集中取材の二日目
井田川、のんびりしてすでに日が高い
まっすぐにしない方が面白い
ダイヤを持ってきてないので大体がケツ打ちに
チョットそそられました
猪谷方向は緑
もうすぐ富山
富山にも無くなった路線が有ったみたい
ヨーロッパの都市のような
富山駅は取りあえず通過
3年かけてやっと富山湾へ
時間調整で市内観光
新幹線の開通でおねえさん達も厳選
ワイドビューで楽々輪行
結構混んでいて、半分は外国人観光客、いろんな言語が車内を飛び交ってました。
二日間で八尾と富山を二往復して46踏切の取材、ちょっと飽きた様な(笑)。
お待たせしました猪谷の高山側幻の
高山線の踏切 233 ?踏切
車中から、名前はなんだろう?
最新の画像[もっと見る]