ICUROK!!

/^o^\/^o^\/^o^\/^o^\

あーしにてえw

2006年03月07日 17時02分59秒 | 戯言

昨日は地元の豚友達と寿司を食った。わーい。100円寿司だー。はあ…。どうやらその店では鰤を大量に仕入れていたらしくて、ベルトコンベアを流れてくるのは鰤ばかり。ブリブリブリブリ。鰤以外のネタはほとんど人工かちょっと時間がたって萎びているものばかり。大トロはベーコンみたいだ。まあ、こんなもんなのよね。だれか美味い寿司奢ってくれんかのう。
さて、これ最近の口癖だなあ。さて。さては南京玉簾。くだらねえ。思考能力はいよいよ小学生以下にまで落ち込んだようだ。就職活動以前に頭をどうにかせにゃならん。面接なんか行こうものなら「う○こー!」とか叫びだしそうだもんな。わかったよ、ちゃん書くよ。ウンコー!
低俗な人間に成り下がりよったな!否!生まれたときからです!私は生まれる直前に羊水に浸かりながらうんこを口にほおばり仮死状態に陥った経験があります。当然記憶はございませんが。早々にスカトロなど経験できるものではございません。というか、普通なら一生経験しません。みなさん、次に僕に会うときはいじめないでくださいねw
こうして思うことは生きていて良かったということです。あの時くたばっていたら、ウンコー!とか叫べないわけだし、100円の寿司も食べられなかったわけだしね。さては南京玉簾なんて言う余裕も無かっただろうよ。ややっ、ちょっと待てよ、ろくなことしてないじゃないか!ウンコー!と叫んで食うだけ食って、さらにまたくだらない御託並べて。あの時くたばってた方がよかったんじゃないのか!?
こうなったら、世界に迷惑がかかるから死ね!といわれても「はい」としか言いようがございませんな。でもね、僕は死にません。死ぬことまかり成らんのです。あの時死ねなかったのは天命なのです。なにかの縁なんでしょうね。私は生まれるときに既に死人であるゆえ、これ以上死ねんのです。もうこうなった以上、死に場所を探すいくさ人になって生きていこうと思います。…というのは嘘でしてw 原哲夫の漫画だな!
正直いうと、世のため人のために生きようなんてのは建前もいいとこだな、なんて思ってしまうんですが、本当はその通りなんですね。何かを尽くせとかそういうわけではないんです。生きているだけで「ため」になっているんです。生きていて意味の無い奴なんていないと思います。そして、生きることに意味があるなら死ぬことにも意味があるんですね。これはもう万物に当てはまると思います。そうした中で、世の死にたい死にたいと叫んでいる方々にはもう少しよく考えてもらいたいものです。俺は生きていても意味がないんじゃーとかそんなこたあないですよ。飯食って糞して寝るだけで意味体系が形成されております。俺が死んだってだれもかなしまねーよとかそんなこたあないですよ。税収源が減って政府は悲しみます。こりゃ言い過ぎかw どうも話の意図が散漫になるな。
要は、死ぬ意味なんていくらでも見出せますが、逆に生きる意味だっていくらでも見出せると思います。どんなに辛くても死のうとは思わんことです。

世の中の死にたがっているやつらに腹が立ったので論旨が「死ぬことまかりならん」サイドに偏ってしまいました。毎度のことですが、しょうもない文になったことをお詫びします。