2022年のタイムラインがスタートされた。
The timeline of 2022 has started.
同じ時間なのに区切られただけで、
全く新鮮な感覚になる。
The time is the same but comes to feel completely fresh
when it is divided as a new year.
2021年の間に蓄積された精神的な疲れも
さっぱり消えてしまった感じだ。
The nervous strain that has been built up during the last year 2021,
somehow the new year made it gone altogether.
新年になると決まって、新たな計画をたてる。
When a new year comes,
I am in the habit of making some plans to be renewed.
何十年間、何かの儀式のように
新年になると一年の目標をセットし
年末まで実行しようと決心する。
For decades, on new years day,
I always set a yearly goal and make up my mind
to carry it out until the end of the year.
思い返すと、今まで一度も
年始の決心を実行した覚えがない。
Looking back, I never complete
the yearly goals I set up on the new year day.
しかし、できた実績が無くても
計画とか目標が無いと
心構えに中心軸が無いような感じがするので、
持てないよりはマシだと思う。
But even though I don’t have the track record,
it’s better for me to have a plan than not have one
because without it I feel like
I cannot pull up my mental axis.
去年は、眠っていた体を覚醒させた。
In last year, I was able to wake my body
which was sleeping.
体の脂肪で縛られていた筋肉繊維を解し始めた。
I started to disentangle muscle fibers that knotted up fats.
今年は覚醒した筋肉繊維を鍛えて、
運動神経とリンクさせていこうと思っている。
This year, I am going to build up muscles that
I let them awake and
connected the nervous system to motor nerves.
冬までに連結作業をして、
春には運動神経とイメージをつなぐ。
Workout to have a linking system by winter
and string up motor nervous
to carry out an imagination during spring.
秋にはイメージと意志を合体させる。
In the fall, I will unite the image and the will.
それらが上手くいけば、来年の冬には
『考えの鎖を切る』ことができるようになる。
If those go well in the course,
I assume that I will be able to
“unknot the chain of thinking” next winter.
私のゴールは考えの鎖を切ることだ。
My goal is to cut the chain of thought.
考えの鎖を切るためには、
鎖にどう縛られているかを知らなければならない。
To cut out a chain of thought,
we have to understand
how the thought is tied up by the chain.
だが、まだ鎖のほぐし方が解らない。
But I don’t know how to unknot the chain yet.
けれど、縛られている具合が観察できれば、
ほぐし方を試してみることもできるかもしれない...
However, if I will be able to observe how it is tied up,
I will be enabled to find how to unknot...