今日、丹波の宮垣さんが米を持って来てくれました。
20年産はこれで最後です。
丹波は今田植えの準備で大忙しだそうです。
苗床などの準備もそうですが、畦の草刈りなど
田植えまでの段取りが大変。
田んぼが21町もあるので田植えも5月10日~6月5日まで
かかるそうです。
いよいよ21年産米の米作りです。
でも宮垣さんも話していましたが、
丹波も後継者不足が深刻で10年後の想像がつかないとのこと。
専業農家が少なく、兼業農家さんはやめていくところがほとんど。
米の価格も安定しないし。
息子2人も後を継いでいるがこれからがたいへんだと言っていました。
後継者不足は大問題です。10年後には米がまったくとれないということも
ないとも限らない。企業の起農も採算が取れんかったらすぐに
やめるだろうし。
うーん、食糧自給率も含めて農業も問題がいっぱいです。
とりあえず宮垣さんには美味しいお米をつくってもらって
僕らが頑張って売ります!
今年もよろしくおねがいします!
20年産はこれで最後です。
丹波は今田植えの準備で大忙しだそうです。
苗床などの準備もそうですが、畦の草刈りなど
田植えまでの段取りが大変。
田んぼが21町もあるので田植えも5月10日~6月5日まで
かかるそうです。
いよいよ21年産米の米作りです。
でも宮垣さんも話していましたが、
丹波も後継者不足が深刻で10年後の想像がつかないとのこと。
専業農家が少なく、兼業農家さんはやめていくところがほとんど。
米の価格も安定しないし。
息子2人も後を継いでいるがこれからがたいへんだと言っていました。
後継者不足は大問題です。10年後には米がまったくとれないということも
ないとも限らない。企業の起農も採算が取れんかったらすぐに
やめるだろうし。
うーん、食糧自給率も含めて農業も問題がいっぱいです。
とりあえず宮垣さんには美味しいお米をつくってもらって
僕らが頑張って売ります!
今年もよろしくおねがいします!