラを構えました。
今回の様なイベントのときは何処か一人で勝手に立つと自分が邪魔になるし
集団が写りこんでもっと邪魔になるので、みんなで固まって撮るようです。

やってきました

9641D・キハ48 3812+キハ48 6812、岐阜―長森。
臨時の表示以外は普段とどこも変わらないのですが?
美濃太田を6:18に出て岐阜に回送され、
岐阜駅を7:20に出て飛騨古川へ11:28着、折り返して岐阜へ18:49着。
美濃太田に回送して19:36、やっと終り、大変ですね、車輌も撮る方も。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八百津から神渕へ、プチパスハント。

2011年10月29日 | 自転車

八百津から上代田の棚田へ、この時期は稲刈りも終わって何もありません。

七宗町葛屋の集落

神渕の大杉

最近気になる鉄塔、赤白に塗り分ける基準は?。

神渕から三和に抜けるつもりが通行止めで、
切通しみたいなのも含めると
5パス・60km・4時間でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

樽見鉄道サイクルトレイン 1。

2011年10月23日 | 鉄道
wajinさんのアテンドで出かけました、樽見鉄道に自転車をそのまま乗せて薄墨へ、ビックイベントでした。

クラブ員は道の駅織部の駐車場には停められず、近くの山下へ、知った人が居てやや安心。

会場ではすでに受付開始、

ミニベロ・MTB・ランドナー・ロード・ママチャ・・、何でもあり。

オレンジのバンダナがオフィシャルの印。

すごい人、

集合写真、カメラマンは写ってない。

GIANTで参加

列車が到着

スゲー、全部でいくら?

根尾川

開運橋

到着、このデザインが一番いい。

一般車輌

三連で帰って行きました。

(10/29 追記)
大きいカメラを持って出かけたイベントはたいがい自分の画像がありません。
今回も例外なく、寂しい思いをしておりました。

ジークフリートさんから頂きました、自転車をホームに置きに行ったら
上りが入ってきました、このブルーに赤の稲妻ラインは何両あるのでしょう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

樽見鉄道サイクルトレイン 2。

2011年10月23日 | 鉄道
樽見駅に着きまして

特別集まるわけでもなく

奥美濃流で適当に出発、

薄墨桜のMFです、

もう少し長いレンズでないとムリ、

先頭集団が行き

両巨頭に続いて

今日はのんびりのアスリート組

少し遅れて鈴鹿の

走ってもどった人もいたりして。

少しふられて雨宿り

最近気になっている鉄塔。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れたのですが、高山線デス!。

2011年10月16日 | 鉄道
午前中が雨のつもりで、近場で乗り鉄。

買ってしまいまして、ただ・・北は美濃太田までしか使えません。
那加駅から長森駅へ、しばし待ちます。

やって来ました、3両目がツートンなのですが、

岐阜駅で折り返すためにサッサと乗車します
岐阜駅でタスキ掛けですが、キハ48 6812、4706Dから3722Dに変わりました。

那加駅に戻りまして、

上級者は反対側のホームに移動して、順光で撮っていました、勉強になります。

昼間は尾並坂峠に

ちかごろ気になりだした鉄塔です。

午後の部は三脚を立てて

ワイドビュー

キハ11-123+
夕方の射光で

3736D キハ40 6309

折り返して4725D、稲刈りもかきょうで、いつもの場所。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする