goo blog サービス終了のお知らせ 

haseの60過ぎたら何してブログ。

体力維持とボケ防止のために。
自転車・カメラ・料理・など・・。

天気はいいけど、寒いので終日自転車いじり。

2014年02月09日 | Restore 2

レストアの一次で、まずは現状回復

バーが狭いのでなんか窮屈

400mmで下が開いたのに交換

バランスがよくなった

テープも革風に交換

これもついでにちょっと豪華に

取替え、やはり茶の方が良かったか(悩)

公園へ見せびらかしに、、、、誰も興味を示してくれなかった


グランテックも吊るされて同時進行(忙)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠出したけど。

2014年02月08日 | 鉄道

降りすぎで惨敗。
雪のロケハンをしっかりしないと、ウロウロしてる間に終わってしまう。
北に行くほど本数が少なくて、1時間もたちつくすと凍死しだ!!。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高山線の踏切 12。

2014年02月07日 | 高山線の踏切

濃川踏切。

周りは田んぼばっかり。

ここも撮り鉄には結構な有名ポイント。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高山線の踏切 11。

2014年02月06日 | 高山線の踏切

第3蔵前踏切。

渡線橋は長森駅

撮鉄にはやや有名ポイントなのですが

午前中は逆光で、......誰もいません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グランテックの改造 2 クランク。

2014年02月05日 | ブリジストン グランテック
知識と予算が無いので

BBのシャフトが合わないので、これを

二個一に

フロントダブルにするつもりだけど、使えない。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする