3以上の自然数nについて
According that no three positive integers
xn + yn = zn となる自然数の組 (x, y, z) は存在しない
a, b, and c satisfy the equation an + bn = cn
for any integer value of n greater than 2
(Wikipediaから引用)
(Quoted from Wikipedia)
このフェルマーの最終定理は
This Fermat’s Last Theorem
360年間証明されなかったことから
-as the reason which has not been proved for 360 years
定理ではなく
-so, it was not a theorem
フェルマー予想として呼ばれていた
-it was called Fermat’s Conjecture
予想とは
A conjecture is
真実だと思われるが
-although it assumed as to be a truth
はっきりと分からない
-do not know for sure
まだ証明できていないことを指すようだ
-or seemingly pointing something that has not been proved yet
だがその予想とされた数学的真実は
However, the mathematical truth as known as a conjecture is
1986年アンドリュー ワイルズによって
By Andre Weil in 1986
完全に証明され
It is completely proven and became to be called such as
ワイルズの定理あるいは
Weil’s Theorem or
フェルマー・ワイルズ定理に呼ばれるようになったようだ
Fermat-Weil’s Theorem
それらの予想と定理の格つけには
Those classifications between Conjecture and Theorem
証明されたかされなかったかが
決定要因になる
Whether it is proven or not
Become a determinant factor
既に存在している真実を巡って
About the truth which is already existed
未解決である予想に過ぎないか
It is merely a conjecture which unsolved yet
あるいはピタゴラスの定理
c²= a²+ b²のように
or such as Pythagorean Theorem
c²= a²+ b²
真実であると証明されたかどうかによって区分している
It is sorted whether proved to be true or not
これら分類方式は
These classification methods are
坐禅における真実
The truth regarded in Zazen
悟りの世界があるか無いかの
-that if there is an eminence of enlighten or not
両極端仮説に似ている
-they are similar with above both extreme hypothesis
つまり
In other words
悟りの境地は
The eminence of enlighten is
証明されるまでは
until it is proved
予想にすぎないということだ
it is merely a conjecture
an + bn = cn
3²+4²=5²
5²+12²=13²(25+144=169)
左辺と右辺が一致するとの真実
The truth of coincide left factor and right factor
aを修行過程、bを至るどころ
cを悟りに代入すると
Substituting two factors
A training course as a, a reached point as b
An enlighten point as c
修行過程+至るところ=悟りとの
予想(仮説)に置き換えられる
They can be replaced such as
Training process + Reached point = Enlighten
それらのある予想が
定理に成り得るためには
To become a theorem for such yet a conjecture
証明が必要なだけだ
It just needs a prove
だが、それらが証明できたら
But if they are proven
どうなるだろうか
What will happen?
フェルマーの予想が
Fermat’s conjecture
フェルマーの最終定理になっても
even it became Fermat’s Theorem
普通の凡人の私の人生に
For me, as an ordinary mediocrity in my life
なんの関りが無い
There is nothing related with me
誰かが悟りの境地に到達しても
Even if someone reached to the enlighten point
普通の凡人の私には
To me who is an ordinary mediocrity
何の影響力が無い
There is nothing influence to me
それが現代社会を生きる現実でもある
That is the reality live in modern society
しかし、数学の定理と
But with a mathematical theorem
坐禅の目指す到達点が
And a point which aims to reach in Zazen
不思議に繋がっている-この事実は
The fact- they are connected mysteriously
人間の思考を超える
It beyond human thinking
自然の驚異の一つでもあり
It is also one of awe in nature
禅の定理に繋がるだろう
It will lead to Zen-Theorem
ファミマTカードをつかって鳴門の海の渦巻き形状のブラックホール論に殴り込みをかける。。。。。
まず第一にブラックホールは漏斗状立体図とは何の関係もない(ファミマT予測)。
そもそもブラックホールの定義は、
「一点的な球体のゼロポイント空間が3次元的全球円周にある周辺の物体(光も含め)の全てを呑み込む」
と言うのであるから、
一言で言うと、球的一点集中型重力というものであり、
鳴門の渦(=竜巻の眼)の図とは同じ構図を表さない。
その一点が、
宇宙にポカっと浮いている一点球体ならば、
球体全表面へ開かれた重力に吸引される物体の構図的軌跡(=ファミマTの最終定理)がどうなるのか、
今の処Tにはよく分からない(=直観が湧かない)。
当分考え続けなければいけない。
結論ありきの直感では処理できない。
ああなんと君は悩ましきブラックホールなんだ!!
さてT予想OR最終定理??
もう止そうか、予想株価つり上げ!!!
余計にしかめっ面になりそうだ。。。。
今回Tが問題としているのは、
その漏斗図を360度全球面に回転移動させると、
最終的軌跡はどうなるのだろうかと言う疑問である。
(注、漏斗の尖末端は回転する球の中心点になる)
そうするとファミマT予測は地球を取り巻いている空気層構造と何ら変わらぬ断面図が出てくるのではなかろうか??という訳だが・・・・
コレって奥様の事でしょうかって問う「形のないもの」君、クローズドブックで文章が読めてない感じ、
オップンブックして最前席に陣取る告白的自叙伝の女子大学生
ワアッって叫びそうになる修羅の現場再演
始まり始まり、8月興行!!
縁起がうまく演技しそうだ。
massの周りで時空が歪む・・・それが重力が存在する理由だという予測なり最終定理になっているが・・・・
T的に考えると、massを取り巻く空間に作用している重力解剖図は、
地球の周りを取り巻く空気層の構造そのものに酷似しており、
したがって時空が歪むと論じる必要もなく、
従って時空の歪が重力が存在する理由だと言う論法は、
Tにとっては逆立ちしても分からない・・・という事だ。
大体がK女史の文調が、
予想か最終定理かという基調だから、Tもその線にそって思考が逡巡(しゅんじゅん)する訳だ。
禅定理が直感的に結論ありきとなってきた場合、
歩調を合わせる(=理解する)為のTの直観レベルが合わないから、
Dr.Strangeギャップを乗り越えていかなければならない・・・・まあなんとか頑張りますです、ハイ!!
コレって奥様の事でしょうかって問う「形のないもの」君、クローズドブックで文章が読めてない感じ、
オップンブックして最前席に陣取る告白的自叙伝の女子大学生<
Tは空気読みまくりですね。
エアーコントローラーですかね。
文章読めてないー形のないものー君は
私も唖然と驚きました。
なんだ、この人は!とびっくり驚天動地でした。
その最前席に陣取る女子大生に聞いたら
最近Tの株を買ったらしいです。
K女史が科学ネタを持ち出して、
座禅ネタに関連付けて
禅の社会科学性を証明しようとするので、
T的には科学ネタ用語自身の正当性に引っかかって、
それが最終定理としてTが納得しているか、
の再吟味を強いられる
まあ頭の体操(=ボケ防止)にはうってつけだが!!
実際、フェルマーの最終定理は
並みならぬ闘魂で
理解しましたが、
肝心なところは
そのこと自体ではなく
Tの予想とおり
『坐禅の禅ネタに関連付けて
禅の社会科学性を証明しようとする』ということです。
思考を思考するのでなく
概念を関連付けて
自らの正当性を再考察するーってことですかね。
このフェルマーの最終定理について
調べ始めたのは
凡そ3年ほど前からだ。
当時はこの定理に激しい魅力を感じ
数学苦手な私が数学の勉強をやり直したほど
理解するために努力をした。
だが、それらの努力にも関わらず
いくら読んでも何のことか
全く理解できず
自分の至らなさに憤慨していたのだが、
前回の記事『禅の色彩』Tからのコメントが切っ掛けで
突然、理解していないまま
閉じていたこの定理を思い出した。
何から連想されたかはっきりは分からないが
Tとコメントを通して
あらゆる分野を話しているうちに
学ぶもの、気づいたもの、発見したものが多くそれらは
私のノロノロ頭を加速させた。
それで昨日、もう一度あの定理を読んでみようと奮発してきて
Wikipediaから探して読んだら
何と分かって!!きたのである。
公式も理解でき
その根底に坐禅とのつながりがあると
見付けた時は
身が震えた。
これらの背景には
Tからの講義が90%以上占めていて
Tの解釈が無かったら
そもそもこの記事を書けてもいないはずだ。
改めてTの力量に感謝し
人を本質な面で教えられる底力にも感謝を表したい。
上記のTの定理
今になって、なんだ~そのことかと電球のピラメントがチカチカ光りました。
遅いですけど
笑いました。
Insiderの内枠その内側で株価増殖の黒幕担当者の株価上げの疑惑が上がっていますが、
市場での知名度を上げることになったようで
結果よければ全て良しーですよね?
ところでブラックホール企業は
ブラックリストのトップらしいですけど
どう思います?
それにしても
ブラックホールを証明するには
時空の歪みを持ち込み
アインシュタインさまの相対がどうの
特殊がどうだのと
ごちゃごちゃになりそうですね。
空気の分子一つ一つ(=mass)が遠心力と求心力(=重力)の均衡のもとにグラデーションをともなった空気層分布をしているのだから、
空気層こそ重力の在り様とmassの分布の仕方を証明していると定義付けられる。
もし空気に色を付けて空気の形成層を見れたとして、時空が歪んでいる証拠が出てくるなんて全然夢想すらできないし、
地球自身の重力が極超巨大であったなら地球がブラックホールって事だから、
空気分子(=mass)がブラックホール(=地球)に引き付けられて、
その断面形状に漏斗状引力図を想定するのも難しそうだ。
これはファミマーTの最終定理となるだろうか??
何の事はない!!
単に地球の質量(密度)を神様に頼んで、神様の休憩時間に球形のまま極小一点迄に押しつぶして貰えばいいんだから、
それで何が変化するかと言えば、
空気層(大気層)がもっと厚くなるっていう事じゃないかな。
勿論その時は月も巨大な空気の一つとなる訳だけど・・・
ブラックホール社に1年前移転して、
その後巧みに社内を渡り歩いたK女史様のようだと、
巷の噂が聞こえてくるのですが、
身に覚えございませんか??
そんな事が出来るのは元塾校で磨きに磨いたHiスキルと、
女子大学生の時、教授のダジャレを必死にノートした努力のタワモノだと、これも同級生女子学生からの噂でございますが・・・
数学者って可愛らしい、無邪気で子供っぽい、素朴な数式に夢中になるもんだよね。
分かったからと言って別に株価が上がる訳なんて無いのにね・・・
わからないものはわからない・・・でもわかってもどうでもいい!!
A.ブラックホールは大きな星が死んだ時に出来ます。
星の中心の炎が燃料切れで消えてしまうと、
星が自分の重さを支えきれなくなって、たくさんのものが、中心に向かって落ちて行きます。
ものがギュウギュウに詰まると、その重力はどんどん強くなり、最後には宇宙で最も早い「光」でさえ逃げ出せないほどになるのです。
Tコメント…この文章の中には時空の歪とか、相対がどうとか特殊がどうとかが、ごちゃごちゃゴタゴタを引き起こすという文句が出て来ない。それらはブラックホール生成とは無関係な概念の様だ。
単に死んだ星の末路という単純明快な因果関係のようだ・・・
全てのデーターが消えなく
それが圧縮されて表面に残るらしいですね。
光りも出てこれない、恐ろしい。
ブラックホールに吸われたら
私という存在が極限に圧縮され
完全無になれず
あるーことになってしまう。
これってつかれますね。
やはりブラックリスト!
恐山のタイムトラベル記事の件ですが、
あのギャルのファッション、かなり時代性ありますよね。
一応あの女子大生は
流行りをリードし
目立つことより
ド派手ギャルも勉強できますよ!との
生き例になりたかっただけのようです。
今もその時代のヘアアクセサリーを保管しているとか。
彼女も、人からバビー人形だといわれたみたいですね。
簡潔でさっぱりしていて
分かりやすかったです。
圧縮されたコメですね。
BHは確かBlackではないでしょうね?
>人間の行動って突発的でありながら、何かしらの法則に沿って行われている<
そのなにかしらの法則ってなんでしょうね。
考えてしまいますね。
=その後新規に情報が加わって、前の最終定理に齟齬(そご)・矛盾をきたせば、また新たな水平思考をする
=又、海馬が自動操縦して別な絵を描き出す
=予測と最終定理はその繰り返し(循環)。
注1;ただしフェルマーの予測の如き単純な数字遊びの数式では、完璧に、
しかもそこに更なる議論の余地もないほどに完結する(=あらたな反論が出ない)数式というモノは或る。
注2;ちなみに素数そのものには精神性は存在し無いが、素数は神様だと精神的に敬う宗教は発生する。
他例・・・Dr. Strange的SF
例。1+1=2・・・・これは最終定理だ。
しかし2=1+1は予測であって、逆は必ずしも真ならずの、「逆・裏・対偶」の関係性の真偽を問う論理学へと足をふみいれる。
コンピューターには論理回路がデザインされていて、
論理回路はフローチャートの流れに沿って、
「Yes・・・No」のゲートを通り抜けて最終結論(Finish)に辿り着く。
コンピューターには突発行動は出来ない。
たぶん人間だけが突発的な行動ができる。
想定外の出来事に出くわして頭が真っ白になる時だ。
脳コンピューター停止状態だ。
仏教坐禅者はそれを神様の如く神秘化する。
別名、涅槃と称す(まあ過激発言の突発発現ですが・・)。
「Zちゃんそのもの」的にボソッと突発的発言形式でね。
おおッと思ったTがそれを受けて、長々と解釈オタクをやらかしたけどね。
Zはあんなで、Tはこんなで・・・・、って昔から変わっていなく、
それなのにアアそれなのに・・・其処に今回は、突然突発的にZが変わっちゃた、これ如何に???、もしかしてキリスト教に転んだか??・・・・がレンちゃんの命題なんだよね??
最終定理はいつ出てくるか??
ブラックホールって、黒神で黒い紙と同じ事で、
光をみんな吸収しちゃうから黒く見えるだけの事で、
ゲーテの色彩論とは違うニュートン色彩論を言ってるだけの事。
そんな現象、世界の至る所で起きてる、
ごく普通の事なんだから、
レンさんが「光が吸い込まれるのが怖い症候群」になった事と「光アレルギー」体質になった事とは何か因果関係があるって事なの??
まあ予測は出来るけど・・・・
其処で見た最終書きコ曰く;
死んだ人に「さよなら」を言えなかった後悔から、人と別れる時は「さよなら」を言う事にした、ということに似ているかな・・・・・・って
日本的Zだとそう言って
米的Tなら「じゃあ、またね!!(See you)」って言って・・・・・・
目下の処、Z氏、まるやまさんっちにも顔出さないのが奇怪ではあるかもね、 さよならもいわず・・・
注。此れからちょっと突発的でない予測的外出
Tの直感のようなものを私も気づきました。
〇山さんちで。
もう知的Z的はここに現れないかも知れませんね。
別にどうってことはないんですけど、
寂しって言えば無くはないですね。
私が日本にいた時
何も考えないで”さよなら”を使う生徒がいました。
私がそれはもう最後の決別のように聞こえると言ったら
皆使っているからと言ってましたね。
勿論、私は
『さよならホームラン』しかジョークで使ったことはないですけど、
仮に決別しようとしても
さよならをわざわざいう心理って
残酷に饂飩だからではないでしょうかね。
言わば、次はあるかも知れないし
無いかも知れないけど
今回は終わりにしておこうみたいな発想ですかね。
もしお坊さんが『さよなら』といったら
その人はきっと
自分以外の人には関心が無い人かもしれません。
しかし2=1+1は予測であって、逆は必ずしも真ならずの、「逆・裏・対偶」の関係性の真偽を問う論理学へと足をふみいれる。<
上記の要約を読んだ時は、頭でパッという音が聞こえました。
2=1+1を考えられない私は「逆・裏・対偶」の関係性を説明されたら
納得はできるかも知れないけど
それでお終いですよね。
それから更なる発展や展開は望めないでしょうね。
そのような発想ができないから
数学が苦手なのかなと思いました。
数学は論理だとどっかで読んだことあります。
ところでTはどうやって
工学系の専攻をしてたのですか?
生来のチキン照れ屋鬼は自分の強い決意で突発的な事をする、なんて無かったですね。
すべて成り行き、何かしらの法則で押し流されて今ここにある・・・・。
まあ仏教的には縁起のなせる業と言う事でしょうか。 工学系はもともと嫌いではなかった訳だし。
そゆえば機械工学で一番好きだった科目は「機構学」でしたね。
機構学とは機械部品のつなぎ方(=自由な関節)で機械全体がどの様に動くかを思考する動的構造学で、
人間の体で例えれば、股関節・膝関節・足首関節・足指関節を斯く斯くしかじか動かせば足親指爪先はどんな動き(=軌跡)を描くか、を見極める学問と言う事でしょうか。
だからブラックホールの生成機構学とか、
ブラックホール説明に付き物の漏斗状図形は全体的な動的軌跡を総括した機構図と違うのではないかとか、時空歪みの図はおかしいんじゃないのかとかの細かい疑問を感じたりする訳ですね。
機構学の類似思考法としては、
スポーツ選手がよりよい記録を達成出来る為の体の動き方の研究などありますよね。
数学的に式を作ると言う事で無く、
図形的にすべての動きを足し合わせて追って行く、というのを面白いと考えている訳です。
だから「刑事コロンボ」や「相棒」を面白いと思う訳ですね。
あいんさんやDr.Strangeみたいに突発的に超越概念に飛躍するのは苦手という事になりますね。
『色即是空、空即是色』への肯定・否定論者が仏教徒内部を隔てる由縁でありますね。
S長老や苫米地さんなんかは強硬な否定派で、
大部分の日本仏教は肯定派で日々の読経に取り入れている訳ですが・・・
機構学的に突き詰めていくと、
まるやまさんの「空」概念にはなにか理解しにくく、
色即是空・空即是色の通常概念と異なる処があり、
且つ、苫米地・S長老とも違う、
まさに独自の「まるやま我流」がある感じですね。
まるやまさん曰くでは、
【空】にはそれ自体に何も中身が無く、内在するとか実存するものはない、単に対比的に想像・架空(=捏造)された超越的概念だ、という訳だが(=宇宙エネルギーでもなく分子の集まりでもない・・・)
実存なり現象なりとして此処に現成している【色】と、
それを【空】につなげる為の最終定理として、
「色即是空」という等式(=正しい命題)が創れるものかどうかという懐疑論ですかね。
私は機構学について初耳ですが
Tの比喩によって知りたくなりました。
もし、Tのような教授がいたなら
私は絶対その科目を履修したでしょうね。
股関節・膝関節・足首関節・足指関節の働きをする機会部品とは
全体必要な動的部分ですよね。
それって
バレエの身体操作の中で
基本軸になる骨ジョイントで
実は筋肉ではなく
それらのジョイントが
バレエの柔軟性のKEYになるのです。
凄く面白いですね。
いつか
ブログ記事にアップしたいですね。
だからこそ
意味を成すーと思います。
工学的に予め決まった状態が
定まっていなく
個人個人が想い描くイメージに過ぎないから
仏教屋が
こう書いている
ああ書いている
いいやそれだなど
私が思うに
それらは
Show off屋に過ぎないーと思います。
ですが、稀に
私が持つイメージにそっくりな
意見を持つ人に出加える場合もあるので
それがまさに
『色即是空、空即是色』の裏側でしょうね。
6~7年か前に
そのシリーズをDVDで再度観たことがあります。
ゲオで旧作は一枚100円で借りられたから
安さと子供の想い出のためにかなりの枚数借りて徹夜で観ました。
コロンボの執念深さに驚きながら
うんざりしながら
感嘆しながら
時代性を楽しみながらの
結構楽しいTV Show でしたね。
でも私はシャーロックホームズ派なのです。
超越の美の極致バレエ本質論まで繋げるなんて
流石、レンさんの面目躍如たる処ですね。
どんな記事になるか待ってます・・・・今から目に浮かぶ、可憐にして、優艶且つ神秘な舞姫・・・
ウ~む、ナンパを選ぶか後悔を選ぶか。。。。。
後悔しないことを選んでも
後で絶対後悔す予想です。
まだ、定理になっていませんが。
アヘン魔窟でラリッて、超越的幻想の中から
突発的に直感の御宣託(=Δパワー)得た人なんですよね、たしか???
成程成程、線香の煙でラリッて、~~、~~!!
・・・・なんか誰かに似てるよなァ~。
彼の高慢さは
誰にも負けないのです。
誰にも負けない高慢さって逆にクールじゃないですかね?
私はその生きざまがすきなんです。
…キリストちゃんも悪魔のナンパけったんだし・・・
これがオトコの悲しい宿命、
惜しくてしょうがないけど「やせ我慢」てとこやな!!
武士は食わねど高楊枝!!
でも「据え膳喰わぬは男の恥」とかで
チキン野郎の夏目漱石をコケにし悪態たれ流しの女傑もいたけどね(by『三四郎』・・・たしか??)
同じ探偵でも対比的なコロンボとホームズ・・・・
同じ人生の探究者でも対比的なTとK。
マルヤマちゃんはどっちのタイプなんじゃろか??
「卑下の無い者」さんがコメってた。
『突拍子もない事を言い続けて来たまるやまさん』云々と・・・・・
それに勇気を得たチキン照れ焼きTたんがもそもそ口ひらく、 (コロンボの執念)² を持って・・・・
そもそも、理論物理学者は超越的能書きばかりたれて、
我田引水的に「まず結論ありき!!」的に自分に有利な実証論を引っ張り出してくるが・・・・、
工学バカのT君の直感によれば、
「正解だった!!」と言わしめた過去の実験は、
どれもこれも測定誤差(許容誤差)の範囲の中での結論だった…有効数字的には意味をなさない・・・ジャン!!
(注、そういう観点からは、今でも最終定理ではなく、
たんなる予測の域を超えない)
2017-06-21 23:48:54
上記のコメ者はファミマ株のカリスマ
ザーインサイダー取引屋ですかね?
それ以来、実に様々な測量機械が開発されて来たようであるが、
それらのどれが充分測定精度がある機械で、
光速度を計り、光速度不変則を実証したのかTは知らない。
過って、8~9年(?)位前になるのだろうか、
超有名な日本の光学・超精密機械系会社の米国R&D(リサーチ&ディべロップメント)社社長をしていた光学機械屋さんのI氏と知己が出来、
彼にアインシュタインミステリーを持ち込んだ際、T曰く;
証明したとした実験類は、
測定機械自身と測定方法論に宿命的な製作誤差とか測定誤差を含み、
実験結果は誤差の範囲内での出来事(=結論)だとTが言った時、
彼はソ~かも知れないとTの疑問を肯定した事があった。
I氏としてはTの見解に反論できる程の確たる知識は持っていなかったからだ。
「まず結論ありき!!」から推論すると、
いかようにも(=自分に都合の良いような)方法論・計算法を導き出せるものだ。
これを医学・健康論的にはクワッカリー(Quackery)と呼ぶ。
Tはそういう視点の信奉者だから全ての前提を疑う・・・・まあ悲しきサガじゃなァ~!!
解脱はね~なァ!!
そんな感じがあるよね。
相依性縁起という事かな??
物理学のQuark ぽかったので
裏切られた感じで悔しいです。
Quackeryだとバレた時の気持ちもこうでしょうかね?
昔カウンセリングの模擬授業で
ある生徒が(カウンセラーの役)
では薬をだしましょう。っと
ママごっこみたいなことを
実際、授業で言った時
あの脊椎凍るような瞬間がよみがえますね。
確かその誤差に関する計算のこと
どっかのYouTuberが言ったような気がします。
「産総研」開発の、世界に3~4台しか存在しない超精密原子時計が2003年に製品発表された事を知った。
測定・作動誤差を少なくする為に非常に大型に成って仕舞うのだとか・・・。
測定誤差は(ある場所に固定された地上に於いては)15ケタまで正確性を保証出来ると言う事であるが・・・・
開発者いわく『測定機械の不確かさは永遠の宿命で、不確かさの検出は永遠の課題である』と言って今でも補正作業に齷齪(あくせく)している様である。
原子時計は或る原子の【固有周波数】を検知し、測定周波数とのズレを比較する計算法を取るが、
その弱点は、測定装置周りの、
重力・引力・速度・加速度・温度・気圧・磁場・電場・装置の黒体輻射・原子同士の衝突、ありとあらゆる様々なetcによって原子の固有周波数自身が変動してしまう(=測定誤差を生み出す)と言う事だという。
Tが考えるに、
移動massに於いては、ドップラー効果も影響するのだと思う。
ドップラー効果とは、或る恒星が地球から離れていく時は光が赤色系になる(=波長が長くなる)し、
近付く時は青色系になる(=波長が短くなる)という現象である(ひょっとしたら逆だったかな??)。
ドップラー効果は音波でも同じ現象が起きる。
近ずいて来る新幹線はけたたましい音(波長の短い音波、キーキー音)を立てて、
「えらいんだの俺様が来ているぞォ~」とい~く叫ぶが、
遠のいて行く新幹線は「はい、さいなら、さいなら!!」と低い声で囁(ささや)いて、もそもそ逃げていく(=まるでTみたいだな!!)。
ともかくこれは、相対的遠近移動運動をしている時は、周波数が大のほうか小の方かへブレると言う意味だ。
では原子時計が信念的(=確信犯的)静止地点で、
原子固有の周波数を基に計算していても、
相関的移動体では周波数のズレをきたし、
原子時計の実効性を減殺していると言うべきだろう(=宿命)。
したがって、そんな事も分からなかった1971年に、
昔の人が、とても小型の原子時計2台を使って、
地上とジェット飛行機内にそれぞれを設置して、
ジェット機を地球一周させたら、
時間のズレが数千億分の1秒観測された…めでたしめ
でたし・・・これで時間のズレが実証された・・・と言い切れるかT的にははなはだ不可解だ。
なぜなら数千億分の一秒とは、
12~13ケタの原子時計の測定誤差な範囲内(近辺)の出来事であり、有効数字として受け取って良いモノかどうか、工学屋の直感からは疑問符がつくからだ。
でもまだ未来は【予測】として開かれている。
最終定理化はいずれかには来るだろうか??
・・・光(こう、幸)となるか不光となるか、
どっちに転ぶか?? いたって興味深々!!
TもKもEもZもOも、MIもMOもNも、~~も、XXも、
AからZまで、
アルファーからオメガまで、
すべて大したことなんか言ってない!!!
もともとこの世に対した事なんて存在しないんだから(by O or M's)!!!
この世で
一番正確な時計らしいです。
By a book
Tがそーお仰るなら
わたしのBack upになります。
第一、素人が分からない知識を
自慢する自体、エゴイストの脂肪でしょう。
あの〇山さんちに集まる人の中で
家にきてほしい人いないし
TとKだけで
言いたい放題言って
気晴らしして
それで
万事OKなのです。
って、後見人保護者兼親権者のレンさんの手前、
いたく同情するA麺T!!
その実、B麺冷やかしソーメンは、
ワハハ、イヒヒ、ウフフ、エヘヘ、ヲホホ!!
此れでも、笑うTは幸せになるのか??(byアラン幸福論)。
全ての前提を疑え!!
何だかそれより3倍精度の高いNIST F-2が2014年4月に開発される予測とかされたという最終定理になったとか・・・。これで精度が16ケタになる訳だね。
それでも移動飛翔体の中では、どの様に作動するか(=どのような累積誤差がでるか)、なんの根拠もないけどね
やっとコメぽいコメが出たので
一発Hitしておきました。
あの一休さんギャグ、どうもダジャレ屋ぽいな~
今回の副題を、シューベルトの【Mass】でBGMにすべく、
あらためて音楽そのものを聞いてみた。
えええ、これって聞いたことが在る。
ダンスでも、この曲で、ふわりふんわか踊ってるのかな~??
機構学的動きに打って付けだよね!!!
カテゴリーでは
タ、タ~ん、タ、タンタン、タ~ん・・・って弱起三拍子ワルツ系とか??…まるっきりの当てずっぽうだけど。。。
6-22, 6:29:25で変歌球投げたがヒットされ、
ランニングさよならホームラン。。。
これで8月持参品決定蛇のオ~。
スジャータにんにくカプセル、スジャータ野菜ジュース、スジャータアイスのオンパレードでまるやまさんっちを総攻撃すれば、
さしものまるやまさんも、一休さんの如くにナンパめろめろ、スイートメロン顔となる!!
時間と速度の関係式で、光速度不変の法則を前提としたロレンツ変換式を使って・・・・、
もしかしたら目覚まし時計を地上に2個おいて、地球の自転速度に依る時間のズレが観測できないか思考実験してみた。
南極乃至北極は自転速度ゼロで、赤道直下が最大速度(周速度)となるから、
それぞれの場所に時計を置いといたら速度に依る時間のずれ成るものが計測できないかと考えた訳だ。
それによると、時計を3万年置いといたら、赤道直下の時計が一秒遅くなるみたいな感じじゃった。
これじゃあTの生存中に、他人を信用しないで自分で確かめるという健気な企てはおじゃんになるなァ~。
彼女は実に独特の感性を持っている事が察せられる。
突拍子のない事を言い続けているマルちゃんとお似合いのよ~だ。
8月には歓声が閑静な寺院で完成する予測がある。
これは慣性の法則だ。時間管制一泊勝負(mmm、2泊かな??)。
『認知症はいつ、誰がなってもおかしくない』と言う記事を見つけました。
したがってK様に於かれましては、
Tの文鳥から、カナリア並みに有毒ガスを感知する時には
速やかにお知らせくださいまし。。。。。
たとえば誤字が多くなったとか、
くだらぬダジャレが多くなって、女子会社員並に「このくそオヤジ、止めんかダジャレ!!」と思わず絶叫したくなって来たとか・・・
ステップサンは自分の実母64歳に対し、言う事がときどきハチャメチャだと、彼女の認知症化を疑っている様でありまする。
彼の友人(白人)が自分の認知症父親に対する苦労話を彼に散々吹き込んだようで、
やや心配過多なのかもしれませんが、
T以上に心配している様子でございます。
万一そう言う事となるとTとしては、
世話され役で無くて世話する役になるわけで、
どちらがいいと言うべきか難しゅうございマッスル・・・ですですです。。。。終わり
70代のブログで読んだのですが、
10枚の絵のカードを見せて
暫く経ってから
何のカードだったのか記憶しているとか
今日の日にちを言えるとか
3日間の夕食メニュー
99の掛け算
家族の名前と生年月日など
小学生レベルの認知能力を問うらしいです。
アメリカでは違うのか分かりませんが、
認知症テスト項目など
Tなら
10年分の問題とその答えを
全部暗記できちゃうから
実は
テストできないケースになるかなと。
でも50代になってから
私も暗記するのが
面倒になったから
認知症テストを受けたら
平均点取れるかどうか
あまり自信ないですね。
第一自分の年も数えて無いし
住所も覚えないと
何か面倒ですよね。
Tがダジャレ行き過ぎたら
まあ~それも面白いかな~と思いますね。
予約制じゃないですよね。
もしTが認知症になったら
突如
アインシュタインさんが正しいというのかな~
時空の歪みも工学的にあり得るなど
重力の湾曲とか
SF5次方程式を言い出して
ガロアは間違っているとか
その根拠として
ゼタ関数を持ちだすとかになるんでしょうね。
ということは
アインシュタインやガロアを知らない人にとっては
認知症かどうか判断できないということ。
Iさん曰く、そうかも知れませんとか。
認知症って
なった人はその世界に入ってしまっているのだから
気ままな暮らしができる訳で
そんなに『大した騒ぎ』でもないかもです。
未来の不都合を今思っても
来るものは来て
来ないものは来ないから
待ってる時間があるなら
血液の循環を良くするストレッチをしたほうが効率的でしょうね。
ここにコメ撒く暇ないようです。
今日も帰宅してから
芝刈りして(半分で2時間くらい)
夕飯終わったのが夜中の10時
彼に時間があったら
無駄なコメ書いて、一人でゲラゲラして
(ΦωΦ)フフフ…するでしょうけどね。
私は人が込み合うコメコメ欄よりは
知識が点々と輝く
TK戦がいいですので
他のコメ屋がいなくても
あまり気にしないでくださいね。
今回の〇山さんちのコメ品質から
査定してですが、
量より質!だと納得しましたので。ハイ。
BEG(Basic Encounter Group)に参加した際に
『表明』という言葉がでました。
当時はその意味を辞書的にしか分かってなかったので
なぜ?その言葉をつかう?と思いましたが、
恐山の記事を読んで
表明の深い意味を私なりに汲むことができました。
恐山にコメントを残すことは
批判されるか
無視されるかの極端的なことになっちゃうので
あまりコメ残したくないのですが、
Unknownさんが
『たすけてやれよ』と書いたから
私でできることを一応しました。
なので
何故に『助けてやれよ』と上目で
命令的なコメを私のコメント欄に残したかについて私も聞けると思います。
差支えが無かったら
何故か教えてください。
それと、私のブログは
コメント数稼ぎのためでないことと
排泄のようなコメントは今後、削除する予定ですので了承ください。
明日の予定です。
明日は朝の10時から
キッチンの改装、二つのバースルームの改装
全窓(14か所)のブラインド取り付けを一斉に工事するようです。
なのでコメを書く時間がないと思います。
この工事が済んたら
地下室に箱のまま積んである荷物を全部開けるので
今週中は新しい記事の考案をする時間もないかもです。
これらの引っ越し荷物整理が終われば
カナダにドライブ(4時間)いく予定です。
因みに今日は天気が宜しく窓を開けたら
少しそよ風が吹いてきますね。
木曜の午前、10:19に書いています。
Tなどは初めから3Dの人付き合いも無く、生涯的に人付き合いを求めたことも無く(極論的表現法採用ナリ)、
過っては自分の経済生活を支える為にのみ人との接触をしてきた訳で、
今この12年その必要もサラサラ無く、
結局、他者と口を使って話す事に(昔から)興味が無く、
基本的には、天上天我唯我独尊的釈迦瞑想型(=無世間スタイル)でやってきた訳だし、
この12年間、毎日サンデー(Sunday)型で、曜日の区切りが無く、
物欲も無く、
食べ物嗜好も無く、ペットフードスタイルで、
ただ与えられたものを、鼻を鳴らして、おいしく食べると言う事に何の不満も無く(=自己洗脳)、
着るもの指向も無く、乗り物指向、履物指向、見てくれ指向も無く、つまりほとんどこだわりが無く、
いわば野生の孤児的な、
いわば仙人的・修道僧的な3D生活をしていれば、
そしてただただ「ヘラヘラ」と笑っていれば・・・・
脳が異常に時空の歪をおこしてオタク化する事は間違いなく、
それがTの正常な、そして清浄で平常な脳機能であるならば・・・・・・
そこに、ありきたりの認知症問診テストを持ち込まれても、
偏差値不良とならざるを得ず、えん罪認定されて、こりょまた甚だ迷惑千万でござる・・・
と思う次第でありまする。
まあ自分の脳的経年変化がどの様に起きているかを、自己認識出来るモノかどうかという問題はありますが、
その件については自分で論理の整合性を決着させねばいけませぬが・・・
日頃からその方面に関心を持ち、
広く且つ必要に又執拗に新情報をドンドン仕入れている訳だから、
自分の身体及び脳の変化には、自分でかなりよく気が付く訳で、
そう言った自己診断法に頼っている訳で、
其の見地・視点・水平思考からして言うと・・・、
他者が作った診断法を前提から疑っている訳で・・・
それが解脱の極意なのか、
解脱はね~な~と言う事なのか、
どっちなんでござんしょう!!
大体が処、
釈迦が解脱し涅槃した修行完成直後、
認知症テストを受けたら、多分&ゼッタイ、
偏差値15でさえ取れたかどうかはなはだ怪しく・・・
坐禅煙りでラリってってる最中に認知症テストしたら、
皆すべて落第生のレッテルを貼られる事に成りそうだし・・・
ほんまにこの世は棲みに空御座りまするな!!
とすればTがKに御申し渡したき事項とは、
Tの書く文章に論理的齟齬(そご)が出始めて、
「お前の言う事は論理的になんかおかしいぞ!!」と他者が異常を感知して来てるかどうかという事でありましょうか・・・
しかしこれはE様が言う様な、「お前の考えはまちがっている!!」という彼自身の考え方との差を指摘すると言う事ではなく、
例えば従来のTがアインさんの云う事をことごとく否定していたのに、
何の思想の変化も無くして、
ある日突然又はいつの間にか、なんの自己認識も無く、
いつの間にやらアインちゃ~んアインちゃ~んとすり寄って行ったとしたら、
そういう変節はどうやら認知症の脳萎縮の故らしく、
K氏としては「如何なモノか?」とTに対して嫌疑者扱いする正当性が実存する・・・
この実存事件は有根拠そのものだ!!という事となりまする。
・・・なんかダラダラ節に成って来たと自負しているので完!!
しごく了解です。
自己分析率100%
自己開発度90%
自己開示度5%
但し、頭脳の解析部分においては90%
自己装飾度0%
自己健康維持率50%
自己融合率(他者との関係)5%
知識活用率99%
言語活用率99%
アイン支持率5%
K支持率99%
E支持率50%
〇山支持率40%
Stepson調和度70%
元歌手との共同生活協力度98%
NHK視聴率貢献度80%
ヤフージャパン検索アクセス貢献度60%
工学機構学実践度98%
刑事コロンボ懐かしむ会参加率96%
引用:K-T分析最新版より抜擢
うがった評論家は言う、
人には2種類の人がいる・・・と。
認知症になってから死ぬ人と、認知症になる前に死ぬ人、・・・かの2種類だ。
釈迦時代にはみんな認知症になる前に死んじゃった。
だから悟りは認知症の一種だと疑わられずに堂々と「悟り・解脱・涅槃」という名称を得た。
ひひひ、やったぜバービー!!
同じコメ2回目めっけ!
(認知症になってから死ぬ人と、認知症になる前に死ぬ人)
追加項目
自己発言記憶率95%に減少
じっくり検討し、
見当違いのKデジャブでも寸米化。。。
バービー救えなかった後悔の公開記事から
【果】の炎が立ちあがり、
彼コメ内で、「助けて」文句が8:15:15と12:40:18に狼煙が(のろし)が上がって、
更にはマルちゃん記事を【因】として、
日経「認知症」論が【縁】となってTの「御申し渡し事項】という【果】が出て来て、
こんどはそれらが【因】となって、今回14:14:44時点でK記事内で「助けてやれよ}というコメ発言がでた。
時系列を追って考えると、
これは余り他意の無いごく軽い間投詞的言葉で在ったとみて良い様だ。よくある事だ。
ちがうよ・・・
Tは意識して再言及したんだよ。
認知症は予約制だって言う事をKさんに了承させる為に・・・
95%に減給しないでね。給料引き下げ絶対反対!!わっしょいわっしょい!!
あは!
強調っという記法ですか!
技法の一つですね。
減給はちょっとあれですけど、ボーナス下げは取り消します。
予約日が来る前に、人生バイバイになっちゃう人もいる訳で・・・・
処で、同じコメ二回目で思い出したけど、
Tの30才位の時、会社で働いている時(@日本)、
全社的なコンピューター新システム導入の変革があって(まだPCの無い時代)、
Tは技術部員50名位の教育係になった訳だけど、
同じ教育係がもう一人いて、
彼は一度教えたことは、もう二度と教えないから作成されたマニュアルを読んで自分で勉強しろと突っぱねていたよね。
そこへいくとTさんは、聞きに来る人には何度でも懇切丁寧に繰り返して教えていたから、
いい先生だと慕われていたよね。
その方針の根底には、Tが大学生の時、
近所の女子高生に数学を教えていた訳だが、
この子のおつむが特別製で、
例えば、ax+b=0の解き方を何度も何度も口をすっぱくして教えて、
とうとう彼女パッと目を輝かせて「アア分かった!!」とのたまうから、
ではcx+d=0を解いてごらんというと、
もうゼンゼン分からなくなって元の黙阿弥状態になって、
Tは絶望の淵に立つわけだが、
そんなTの絶望的な心境はおくびにも出さず、
あたかも全く新しい問題に挑戦するかの気配を漂わせて、
このまったく同質の問題を、
快活に再度延々と説明していく・・・、
5~6回それを繰り返すと、このアンドン娘もどうやら解き方をマスターして、
明日学校にいそいそと行ける・・・めでたしめでたし!!
たぶんK受苦とはちがった個人教授T受苦経験が根底にあったのだ、ジャン!!
なにな懐かしい思い出だよね・・・
多種多様な分析項目を考え付くよね
驚嘆、京の丹後、今日の湯麵(タンメン)
きっと元塾長の偏差値分析由来なんだろね・・・
宇宙に於いて、
二つの星が遠ざかっている場合もあり、
近付いている場合も或ると言う事はFactの様だ。
その両者の星の住民は、お互いが相対的には、
近ずいているか、遠ざかっているかはドップラー効果の赤方変位か青方変位かの、光のスペクトラムを観察する事で分かる訳だ。
しかしだ!!、どちらが動いているのか、どちらが止まっているのか、両方とも違う割合で動いているのかは全く分からない筈だ。
ならば時間と速度の関係式ロレンツ変換式など使える筈が無い。つまり二つの星の時間は異なるなどと口が裂けても言える筈が無い・・・
邪邪蛇蛇~~ん!! Tは絶叫して声を涸らしてこれを世界に叫びたい!!・・・のだのだのだ。。。。
一体だれが助けて呉れるんだ!!!!
然るに宇宙ではどこを探しても固定座標軸(絶対座標軸)を求める事は不可能なのだ。
もし固定座標軸を星A上に取れば、動いているのは星Bだとなり、
もし固定座橋軸を星B上に取れば動いているのは星Aと言う事になるが、
これはあくまで方便としての予測にすぎず、決して最終定理になりえない。
此の疑問を解くには300年はかかりそうだ。
此れには一面の真理がある。10年前のTもそう思っていたし、
マルちゃんが、2~3年前に記事にしていた、認知症おばあさん観戦記でも【認知症患者=悟り人】という論調の記事であった。
問題は家族員に関する人間関係の軋轢だ。
家中あっちこっちにウンチ垂れ漏らしたのを誰が始末するかの問題だ。
妻の姉の夫(85歳?)は認知症の様であるが、家族みんなの気を狂わせてしまう様な悲惨さを振り撒いている。
妻(70歳)・同居の娘(55歳)は自分の不幸を呪う・・・
ひとえにそんな男(夫、父親)に自分たちが繋がれてしまったのだから・・・
星Aと星Bの住民に分かるのは、
AとBが相対的に離れて行ってると言う事だけだが、
そこで彼らはどっちが止まっててどっちが動いているのか知りたいと思って、The神様にお伺いを立てる訳だね。
すると星AにいるKタンの前世のケメ呼祈祷師に神様からお告げがあって、自分たちの方が動いているんだと知らされる。
さあそこでお祭り騒ぎのお祝いとなるよね。
テンテン テレツク テンヒャララ
なんちゃったって自分たちの方が、B星の住人より長生き出来るわけだからね・・・・ロレンツ変換式さまさまだね!!
お‥め・・で・・と・・う・・Kタンおよびケメ呼様、ならびに星Aにお住みの皆々様方よ・・・・
私の塾時代ーそのものですね。
私は全く同じことを毎日15年間やってましたから
私の方が大の(偉大なる)先輩でございまする。
まあ~諦め知らずでしたから
私も生徒が新しく捉えれば
私も新しい気持ちになったので
常に新鮮でいられましたね。
私の生徒は
大体、お姉ちゃんやお兄さんが
入塾したら
兄弟揃って入ってたから
家族ぐるみでしたね。
今になって
私がTのその女子高校生みたいになっているかな~
この前、4次方程式の証明の講義の時
おそらく同じ状況でしたよね?
ま~Tも私の反射される吸収率で
新たなアプローチで
教えてくれないと
トップら―効果が
何故にAとBの惑星の間に
時間差が生じない根拠になるのかを
Inputすることは
無理ぽいです。
ハイ!
私、ローレンツ変換式ー知らないです。
読んだのでしたが、
人の名前だとしか記憶にございません。
永遠のループですかね。
星Bにいるエンマ大王庁CEOのTが、
A麺ではエールを送ってニコニコ顔だか・・・
B麺では烈火のごとく憤怒してるよね!!
唐辛子で真っ赤になったピリ辛キムチ麺かなァ~!!
さあそこでTはなんていう言葉を吐くか??
それが問題だ??・・・だってTはチキンだからなァ~
あっちこっちで聞いたことはありますが、
そこまでとは
トイレ関りの認知症は
世話する人が大変ですね。
私にもあり得ることだし
TもEもOもZも
恐るべし脳の破壊ですよね。
私が認知症になる可能性は
シューレデンガーの猫さんより
高いと思います??
ピりーA little
ですから烈火の火
その炎になるには
力量不足ですよね。
どちらが止まっておりどちらが動いているのか関係ない。
しかしロレンツ変換式ではどちらが動いているのか特定出来なければ式は使えない。
式が使えなければ、時間は速度で変化するなんて事が証明できなくなる…時間と速度が関数だと言えなくなる
そゆことでありますが???
https://www.youtube.com/watch?v=2kiOBXlaF1k
私そのラーメンに
更に劇から追加して食べました。
それが烈火の炎です。
ハイ!
https://www.youtube.com/watch?v=SOpYWjAM91M
大袈裟かな~
チッキンさまのおトライなりますかね?
麺トップら―効果
そのラーメンのYouTubeばかり観た時がありましたね。
それで韓国食料品店に行って
買ってきて食べてみたら
期待を裏切らなかったです。
真面目に辛いラーメンでしたね。
この前買おうとしたら
売り切れでした。
ホットなコメーです。
ハイ!
トップラー麺効果‥‥御麺御麺、Tは辛いのカラ岸苦手!!!、気絶もの!!!
処でイメージとしてはコイルバネ想定がいいよね。
ウィキペディアで「ばね」をみるとクルクルコイル状に巻いてるバネが見つかると思うけど、それだね。
そのバネの両端を左右の手でもって、手を広げる時にはコイルが伸びる。
つまり両手の間隔が遠くなる。
コイルは伸びるから山と山の幅が広くなる、つまり波長が長くなる。
したがって二つの星が遠ざかって行く時は、光は波長の長い光である赤色の方にずれる。
(コイルを圧縮する時はその逆となる、青色変位)
ところで既に長く伸びてるコイルを見た時は、右手サイドが動いた結果なのか、左手サイドが動いた結果なのかは区別がつかない。
つまり宇宙で二つの星の距離は遠くなってる事がわかっても、それぞれの星の住人には自分が動いたのか相手が動いたのか識別出来ない(=それが解るのは神様だけだ)。
此処でΔt₀は静止系での時間の進み具合
Δt₁は移動系(動いている物体)での時間の進み具合。
vは移動系の速度、Cは光速
①.v=0の時・・・両方とも静止している(乃至、相互距離に変化が無い)時は(v/C)=0だから、
右辺=1となって、従って左辺=1、
つまりΔt₁/Δt₀=1、つまりΔt₁とΔt₀は等しい。両者間の時間の変化は無いと言う意味となる。
②.v=Cの時は(v/C)=1だから
右辺の1-1²=1-1=0となるから
左辺のΔt₁/Δt₀=0の事で、つまりΔt₁=0
つまり光速で動く物体の時間の変化が無い=経過時間はゼロになる訳だ。
③.処でvが実際の数字(0とCの間での数字…移動体の移動速度)を取る時は、
右辺は1-(v/C)²<1、つまり常に1より小さいので
Δt₁/Δt₀<1が成り立ち、つまりΔt₁<Δt₀の事で在り、
動いている星の時間(t₁)の進み具合(Δt₁)は、静止星の時間(t₀)の進み具合(Δt₁)より遅れて来る、という解釈になる
つまりロレンツ変換式とは光速度不変の法則から導いた時間と速度の関係式そのものとして出来上がっている。
だからこの式を使う為には、
どちらの星が静止して居て、
他の星が動いているかを知らないと使えない。
(誤)静止星の時間(t₀)の進み具合(Δt₁)より遅れる・・・・・>
(正)静止星の時間(t₀)の進み具合(Δt₀)より遅れる
地球を静止と仮定すれば、人工衛星を移動体とみなせて、人工衛星が速度を持つと言えて、ロレンツ変換式が使える様に見えるが・・・
謙虚に相依性視点から見ると地球が移動して衛星が静止と言えないことはない。それだと時間の遅れが逆になる(=現代版天動説地動説論争)。
アインさんは、
星はそれぞれ別の時間を持つ(違うペースで進む)と言っており、それは別の速度で動いているからそうなるのだという事であり、
存在する数式はロレンツ変換式であるのだから、
ロレンツ変換式とは【時間と速度の関係】を普遍的に定義しており、それは全宇宙的に当てはまらないといけない筈であり、
全宇宙の星で使用可能な数式でなければいけない訳なのだが・・・・、
宇宙の星の動きはどちらが静止してどちらが動いているとは言えないと言うパラドックスが発生する・・・・ということですね。
まあ地球と人工衛星限定用としてロレンツ変換式が成立していると言う逃げ口上を打てないことは無いが・・・、
ロレンツ変換式とは、
動いている物体は時間が遅れると言うアイン君の主張を数式化したモノだから、
全宇宙的に適用できなけれなおかしい筈だ・・・
それが証明されない限りロレンツ変換式の正当な存在価値に疑念が出る訳で・・・、
なんか困った状況じゃあねェ~んか??
と言うのがファミマT予測な訳ですね。
誤)全宇宙的に適用できなけれなおかしい筈だ
正)全宇宙的に適用できなければおかしい筈だ
なるほど
ほどなるーです。
ところで
前文下から4行目
誤)全宇宙的に適用できなけれなおかしい筈だ
正)全宇宙的に適用できなければおかしい筈だ
いうのは、正にも誤にもなるとの予想に基づいた皮肉ですかね?
かなり面白くなってきたので
また、じっくり読みます。
計算しなければならないーこの強迫観念無しで
ただ代入するだけなら分からなくもないですね。
恥ずかしいことですが
私は分数とか素数点とかが
入れ混ざる数式は
見た目から難しく感じてきます。
恥を忍んで書きますが
それらを克服するために
数式で使われる分数と素数点
二乗、ルートなどの
解き方を基本から教えてもらえたいです。
それができれば
どんな数式がこようと
打倒できる気がします。
Tの解説は
私がどう分からないのか
透かして見ているようですね。
Tは本当に偏差値上げられる先生です。
【時計】は計測機械の一つである。
機械である以上、この世に於いて実体を持つ。
手に触れる事が出来る。
針を進めたり遅めたり出来るし、雑に造ったり精密に造ったりできる。
条件によって時計は正確さを失うのである。
正確な動きを確保しようと「不確かさ」との格闘が始まる。
実体があるモノは全ての実効性のある要因(内因・外因)から影響を受ける。実質的な変化を受ける。
これを時計が内蔵する製作誤差・測定誤差と呼ぶのだ。
ーーーーーーーー
然るに「時間」は単なる概念だ。この世に実体がある訳で無い。
人の脳の空想であって、空想上の定義であって、
時間を決して手で触れる事は出来ないのだ。
時間とは抽象概念であって、或る条件下でこうこうしかじかと定義された普遍的定義に過ぎず、
実質的に伸びる、縮むなどの思考が入り込む余地は本来は無いのである。
ーーーーーーー
今や時計は『時間の進行』を指し示す計器として使用されているが、時計は環境条件や機械性能によって、それぞれの時計が指し示す量(=時間)に誤差を生じて来る。
それは【時計】のもつ宿命的な誤作動であって、機械の宿命で在って、これのズレが現れると指し示す時間も時計ごとにズレて来るだろう。
そういう【時計】の狂いを全て補正・矯正できた時、
初めて人間は「神の時計」を持てるのだろう。
ーーーーーーー
そういう【時計】なる物体と、
単なる空想概念に過ぎぬ【時間】とを混同して、
時間が狂うとか早くなるとか遅くなるとかと言う論じ方は事の本質を見誤った誤解であり偏見に過ぎないのだ。
ロレンツ変換式は「時間と速度の関係」の絶対性を、「神の時計」でも起こると主張するので、問題の本質を狂わせてくるのだと考えられる。さらなる考察が必要だ。
時間と速度の関係性が少し分かってきたーようなー感じがします。
でもローレンツ変換式を飲み込むには
更なる勉強が必要ですね。
本当に面白くなってきました。
『時間』については
投稿するつもりなので
これでさらに深く掘っていきたいです。
追伸:取り付け工事は今日でなく
来週いっぱいになりました。
今日はちょうど今、備品の確認を済ませたところです。
神の時計で10年経った場合でも、
ロレンツ変換式を当てはめると、
星Aの住民は10歳年取って、
星Bの住民は5歳しか年取らなかった・・・
みたいな戯言(たわごと)的な戯言(ざれごと)を、
星Aなり星Bなりに住む人間がほざくので・・・・
上から見下ろしている神様が、
「人間ってばかだなァ~」って苦笑してるんじゃあなかろうか???
これがファミマT予測の神視点だね。。。
①.(v=0の場合)の最後の文で
(誤)「両者間の時間の変化は無い」
(正)「両者間の時間の変化の差はない」(=変化はするがその変化分は両者で差がない)
が、より正確な文章です。誤解を生じそうなので言及しておきます。
レンさんがロレンツ変換にモウレツヘン感したっちゃなんて、ほんま変なやっちゃよなァ~!!
世の中には稀にはこんな変人もいるんだねェ。。。
釈迦やまるちゃんだけじゃあ無いんだね、
ほんと微笑ましいよね・・・幸せくるよね!!
二乗ルートをのもうよ
少数・分数冷やしてさ
整数・素数…分数・諸ステン
みんなそろってゆっくりさ
おーい、こーら
おーい、コーラ
スカッと爽やかレンちゃんのオツム
投稿してみて気が付いた!!
大ジョッキ二杯蛇
煙に巻かれる
またまたオツムが来る来るグー
素数と少数はウンチ(雲泥)の差ほどありますからね・・・
のミス ユニバースです、ハイ!
砂糖が500mlあたり50グラム入ってるとか
コークの昭和バージョンですね。
WikipediaさんよりT番組が面白いという噂広がってますよ。
視聴率市場最悪みたいらしいけど、
Who cares?
10分以上かかってますね。
時間食いもじもじ
名付けて
Time Hannibal
人生はプライム ナンバー
一人で自分の階段を
ステップ アップ、ワンツー パンチ
二歩下がっても三歩上がって
汗かきベソかき歩もうよ
あなたの付けた足跡に
きれいな花が咲くでしょう
お~オ、なるヘソ、ガンバルジャン!!
素数をルートすりゃ受苦製(熟成)ビール
小数点の泡(あわ)で満開
あわててルートを二乗で介護
あれよあれよと素数に戻る
ど~お、素数のミス ユニバース
注)それはそ~と、ルートの出し方って知ってる??
Tは昔習って今は忘れた・・・
けどあれなんだっけ??あれでも出来るよね、タシカ??
と急にあれが眼に浮かぶ。
あれだよあれ!!え~と??え~とォ??
ルートとか二乗とか対数計算するソロバン的な、白いスライディング棒状ツール・・・対数尺とか言うんかなァ~・・・昔の機械屋の命の脇差・・・・
なんか懐かしくって涙にむせぶ・・俺にもそんな人生があったのだ!!
注)今のPC時代ではなんでもPCで計算出来る。
時代遅れのガラパゴスオヤジの回顧録!!
Kさんって計算のKさんって事だよね~!!
ジャ~、ジャンバルジャン ガンバルジャン
今からだって間に合うジャン!!
ルート計算一つやってみるのはいかが・・・
例、√5だとすると、
5に一番近い、しかし小さい二乗数(整数)を考える。
すると2²=4が眼に浮かぶ。
すると√5は2.ムニャムニャとなる訳だ。
そこで5-4=1の引き算を行い、
1にゼロを二つつけて100と見做す。
今度は100に一番近い二乗数を考える。
すると9²=81となって√5=2.9ムニャムニャとなって
つぎには100-81=19だから次の桁(小数点二桁目)をだすために19にゼロ二つ付けて1900として・・・
mmmなんかおかしいぞ???ドっか間違ってるなァ~。もう一度やりなおしじゃなァ~。
まだ真理は山の彼方の先にあるよ~だぜ!!(一旦投稿‥‥試行錯誤を示す為・・・これも教育方針だね)
結構面白そ~で、Kさん好みだと思うよ。
宿題にしとくから、自分でやってごらん苦だされ!!
√3=1.7320508(人並みにおごれや)。
√4=2.000000
√5=2.2360679(富士山麓オーム鳴く)。
√6=2.44949(似よ良く良く)
√7=2.64171(菜に虫いない)
√8=2.8284(やに、ニヤニヤし)
√9=3.000000
そりゃあそうと
?=3.141592653589793238462??
産医師異国に向こー産後厄無く産児御社に・・・
って何だっけ、アッ、そ~そ~、πだったよね。
60年前の知識突然黄泉蛙
√3=1.7320508(人並みにおごれや)。
√4=2.000000
√5=2.2360679(富士山麓オーム鳴く)。
√6=2.44949(似よ良く良く)
√7=2.64171(菜に虫いない)
√8=2.8284(やに、ニヤニヤし)
√9=3.000000
√10=3.162・・・(人○は三色に~~ナントか
上記の暗記法の宿題は
来週まで仕上げますね。
ルートビールは飲んだことないです。
ハリーポッターに
バタービールがあって
ソーダみたいな感じですよね。
ホーグワツSchoolは
確か数学の科目無かったような
数学の無い学校って
ホントに憧れです。
ですけど
こんなーおもしれえー暗記法が
あるなら
数学も試してガッテン!ですね。
ルート2-ルート3
ルート2+2分の1
ルート2-2分の1
どうやって計算します??
ギャグせんせい??
とか言ってニッコリ微笑ながらTはいう。
「共通語に翻訳しないとコミュ出来ないじゃん!!
国連の議事進行もそ~だよね!!
だからさ~、この数式の場合共通語ってな~んだ??」
なんてね。生徒に先ず考えて貰うかなァ~。
生徒が何だろなと思う、英訳かな~とか思う・・・でも算数をアルファベットで言ったって足し算引き算できないし・・・、
そこで生徒は思う…整数・小数・分数・素数???
「お~そ~だ」と顔を輝かせてハタと手をたたく。
先生もにんまりして生徒をほめそやす。
「出きるじゃない、そーだよね、少数に直すのが正しい人のやり方だよね」・・・とかいって。
√2= 1.41422356
√3= 1.7320508
二分の1=0.5000000
此れさえわかれば小数点の桁を合わせて足し算・引き算できるよね。掛け算・割り算だっていけるよね・・・
「えらいねKちゃん、偏差値上がったね、ふふふ!!」
開平計算(筆算で計算する平方根の求め方の13ステップ)と言うサイトをみつけました。ちょっとくどいけどまあ懇切丁寧という事でやってみると面白いかも知れません。
http://media.qikeru.me/extraction-of-square-root/
算術上、
計算でKさんに求められてる最終的答えとは、
基本的には、
その答えの中に+、-、÷、×という【接続詞】が這入らない事だと言える…基本的にはだが・・・。
(注:ただし負を意味する『ー』(=マイナス)がひとつの数字の【接頭語】として付くのはOKだ・・・何故ならそれは接続詞では無いからだ…例;ー4とか、ー3.5とか、ー√3.5とか、-2√3.5とか)。
だから最終的正解として存在する数値とは、
3とか、3.25とか、-2.55とか、2/3とか、
5(2/3)とか、ルート7とか、3ルート5とか、πとか8πとかだ(注;例外は後述)。
ただしその数字形態が、
別の数字形態としてさらに簡単な数字に置き替えられるときはそうしなければいけない。例:√4・・・>=2
だから、√3は最終回答として認められるが、
√4は最終回答ではない。なぜなら√4=2という数字が分かっているからだ。
ではなぜ√3が最終回答として認められるかと言えば
それは最終的【正解】であり、これ以上「分解」出来ないからだ。
√3=1.7320508・・・・・・・は【正解】ではなく【近似解】でしかないから小数点化する必要は無い。
もし√3が
正確に1.732050800000000000~~0、であるならば√3の最終解答は1.7320508となるだろう。
そういう意味で言うと(√2+√3)から、それが更に簡単となる数値系は引き出せないから(√2+√3)はそれ自身が【正解】であると言う事に成るし、
【近似解】を問うているなら、小数点近似値に変換して
一個の小数点数字でマトメる方が良いわけだ。
追。
2/3はそれ自身最終的正解。
2/3=0.666666・・・・は近似解。
2÷3は計算過程であって、
正解は2/3で、近似解が0.6666・・・。
1/2+1/3=5/6での5/6が正解で0.8333・・・が近似解。
2/5は正解で0.4も正解で、
どちらかと言うと0.4の方が価値が高い。
つまり2/5は準正解で、0.4は純正解。
2(2/5)は準正解で2.4が正解。(近似解は無い)。
分数が(小数点含め)割り切れる場合は少数点数字が正解で分数は準正解となるが、
分数が何処まで行っても割り切れない場合は
分数系数字が正解となって、小数系数字が近似解となる。
彼女曰く、 「情報を収集すればするほど『誰も信じられない』現実が待ち受ける」・・・・・
Tがアイン教信者に入信する事を妨げているのは、
『他の情報が邪魔をしているからだ』・・・
ははァ~、Tは「男の悩み」真っ最中だって訳だな。
君(=T)は知識バカだ!!とアイン君はTに言う・・・
塾長として俸給を得ている時代では【Yes It Matters】・・・
元塾長は非塾長で、Who cares・・・・any more!!
非塾長ならば非非塾長で、非非非塾長で、非非非非塾長で・・・・
ヒヒヒ・ヒヒヒヒ、笑いが止まらず今は清き自由人・・・・、
【Nothing Matters!!】
レンさんが記事がらみで行き来している(他の)ブロガーほど
真面目に「男の悩み・女の嘆き」しているほどの欝系人ではなさそうだ。
どうやらボケ防止策として思考を続けダジャレ開発公社で名誉社員しているだけみたいだ。
はなはだ不真面目で済んまへん。
不面目な事でござります(ウソ=方便)・・・・
T的には真面目くさって、連綿とグダグダ言う手合いは苦手だし・・・
と言うのは中々難しい。
しかし自分から不幸になる必要はサラサラ無い!!
その為に水平思考すべきことは
ちょんちょんちょんで、にょりょにょりょにょりょで、
ハイ、ハヤクチ言葉で三回どうぞ・・・
ムリムリィ~に三回達成したが
あと二つ三つでまた新記録に成りそうだ
でもなんかナカナカ複雑な心境で
少欲知足には中々な蓮
これでよいのだ試してガッテン!!
あちこち探し回っている(男の悩み・女の嘆き)としても
Tの場合は「最終定理」が既に出ており、完全燃焼の為の燃料補給を探しているに過ぎないが
Kの場合は全てが「予測」で、あちこち探して「最終定理」に到達する道を探し求めている・・・
と言う事の様だ。 歳の功、住んでる都市の差か??
今やっているNHK大河ドラマ{女城主直虎」で、
今川に人質となっている若き日の家康が、
碁盤の前に一人坐って、白石と黒石を自分で交互に打っている光景を何度か演じていた。
その意味する処とは
遊行期になるまでは、
依然、家住期・林住期に住む時は、
勝負の行方はいずれとも知らず、
その場その場で最善を尽くすしかない。
これはまだ【予想】の段階での出来事で、
即ちKさんの出来るベストの計算だ。
他方、游行期にいるTは、
既に碁の結論が解った状態で、
最終定理が解ってしまったので、
家康が一人碁を打ち続ける必要が無くなった
そんな時点を指すと言う事だ。
まあ釈迦の場合は35歳だか36歳だかで
最終定理が解ってしまった訳で、
マルヤマさんちはどうなんだろ~か??
わかっちゃいるけどやめられなくて
いまもしこしこブログやってる???
(注;まあ一応、近日公開の対面資料として言及してみた)
√2は1.41422356でなくって
√2は1.41421356だったかも知れない。
この場合は一夜一夜の一見頃・・・となるね。
なにしろ60年前の記憶のよみがえりだから
やっちまったかもね、
ハイ、バービー女学生様。。。
開平計算筆算で√2をKさんの宿題に課すからT先生のモウ六ブリ乃至矍鑠(かくしゃく)健在ぶり、どちらに転ぶか占っておくんなまし、ケメ呼御祈祷し様!!
注1;やったぜバービーは他意があってタイ達成事件
注2;遥洋子氏連載は「男の悩み・女の嘆き」が正解で、「男の悩み・女の悩み」は近似解
注3;Tコメ文中の「予測」は「予想」の事で、「予測」は「止そう」で、「予想」が「最終定理」、わかるよね!!
注4、まあ兎に角コロンボ並のしつこさだね、Tって
今朝はLowe's(Home center)に9時打ち合わせがあって
それから2時間離れたCounter top本店に行きシンクの大理石を選んで
次はクリーニング屋
遅いランチ(@Wayback Burger)
Organic の店で買い物
Bakery(既に閉まっていました)
なので今の時間になりました。
土曜5時半
これからTesこめ読みます。
よーい、はじめ!
+、-、÷、×という【接続詞】が這入らない事<
+、-、÷、×はなぜ接続詞に分類されるのか?
今までそれらを接続詞だと言った先生にあったことがないです。
記号、符号だと言われました。
それらが接続詞だと分かったら
面白く感じられたかも。
対等関係にある前の数字と後ろの数字を何らかの関係で繋いでいる・・・
よって接続詞
従って基本的(基本的には)両者を一まとめにした、或いは一塊にした数字群のすることをThe正解と言う事に成る。しかしひとまとまりにするのに近似解しか出せない場合には+、_が入ったままで正解としてもよい(=正解とせざるを得ない)。
それらも聞いたことがない概念です。
私は高卒検定を取ったので
高校の数学は独学で
合格に必要な最低点を運よく取得して
辛うじて留学に必要な資格を取りました。
高校は夜間の商業高校を3か月で中退
検定は3か月の勉強で合格
高校の年齢時代は
工場で働いてましたね。
そう言えば
30才まで
仕事しながら学業も両立してました。
けなげな女子でしたね。
数学にこんなに面白い概念があったとは
夢にも思わなかったです。
詳しく知りたいです。
火が付きました。
一塊にすることをThe正解
+、_がはいったままで・・・>
+、-がはいったままで
ですが、準正解
近似解も知りたいから
予想を予測しているのです。
全く新しい感じがしますね。
ユニークで映像化しやすい説明です。
つまらない数学でなく
国語に似た感じですね。
医者になる人は
基本回路が全く違うと切実に分かってきました。
敬意を表しますね。
映画ビリギャル韓国版近似値かな~
(注・多少ムリムリがあるかもだけど、バービーギャルって言葉が現成してきて以来Tno脳裏に付いて回ってたからね・・・
レンさんはびりぎゃるストーリーしってる??
Tはいつだったか最近の部類の属する時点、ユーチューブでみたよね。
Tの説明はまあ自己流でΔパワー的だから、レンさんを意識して作った訳だけど、
小数・分数の概念の理解に役立つかもとか、数学符合のの解釈法をどう説明するのが分かり易いなだろーかとか、まあハチャメチャ夜回り先生みたいなね・・・
スリル満天の空だから、理解した後は空耳でいいよね。
ここまでこれたのは
Tの業績が90%以上占めるでしょう。
私はただ
Tが率いるコメの海で
溺れないように
必死に漕ぎ
今ややっとの想いで
小島に辿りついて
ほっと一息入れている感じですかね。
ここまで一人の人と
芯まで付き合ったことが無かったので
これも新鮮ですね。
「近似解」とは「ほぼ等しい、≒」のことですね。
例えば、2/5=0.400000000000000だから正解で2/5=0.4という小数点数字で表せるけど
2÷3=2/3≒0.66666~~666~~と小数が永遠に続くから、
=で続がれている2/3が正解で、
≒で繋がれている小数数字群か近似解という事に成る訳です。
4÷3=4/3=1(1/3)≒1.66666~~66~~
だから4/3はT流では準正解、1(1/3)が純正解で
小数点数字群は近似解と名付けられるべき数字と言う事ですね。
なお1(1/3)とはパソコン上のタイピングの制約上での止む無き表記法ですが、筆記法では「一っか3分の一」と言うべき書き方にする訳です。 「/」線でなく「ー」線の上下に数字が入り、その接頭語として1が付くスタイル)。
ではこれから歯医者オフィスにセコンドオピニオン的コメンテーターに行くので一旦書きコ中断します。
キッチンのシンクのカウンタートップに使用される大理石を選びのため
その工場に行きました。
100以上の大理石のスタイルから
一つを選ばなければならないですが、
どれもこれも全部素敵て難しかったです。
ですが、最後の最後で
模様が
春の午前11時みたいな感じがする石を
選びました。
元々は見本から
真夏の午後3時みたいな感じがするものでしたのでちょっと疲れ気味の石でしたので
この春物に出会って
私の理想が叶ったのです。
理想が叶うって
妙にハイになってきます。
不思議なのは
ハイになっているのに
Tの算術ギャグに
ダジャレしないーこの結果です。
こんなこともありますね。
不思議
SupervisorのTは
後任の歯医者に
経験で分かったことーを伝授するでしょうね。
羨ましい。
3+2とか、3-2とか、3÷2とか3x2とかの、
+、-、÷、xは。~~しなさいという動作を命令している記号である訳で、その命令によって最終解が出るまで命令を実行しなければ正解が出ない事になるわけですね。
しかし分数は最終解答になり得るから2÷3=2/3での2/3は正解となれるわけです。0.6666~~は正解ではなく近似解と呼ぶしか仕方が無いわけです。
でも8÷3=8/3=2(2/3)は共に正解だけど普通は(2加3分の2)が純正解とみなされ、(3分の8)は頭でっかちすぎるから正解ではあるがまあ準正解扱いかなァ~っていう格付けがされるわけです。(注;2.666~~は近似解で通常は答えとして期待されてない)。
では√2x√3は正解は√6として期待されてるし、
√2÷√3は正解として√(2/3)として期待されてるけど、
√2+√3はもうどうにも(正解としては)分解及び統合の仕様に無くて、したがってそれ自身(√2+√3)が正解として居坐る訳です。(√2+1/2)も同様にこれがそのままで正解ななわけです。
しかしナンカの目安を付けたいから近似解でもいいから計算して見てくれというKさんからの涙ながらの訴えがあれば、
Tとしては偉ぶっちゃって、それじゃァまあ、一応の近似解だけど、という断りをつけて、小数点系の数字群に変換して一つの値を示す訳ですね。手数料500円位チャージして・・・・勿体ぶって・・・・
お・・わ・・か・・り・・・!!
これから3時間位TVJapanみます・・・・
なんか
講師Tの若バージョンみたいな感じですね。
でも今のTの解説のほうが
ギャグの品格があって
ゴージャスです。
うーむ
そのサイト、結構私の脳にいいので
ブックマーク入れて置きました。
時間を割けて数学やり直ししないと。
やるべきことが山々に!
こんな時に一番いい解決策は
ハイ、ゲームです。
なんかカワムラさまのブログ、ものをズバズバ言って、どこまでいうんだろうっと思いましたね。
電話番号も書いてあるし、すごくオープンな感じですよね。
個人情報なんてどうってことないーみたいな勢いですよね。
追伸:ここまでスクロールして下ってくださるとは思わなかったです。
いっておきますが!(断固して)
テスト禁止!です。
何か 不快な思いをさせていたのであれば 申し訳ないですが、これでも トラの尾を踏まずに書いておるつもりです。狐狸のような人間達から身を守るためにも こりゃ、最大の防御と考えております。
大体、自分の主義主張に大義があるのであれば
ハンドルネーム等いらんのです。政治屋だって 丸裸で馬鹿な主張をしておる訳ですから、一庶民の、針の一刺しにもならぬ 私の主張等、一笑されるだけですから・・・
取りかたによって 変わるものです。ps 不快な思いの部分は、嫌味な印象を与えてしまいました・・・
不快な思いなど全くございません。
記事の内容について電話までして文句いう人いるかもしれないとおもいましたね。(例の宗教関係者の人から)
ブログに個人情報があると、いまや乗っ取りとかなりすましでカワムラさんに成りすますことは簡単かもしれません。
気を付けないと。
カワムラさんのブログはとても正直に書いていますね。
ルートを外して2と3を掛けたのですね?
手つけ量500円の仕事率は能率さによって価値が変わるでしょう。
ps 無言電話はたまにありますよ・・・でも
非通知は通話出来ないようにしています。
この表現法はパソコン上の記入法の制約から生じる誤解ですね。
考えて見るとパソコンで数学を遣る様になると、数学記号の意味付けに混乱を来たしつつ新たな発想法を生み出すのかもしれないですね。
例えばAI (artificial intelligence、人工頭脳)がプロ将棋界で人間を完非(かんぴ)無きまでに打ちのめしたことによって、若い時代の人間将棋師の思考方式が変わってきている様に・・・・・
で、√の本来の表記法は√の記号の中(=屋根の下)に数字が入り込む。これが正しい概念です。「外す」という事ではありません。
「外す」という言葉が√界に通用するのは整数とか小数点系数字に置換する時に妥当性を持ちます。
例:
√4=2
√3=1.7320508・・・・(近似解)
だから√2x√3=√6と言うのは、
左辺にある二つの√数を、右辺で一つの√数にまとめる・・・が正しい解釈法ですね。
本来のただしい表記法は例のリンク「開平計算を筆算で遣る方法~~」で出てますね。
√とは傘(かさ)みたいなもので、
√2は傘をさしてる2さん(女性)のことで、
√3は傘をさしてる3君(男性)の事で、
別々の傘をさしてた2さんと3君が
一つの傘(相合傘)の下で合体して6ちゃん誕生となった・・・・
mmmmmmなんか妄想逞しい物語が出来そうですね
私の疑問を全部ぶっつけちゃいます。
先ず、ゼロの意味から知りたいです。
なぜ古代人はゼロを見つけられなかったのか。
ゼロが分かってどうなったとか
ルートの外す意味はチン分カン分でわかりました。
ー×-
+×ー
ー+-
など記号の四則計算法です。
私は無理やり暗記するように仕込まれただけでその成り立ちや根拠を納得いくまで教えられていません。
Tの言語でしか
私は受け入れない仕組みみたいです。
今は個人情報を盗んで人のお金やIDを盗み犯罪に使う人が多いです。
Facebookだと多くの友人が自分のアカウントが盗まれ、成りすまし詐欺に使うみたいです。写真もあると持ってこいですよね。
今はボタン一つで高額な金を送金したり振り込んだりできますからね。
ハッカー達はグループで被害にあっても絶対捕まりません。
「x」=合体せよとの命令(コマンド、接続詞)うけて、
よって輝く「6ッ君」が生れ・・・最終定理で万々歳!!
・・・でもやっぱり傘なる√は外せない
でももし√3同士の相合傘でゲイカップルならば・・・
√3x√3=√(3x3)=√9=√3²=3という複雑な家庭環境を脱して、
やっと傘から外れた独り立ち男が3さん(燦燦、さんさん)と輝く・・・・
オオ!算数国語化アホ物語!!
フランスの離れおお島コルシカ島出身で、
そこで紅茶をドクロを組んで親しんでいたナポレオンの如くに、
本家本舗の古代インドの、離れおお島のセイロンが、セイロンTea(紅茶)の正論的存在で、
その島最大都市がコロンボで・・・、
その前世人の先祖コロンボが、
時空を跨いで『相棒』の右京さんとセイロンTea飲み交わしながら・・・相談しいしい考えた・・・
ってまったくしつこい【蛇足】となるが・・・
その、足の付いたヘビが一匹、ドクロをまいて奇妙な形を創っていた・・・なんていうかウンチ饅頭的な格好で・・・・
そこで屁理屈名人イメージ過多症候群のキャツらは
ハタと思い付いたわけだ。
此の一匹のヘビは貴重なタンパク源だ・・・喰っちゃえ喰っちゃえクッチャリ湖。
でも喰っちゃうと無くなっちゃって・・・・
mmmその状況を、どうK女史に報告したらよかろうか???
ででで、ヘビがくるくるドクロをまいてる姿からイメージしたのが0であったのであった。
(注;此れ皆んな…ウソ、ですですです)。
でもきっと他の地のヘビは優雅に空なんかをまっすぐクネクネ11次元の超ひもみたいに飛んでたので、
そこでの人間は、古代インド人みたいな発想が思い付かなかったのかもね・・・ふふふ、これもみんな嘘!!
でもね、0(ゼロ)が出来たおかげで、算術に辻褄が出来て来て、空想の世界が広がって、
やがてマイナスの世界が飛び出して、
x軸の中心が原点のゼロとなって来て、
ゼロ点から右方向に+世界の無限が拡がり、
ゼロ点から左方向にー世界の無限が拡がって、
一挙に数学の異次元世界が現成した訳だから、
これもまた壮大な空間の始まり(=きっかけ)が作られたわけだよね・・・めでたしめでたし
Kたんの興味は果てしなく何処までも続く・・・ジャ蛇じゃ~~ん!!
まったく嘘つきTには油断も隙も見せられんのォ~!
光がこの世を作る!!
光の欠如が闇であり、光が無ければ人は病む。
闇の世界は狂気の世界。凶器を振りかざして人の脳を破滅に導く!!(えええ、そんな風にニュートンは言ったんだっけ??)。
まあそれはそれとして置いといて・・・・
ーーーーーーー
マイナス(ー)は陰で、陰性の数字を作り(例;-3)
プラス(+)は陽で、陽性の数字を作り(例:3、+3)、
その二つをどう繋いで(=接続して)一つの合体(=統合)系を作るかを指示したのが演算記号(接続詞)の+、-、÷、×であるからしてェ~・・・、
エッヘン!!と此処でTは咳払い…脳内は必死に屁理屈構成に四苦八苦!!
とするとだよ・・・
陽(+)と陽(+)の数字は足しても割っても掛けても依然XY座標上のプラスの陽世界(現実世界)での出来事だけど・・・
一旦、陰(-)の空想世界(仮想世界)が入り込んでくると複雑怪奇な脳内回路が怪しく輝き始める・・・
またまた小休憩…見た目は・・・
必死に脳内デルタパワーに縋りつく・・・さてはて、最果てのパラディン「死者の街の少年T]
ねえ、お茶しない??の難破作戦だね・・・お紅茶でね
ホンマ、Kタンの質問はT君の胃の腑をえぐる!!
Bakery行って焼き立てのBreadを買って
Granby 北を2時間ドライブしてきます。
Printerも買う予定なので
帰宅は午後の6時ごろ予想されます。
帰宅してから上記のコメT式算術ーからくりーをよみますね。
第一面Aはxもyもプラスの面、
第三面Cはxもyもマイナスだ。
これが対を成し【表と裏】だ。
表裏一体となっているわけだ(=陰陽道)
では
xが+で、yが負(=第二面…時計回り)と、
xがーで、yが正(=第四面)はさしずめ側面B&D・・・なのかな???B麺とD麺も対を成す。
ウ~~む!!
陰陽道である、表裏一体であるA麺C麺運命共同体論では、
掛け算・割り算では陰の世界は陽の世界に反転する。
xy座標図でy=xの直線が、
A麺からC麺に一直線に貫通している様に、
C麺(シーメン)が非、ヒヒ・ヒヒヒ・ヒヒヒヒと笑いこけるとA面まで飛び越えちゃうていう次第じゃな‥‥
ヤヤヤなんかブラックホールと現実世界の直接対決みたいだな!!
-1をー1で掛けたら+1
-1をー1で割っても+1
なるほどKさんの云うように不思議な計算だなァ~・・・ゲゲゲの鬼太郎!!!
(一旦投稿)
このゲゲゲはT君ががアイン教に冷やかしソーメンを喰らわすもんだから、
Kタンメンから、どんなもんだとばかりのモンダい喰らわす
復讐って訳だよね!!
お手やわらかにお願い仕りマッスル!!ね。
ちょっくら魔窟にこもるからね。。。。。
Kたんの物事の本質をえぐる様な「直感的疑問力」ってすごいよね。今更ながら敬服だね…直球勝負で生きて来た
「女の嗅覚」!!
ええとォ~。。。。
マイナスって引くこと、取り去って行く事だから、借金重ねていく事と言う意味でもある訳で・・・、
掛け算って、何回も同じものを加え続けて行く事だから・・・
なんかこの辺に疑問を解く鍵がありそうだよね
つまり5円ずつ借金を5回続けると、
おお~、なんと25円の借金(-25)に膨れ上がって
コロンボ原住民的には返済不可能で自殺ものかも??
又は別な思考法で
(-5)=(-1)x5と言う事だから
(-5)x5=(-1)x5x5=(-1)x25=-25となるわけでAre you OK??の領域に入る。
じゃあ(-5)x(-5)なら・・・
(-5)を5回引き抜いて行く事、
即ち5円の借金を5回返して行く事だが、
それだと4回分返し過ぎで+20円の貯金みたいになったと言う事で何かおかしいし、
それを(-5)-(-5)-(-5)-(-5)-(-5)と考えると何だか答えが+15みたいになって甚だ具合が悪いみたいだ。なぜそうなるかどこかに論理の破綻がありそうなのでクルッとクルリンパ、水平思考で視点を変えて、
(-5)=(-1)x5から攻めると
(-5)x(-5)=(-1)x(-1)x5x5=
(-1)x(-1)x25が導き出せるから、
問題は(-1)x(-1)が何故
(+1)になるかと言う問題に帰結する。
じゃあ最終定理は何だ??
再び(X座標)軸に戻って、
原点0から左方向にある量1(-1のベクトル)を反転(=垂直面的に回転)させると
右側方向のプラス1(のベクトル)となる訳であるが
そうすると(-1)に(-1)を掛けるとは、
原点0に対してそれを反転させると言う意味だ(陰陽説)再登場。
mmmmm、これはstill予想??or 最終定理??
マイナスの世界というモノは現実のプラスの世界を、
鏡で映像を反転して見る事に依って出来上がっている虚構の世界だ、
という見方が出来る訳だから、
それを掛け算使って更にもう一度反転し直せば現実のプラス世界に戻って来るのだ・・・・
というような村上春樹ばりの宇宙論が正解なのかもしれない???
きわめて深い精神世界の出来事だなァ~!!
嗅覚鋭いK女史直感の反応いかに??
(-1)²=+1
(-1)³=-1
(-1)⁴=+1
(-1)⁵=-1
(-1)⁶=+1
(-1)⁷=-1
(-1)⁸=+1
~~
反転、反転
又反転
僕の人生もクルリンパ
(-1)x0.9=-0.9
(-1)x0.8=-0.8
(-1)x~~
(-1)x0.2=-0.2
(-1)x0.1=-0.1
(-1)x0.01=-0.01
(-1)x0.001=-0.001
(-1)x0.0001=-0.0001
(-1)x~~~~=-0.0000000000~~001
(-1)x究極のプラスゼロ=マイナスサイドのゼロポイント究極点到着≒真のゼロポイント間際の近似値到着
ここで通常ならゼノンのパラドックスに引っかかって
Dr.ストップがかかる訳であるが
・・・或いは・・・
ゼノンてんてん神様が通せんぼする筈なんじゃが・・・
そこは反転宇宙の反逆児K戦士👩としては
闘魂をもって全てを振り払い
すべての過去を投げ捨てて
イイさんの襟首を引っ張りコズキ回して
思いっきりブラックホールの穴に身を投げて・・・
(-1)x(-0.00000000001)の世界に飛び込むと
(+0.00000000001)の世界に辿り着き
更にその先には
おーソレ見よォ、
漆黒の闇ブラックホールのむこうには
光り輝くプラスの世界が無限に広がって見えたのだ・・・
かくてゼノン世界を突き抜けたのだ!!
めでたしめでたし・・・・・・・・・・おわり!!
&
じゃあね
フィボナッチ級数
1, 1, 2, 3, 5, 8, 13, 21, 34, 55, 89, 144, 233, 377, 610, 987 ・・・
連続する2つの和がその次の数になるような級数です。
どの数字も上位の数字に対して黄金比率の0.618:1に近づいていきます。
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/0e9563612c1c9212c79dd3ea3c1e515b
まあ~それもリタイヤ歯科医の利他嫌式算術だから
そりゃおもしれえです。
私の質問ってそんなにでっかかったでした?
ゼロって本当に奥が前後で
プラスマイナス的に深いですね。
トラックバックお願いしたので承諾もお願いします。
(-1)²=+1
(-1)³=-1
(-1)⁴=+1
(-1)⁵=-1
(-1)⁶=+1
(-1)⁷=-1
(-1)⁸=+1
これはすごくおもしろいですが、(結果的+見た目)
その過程式が知らないので
え?とクルリンパ
鏡で映像を反転して見る事に依って出来上がっている虚構の世界だ、<
これは格好良すぎて
うっとりしちゃいますね。
(-1)²=+1
~~
~~
での(-1)¹=(-1)x1=-1
(-1)²=(-1)x(-1)=+1
の前のコメでのT説明は納得済?又はまだ納得していない??
どっちなのかによってTの返コメの仕方が変わるよね。。。
左辺に毎回一度ずつ(-1)を掛けて行くたびに、
右辺は=+1と、=-1の値を反転していく様子を視覚化した、と言う事だよね。
鏡を二個使い、鏡の映像の中に更に鏡をみて、その映像の中に又、更に鏡を見てと、映像がずっと反転し続けていくさまの数学的表現のイメージという事かな。
実像の反転が非実像で、その非実像の反転が非非実像で、その反転が非非非実像で、更に非非非非~~でという例の奴って事でもあるよね。
X軸の原点(0)の左右を+1と-1が(-1)を掛け続けるたんびに反転して行くサマを耽美的数式で表現してる・・・みたいな事でもあるね。
肯定の否定
否定の否定
否定の肯定
意思を完全なまでに無くしてしまった後に残るところのものは、まだ意思に満たされているすべての人々にとっては、言うまでもなく無である。
しかし、これを逆にして考えれば、すでに意思を否定し、意思を転換し終えている人々にとっては、これほどにも現実的に見えるこの我々の世界が、そのあらゆる太陽や銀河を含めて、無なのである。
このブログを経由して
喪乃野原始さんブログ&フォトチャネルに到達。
いや~、実におもろい!!
人生の愉しみがふえたなァ~。
ありがとさん、はじめちゃん、そしてレンゲ草
意志の滅失後は…他者に取っては・・・無にしか映らない(=君は既に死者だ)。
それを反転させれば
滅失人に取っては・・・ありのままの世界も・・・既に無なのである(=俺は既に死者だ)。
mmmmm
意志滅失の世界=存在してない我=死者の世界??
地球は一つの機械である。
機械の動きには誤差が付いて回る。
不確かさとの永遠の格闘だ。
一年が狂いだしウルウ年(=4年ごとの年末調整)が必要になる。
地球の自転が早くなったり遅くなったりするからだ。
宇宙にポッカリ浮かんでいる、乃至、慣性で同一方向に動き続けている、地球と言う宇宙上の球体にも、
外因力(太陽からの爆風、近接近中の他惑星の引力、流星の衝突、宇宙からの磁力・重力波等々)の変化、
(火山噴火力・台風衝撃力、K氏の念力、地殻の移動等々の)地球表面&内部で起きる内因力の変化を受けて、
地球は微妙に変化する。
あっち行ったりこっち行ったりのどよめき変動を受けている。
機械である以上、その運動には作動誤差が付いて回る。
それは地球が物体という機械であるからだ。
しかし繰り返して言及すると、
【時間】とはあくまで空想上の概念であって、
物体では無く実体があるのではないから、
時間自身が伸びたり縮んだりと言う事は出来ないのだ。
私は夜、睡眠に入ると「意志の滅失」を起こす。
私はその時に限っては死者だ・・・・・精神的には。
朝起きると「意志の回復」が起きる。
生命のゼロポイントで在る【光】が「生きとし生ける」エネルギーを生んで、それをわが身に注ぎ込む。
【雨】を見ては、庭の草木に掛かる【水】のしぶきを見ては、
光からエネルギーを貰って【生命】を形造っている、
炭素(C)と水素(H)と酸素(O)の化合式が脳裏に浮かび、生命力の躍動を知る。
しかし夜寝たまま、
再び目を醒ます事が無いならば・・・・・・
そこには永遠に喪失された、意志滅失した、
俺の虚像があるのみだ。
Sさんも、Rさんも、Dさんも・・・・
Nさんも、Kさんも、M乃至Iさんも、TKHさんも・・・・
凡そ人が意志する事は
すべて「自己陶酔」の結果に過ぎないようだね・・・。
まあそれがThe【人間】なんだから、
四の五のいう事では無い訳だ…
勝手に自己満足しちょれってね!!
この『フェルマーの最終定理と禅定理』は
ここで一旦閉じ
新しい記事
『オイラーの素数と禅素数』に移行します。
この二つの記事は
繋がっているので
この記事で寄せられたコメントは
主動的に
新記事に繋げます。
よって
ブログ管理者による応対が無いコメントは
新記事でバトンタッチします。
「ブラックホール」のことは、映画ならおもしろいですが、よく分かりません。
それでも、何故かブログの記事にしてしまうのですから、その魅力に引き込まれるからでしょうか ("^ω^)・・・
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/81f705d4c96c21f50c2c05642e0d8b8f