Zen禅

心理学に基づく坐禅の研究-心の風景を眺め、流れていく気持ちの音を静かに聴く(英訳)

55歳になってBecame 55 years old

2021-06-14 | 住まい関連

ついに55才になってしまった。

I finally became at the age of 55.

 

20代の時は、55才の女性は、この世で用済みというか、

女性としての魅力は微塵も無いただの人間のように思えた。

When I was in my twenties,

a 55-year-old woman looked like a kind of being finished

or just one human being who does not have any charm.

 

まあ、若い世代にとっては

50代も60代もあまり変わりのない年寄りの枠組に入るだけだろう。

Well, from the view of young generations

the 50s or 60s people are categorized into the same file as older people.

 

平均年齢が78~80才なら、

私の余命は後30年余りなのか。

If a human’s average length of age is from 78 to 80,

will my life expectancy be left around 30 years?

長いような短いような、

いずれボケないでいられるのも精々25年くらいだろう。

30 years, it can be shorter or longer for me

but the year without dementia,

it would be 25 years at the utmost.

 

私は人より若く見えるようだが、

内蔵年齢は生物年齢そのままで、何も若くない。

People told me I look younger than other same agers,

but my biological internal organs are aged as same as them.

 

皮肉にも55才になってみると十分に歳を取った満足感がある。

Ironically, as I became age 55,

I found that I am satisfied well to get old.

私は歳を重ねる度に、

精神年齢も肉体年齢もどちらも不均衡せず、

バランスを維持しながら老化していくことに趣をおいてきた。

As I get older,

I always have been focusing on the tenor that

neither my mental age nor physical age is imbalanced.

 

年相応のおこないができて、

歳に見合った業績を持てるように努力してきた。

I have been trying to be appropriate for my age

both behavioral attitude and achievements.

若く見えること、若くなることにあまり興味は持っていないが、

品よく歳を取っていきたいなとは思っている。

I am not extremely interested in look young or getting young again

but want to get old sophisticatedly.

だが、その『上品さ』を持つことは

若くなる、若く見せることより難しい。

But to have “modesty” is more difficult

than making looks young or becoming younger.

 

若く見えるようにするには、

ある程度誤魔化しを効かせることができて、

その演出でなんとか場を凌げることもできるが、

人に上品な人だと感じさせるためには、

これと言ったトリックが無い。

To make look younger

there some ways of deceiving or cheating momentary

but there are no tricks to be an elegant person.

 

にんにくに香水を付けてその臭さを誤魔化すことはできるが、

その香水が蒸発される途端、

にんにくはにんにくの臭いを放つ。

It is possible to add perfume on garlic to disguise the smell,

but the garlic gives off its smelling

as soon as the perfume evaporates.

 

腐ったものに蓋をして閉めたとしても、

その蓋が緩くなった瞬間、

腐った匂いは空気中に拡散していく。

Even if you tighten the lid on rotten stuff,

the rotten smelling will be scattering into the air

as the lid loosened.

 

上品さは香りのようなものかもしれない。

Perhaps elegance is like a scent.

香水は上品を演じる役者的なものかなとも思う。

Maybe perfume is like an actor

who plays the role of an elegant person, I guess.

 

自然に上品に年を取ることは、

木が木であって、水が水であるような

原理に類似しているかもしれない。

Getting old spontaneously is maybe similar to the principle

that a tree is a tree and water is water.

 

 

趣味の事柄、バレエのテクニックを学ぶため

YouTubeをよく観ている。

Since ballet is a hobby,

I often watch YouTube to learn ballet technics.

大概のバレエユーチューバーは

バレエダンサー出身か現役バレリナーが多い。

Most ballet YouTubers are former ballet dancers

or currently working at ballet companies.

 

彼らの体に染み付いている態度や仕草を見ると、

意外に優雅さとか上品さ感じさせない人が多い。

Looking at the attitudes and gestures

that are ingrained in their bodies,

unexpectedly a lot of them

failed to make me feel they have the elegance or defined.

 

だが、稀に見ているだけでふんわりしたような、

羽が空気中で舞うようなほんわかな感じを放つ人がいる。

However, on rare occasions, by just looking at it,

some of them give off such feelings that

fluffy, snug, like a feather, is dancing in the air.

 

その差はどこから起因するのだろうか。

What makes the difference?

優雅さを持っている人も持っていない人も

テクニックの駆使では

舞台公演でほぼ対等なレベルで表れるだろうし、

決まった役を演じるにも大きな差が無い。

Whether they have the elegance or not,

from the aspect of utilizing the technique,

their level will appear almost at the same

on the stage performance,

and there is no big difference in playing a rule.

 

ただ、両者には根本的な差があるに違いない。

But there must be a fundamental difference

between the two cases.

 

もしかしたら、『心の中に何を育っているのか』

その心構えが違うからかもしれない。

Perhaps, the mindset of

“what is growing in their minds” might be different.

 

或いは、『何を追求しているのか』

その方向性が違うところを向いているからかもしれない。

Or maybe, “what they are pursuing”

the directions facing differently.

 

美的センスは人によって異なるので、

私にとっての優雅さは

他人にはただの気だるさに見えることもありえる。

Aesthetics vary from person to person,

so it is possible that I see it as elegance

but at the same time, it can be seen as listless.

 

だが、いずれにしても、

これからの加齢の過程でも、

私自信の自画像に勘違い的な要素を無くし、

うぬぼれ要因を最低限にしていきたいなと思っているが、

どうなるのやら。

In any case, in the aging process,

I would like to eliminate the misconceiving for my self-portrait

and minimize the self-conceited factors,

but who knows what will happen?

 

 

 

 

Comments (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする