体力維持とボケ防止のために。
自転車・カメラ・料理・など・・。
てなわけで
朝の9時ごろ決定
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/5e/8b6fa6ff5dfb729924577f0839137f1f.jpg)
VANさんと二人ボッチ
急に言われても参加できないのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/06/0db1fb466421012ecfd1872e2e14050c.jpg)
今や高級魚の
さんまの蒲焼丼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/59/573a7992dec999a2513fc6d27c0e0499.jpg)
ギアはCAN DOの携帯灰皿改
例によって昼間の何とかは見えないのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/3e/b7cc700a59d87597248df121eba55f97.jpg)
水かげんがムツカシイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c2/f518c00042e404c039f9f0bcc637419d.jpg)
けど、完食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e7/6067c1a8901c1c3745c1a8ff8cba5711.jpg)
メスティン折の効果は抜群
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/91/672b849bcf74eaf9aa6e4f85e0ddd4bb.jpg)
なんだけど
吹きこぼれはカバーできない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/95/092936b9b4eba5d7730bfd17e5559e0b.jpg)
いっぱい持ってきてるので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/3c/82e8f31871b691939d0e71815fa67f84.jpg)
湯沸かしは
火力調整機能付きオープンジェット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/06/d5dbaa7a15c31ed61781eaac9cc2ac02.jpg)
火力全開
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/95/63983124ed5a43aed2956068d2fc8b85.jpg)
火力最弱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9e/a5b2ff3f6b47c610799d014284d4ee2c.jpg)
グニャグニャ針金スキッター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ff/8317db2e981d8e950f53075dd056c4dc.jpg)
like a trangia も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/1b/0b90391dcb63214dcb239aa4d64a4eec.jpg)
なかなか言うことを効かない
消火蓋は改良の余地いっぱい
にしても
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f5/05e67c66eeafe48eef04183b66edda01.jpg)
焚き火はいいですね~~
VANさんありがとうございました。
また今度
ネタ切れだし
少し飽きてきたし
外に出ようとなって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/3b/ab672b55fd7ebaf51080225dc79b5847.jpg)
平場は12月にならないと秋らしくならないみたいで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/7f/47b61c0c6710113b666dce1471713826.jpg)
シエラカップ風も100均で売ってる
どう見てもトランギアにしか見えない
トランギア風アルスト
持ってきただけで火はつけなかった
冬場のボッチデイキャンって
なにが楽しいのだろ
誰も遊んでくれないのでしょーが無い
んだけど
もっと自転車に乗ろう!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/29/cb12b71e12bd055f448b8730fa96c786.jpg)
これの荷重テストを兼ねて
湯沸かし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/29/3d4ab67bc8c065de1b281a6166e4771f.jpg)
400ml水とやかん
気温は10℃くらい
ALC 30㏄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e9/eb3132b37f4e66b7096779f4a68479c2.jpg)
取っ手を横に広げると
ひっくり返る
沸騰するのに7分30秒
鎮火までは14分30秒
こんなに長く燃えなくてもいいので
火力を強くしよう
耐荷重は十分じゃないでしょうか
エアコンを暖房にした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/84/7be3be5d20cea3fab2220099af7c6578.jpg)
日当たり良好
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/28/27928219edeb0bb6b5dad3e0b635c56c.jpg)
やんちゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/97/4c9424d9afa9bb4838c64806a2e3e342.jpg)
娘たち
Z Z Z Z・・・
さてアルスト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/98/34f09ecf88116b9437dd264e6dd78dae.jpg)
鉄くずいっぱい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/29/cb12b71e12bd055f448b8730fa96c786.jpg)
ここへ来るのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c9/c9d80d3993fe25b6dfde8370bb52fece.jpg)
何個試作 😢
ゴミ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/69/c210c141f917a8beafd6ec6481fc696b.jpg)
何十年かでたまった部品
まだこれの3倍くらいあるけど
ビンテージもありそうな
🚲本体は半分にしたので
もう使うことはない
選別をしないで
ほかることに
トランギアの最終試作
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ab/5b24887ad55a3ee3876ef367b0ab4eeb.jpg)
一か月くらいかかって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/3c/8c65055f6c32c03888baabde609d35d6.jpg)
ここまで来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/8a/7b6e92b73ce337c71568ace2574e4318.jpg)
これはもうどう見ても
Trangia
じゃないでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/16/97b625ef3ee5fd667606ed06449d1310.jpg)
消火ようはまだ仮で
火力調整機能は
これからです
次は🚴用に
スタッキング
です