Zen禅

心理学に基づく坐禅の研究-心の風景を眺め、流れていく気持ちの音を静かに聴く(英訳)

老いる軌道Orbit of aging

2023-10-17 | 坐禅

 

 

数年後、私も60代に入る。

In a few years, I will get into the 60s.

なので、その準備をしてきた。

So I have been arranging for that.

 

私は特に、若くなりたいと思わない。

I don’t particularly want to get younger.

若く見えたいとも願ったこともない。

Neither wanted to look younger.

 

白髪が増えてきても、

黒髪にアクセントがついた程度にしか思わない。

As my gray hair multiplied,

I took it merely as a white accent to my black hair.

シワが増えて、表情を隠せなくなって、

年を重ねるということは

表情を隠せないことかなと思ったりする。

The aged wrinkles on my face, hinder hiding emotions

which comes out on my face so,

it makes me think that getting older means

being unable to hide one’s emotions on the face.

 

50代は自分がどうやっていきてきたかを

自分の体で証明することになる。

In the 50s, one will be proved

how the person has lived with the body.

怒ってばかりいた人は、

怒る筋肉が発達して固まってしまっている。

For someone who always has been angry,

the developed muscles that are used for anger get solidified.

笑ってきた人は、

笑った筋肉が発達して活性化している。

For someone who has been laughing,

the laughing muscles get activated.

 

自分がどのような心構えで

生きてきたかを隠せる技は無い。

There is no skill to hide how the person’s life was

with what mindset used to be.

老いることは受け容れることかもしれない。

Aging is perhaps something to accept.

 

若かった時、キレイでいられた時を

過去の箱に置いて

その引き出しを閉めることでもある。

It is like closing the drawer that

placed past memories in a box

when had youth and beautiful days before.

 

老いはそんなに特別に待遇されるべきでないと思うし、

弱者の立場になるとも思わない。

I don’t think that old people should be treated in certain ways,

neither have they turned to weaken.

 

地球が太陽の軌道を周るように、

一人の個人は一生の生命の周期を周る。

Just as the Earth orbits the Sun,

so each individual goes through a life cycle.

自分が無かった時に向かって一周して、

自分が無くなってその周期は『お終い』になる。

You go full circle towards a time when you didn’t exist,

and the moment you are gone the life cycle is “the end”.

 

その終わりの時点に近づくと、

体が燃えやすくなるために水分が蒸発していく。

Nearing the end of the life cycle,

water in the body evaporates

to become the body more flammable.

 

細胞あたりの水分量が

減少していくことが老化なのである。

Decreasing the water sum per cell is aging.

その水分量は水をいくら飲んでも増やせない。

The amount of water cannot be increased

no matter how much water you drink.

秋の落ち葉に水分を与えても

乾いたままである摂理なのである。

It is just like how much water to fallen leaves in autumn,

they still remain dried.

 

老いの軌道に乗っているのに、

逆らおうとする人がいる。

There are people who go against it

even though they are on the path of aging.

いくら逆らっても軌道にもう乗っているのに、

その事実さえも逆らっている。

No matter how much one tries to go against it,

the person is already on track but opposed to the fact too.

 

要するに、自分の体は軌道に属していて、

気持ちだけは軌道外にいることになる。

In short, when one’s body belongs to the orbit already,

the emotion tries to be out of it.

それらの不均衡が煩悩である。

The imbalance between them is lust.

 

坐禅はそれらの煩悩を観察できるように

別の視点を持たせる。

The act of Zen meditation lets you have other perspectives

so that you can observe those lusts.

坐禅の行為によって、自分の煩悩を視覚化できる。

Through Zen meditation,

one can visualize how lusts are going on.

 

視覚化ができれば、調節できる方法が見つかる。

If you visualize it, be able to find ways to arrange it.

 

従って、老いも扱えるようになるのだが…

Therefore, you will be able to handle aging too…

 

 

 


Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 学習のリセットReset for lea... | TOP | 自信感の背景Settings of con... »
最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (閑斉)
2023-10-18 07:20:26
今回の記事は至言でしね。

顔が代表になるかと思いますが、その人の人生が表情に固まっているんでしょうね。
笑った筋肉は笑った状態で、怒った筋肉は怒った状態で固まる。
先日、鼠経ヘルニアの6ヵ月検診に行ったら、これは予防できませんと言われました。
一度緩んだゴムが縮まないように年取るということは筋膜も緩んでヘルニアになるんだとか。
体の言うことをよく聴いて、脳みそに言い聞かせないといけないようです。
ゆるゆると老いて行き(生き)ます。
返信する
Unknown (閑斉さんへ)
2023-10-18 12:56:36
そうですね、筋膜が緩んできますね。
問題なのは、緩むべき筋膜は固く
緩んではいけない筋膜が緩むことですねー
年のなす技ですかね。
仕方ないので、合わせていかなきゃですね。

代表になるのが顔、面白いですね。
返信する

post a comment

Recent Entries | 坐禅