体力維持とボケ防止のために。
自転車・カメラ・料理・など・・。
11月楽走会は
七宗そらふさがり
天気予報は安定しなかったけど
晴れました

集合は

道の駅

ドタサンの桃さん

林道の入り口は
自転車OK?

何十年ぶりだか
こんなに遠かったかな~

なかなかの迫力

この下を谷が

向こうにジーユーさん
いつものやらせ動画

葛屋の峠

日頃の練習不足が
こたえる

久しぶりの
幸の池で

ランチして

飛騨川右岸が通れた

崖は危ないので
行かない
mmさんからすごいの
送ってきました

こうやって見ると
「 そらふさがり 」
迫力すごいです
久々の自転車ネタ

堤防は工事が多くて

大変

上がって

名四

芦原の向こうは
湾岸と長島

本日の参加者

リンクスの外周

サイクリングロード

岬の向こうは
伊勢湾

800円のランチ
木曽川右岸を上る

えらい晴れて
暑いのです

1号線を渡り返して
終了でした
久しぶりの自転車
大💦
でした
晴れ間をついて

かさだ広場へ

サッカー軍団に占領されて
哲学の樹は遠い

木曽川右岸の道から

羽島用水の伊木山隧道出口

逆光の追分は

フラッシュを焚いた

皆楽座

廃業してた

苧ヶ瀬池

村国座

小町酒造

徳山陣屋公園

昨日琴桜が来たそうです
手力雄神社

中山道新加納宿

の陣屋公園

メタセコイヤ

銀杏並木

三井山石仏群

スポーツ公園

青春してます
暑さもまあまあ
でした
※
まだ少し漏れがありました
後日
楽走会にどーなんでしょ

笠田の朝はまだガラガラ
8時には開いてる

いつもの樹から

苧ヶ瀬の池

村国座

小町酒造

徳山陣屋

手力雄神社

坪内陣屋

中山道新加納宿

各務原公園

御井池公園

総合運動公園

いつもの樹

竹の広場

笠田の駐車場
暑くなって車増えてない
すーーっと回れば4時間
50km弱、坂はないので”楽”にぴったり
こいつを見て

喜んでたら

やばいのがいっぱい
葉っぱかじってた
早速消毒
やられてたまるか!!
送料込みで 583円

届くまで2週間以上かかって

どこから送ってきたのか不明

ぱっと見ふつう

こんなもんか

ロゴもいいんじゃないんでしょうか

これはどうなんでしょう

チョット心配ですが

使ってみましょう

耐久性はいかに