青空などでまして暑くなってきました、

ジジイ達には危険な熱中症に気を付けて先へすすみます。

おっと!また出てきた、

この先を左へ、いよいよ本格的な峠へ

黙々と登り切った、風越峠は標高930mくらい
爽快な下りはあっという間に

う~ん先は長いな、麻績方向へ、それにしても蒸し暑い。

おっとと!また出てきた、これではせっかくロードで来たのに先へ進めない

ほどほどにして聖高原駅へ到着
標高900mほどを二つ超えて

北アルプスの絶景ポイント、なんにも見えない

芦ノ尻の道祖神

それにしても深い山だ、
大岡から19号線に下りて登り返すのです

ヘロヘロになって峠へ
むむ!

なんだ?

早く言ってよ、上ってこなかったかも。
この後大雨に降られて

やっと白馬へ。

飯だ飯だ、八方へ上がって来たじゃんさんと。
この後足がツリまくって、ひどいことに、今日の行程はやっぱジジイにはキツカッタみたい。

ジジイ達には危険な熱中症に気を付けて先へすすみます。

おっと!また出てきた、

この先を左へ、いよいよ本格的な峠へ

黙々と登り切った、風越峠は標高930mくらい
爽快な下りはあっという間に

う~ん先は長いな、麻績方向へ、それにしても蒸し暑い。

おっとと!また出てきた、これではせっかくロードで来たのに先へ進めない

ほどほどにして聖高原駅へ到着
標高900mほどを二つ超えて

北アルプスの絶景ポイント、なんにも見えない

芦ノ尻の道祖神

それにしても深い山だ、
大岡から19号線に下りて登り返すのです

ヘロヘロになって峠へ
むむ!

なんだ?

早く言ってよ、上ってこなかったかも。
この後大雨に降られて

やっと白馬へ。

飯だ飯だ、八方へ上がって来たじゃんさんと。
この後足がツリまくって、ひどいことに、今日の行程はやっぱジジイにはキツカッタみたい。