出発は
養老鉄道美濃高田駅
塗装がボロボロになってきたグランテックで
気候のせいかハイカーと自転車持ちが結構多くて、3連が混んでいる。
沿線に観光地が無くてもローカル線はサイクルトレインにすればいいのに、
そう思っているのは自分だけかもしれないけど...。
大垣乗り換えは1分、写真を撮ってる余裕などなくて、それに座れず
集合場所の広神戸へ
本日の参加者は11名と多いのです。
神戸の日吉神社へ
少しだけ
咲いてました
満開のはずだった大島堤はほんの少しだけ、集中取材に
ランチは居酒屋青木で550円旬のものが全て入って税込み、安いです。
大垣市内見学は水門川から
八幡神社の湧水は
ポンプで送ってないかと疑うくらいすごい量です、何だかきれいに見えました。
その⒉に続くのです。
最新の画像[もっと見る]
- 天気が悪いのでパンを焼いてみた。 1日前
- 天気が悪いのでパンを焼いてみた。 1日前
- 天気が悪いのでパンを焼いてみた。 1日前
- 天気が悪いのでパンを焼いてみた。 1日前
- 天気が悪いのでパンを焼いてみた。 1日前
- 天気が悪いのでパンを焼いてみた。 1日前
- 天気が悪いのでパンを焼いてみた。 1日前
- 天気が悪いのでパンを焼いてみた。 1日前
- 天気が悪いのでパンを焼いてみた。 1日前
- 「・・・・」の準備編 も、2月になった。 3日前