かたまひの日々

右片麻痺になって10年目です。
片麻痺の生活を色々書いてます。

現状維持

2022年09月08日 11時40分40秒 | 散歩

こんにちは

 今日も晴れています。

濃霧注意報が出ていましたが、当地までは上がって来ませんでしたが、

9時ごろまでは曇っておりました。

霧が出る様になって、朝晩は秋です。

気温は最低18℃、最高33℃の予報です。

今日は気温差15℃もあります。体調を崩さない様にしたいと思います。

私は扇風機のスイッチをつけたり、消したりして忙しいです。

この時期は長くつけていると寒くなるし、消すと暑いしで大変です。

息子が「春・秋は毎年大変だね。」と、嫌みを言ってます。


 散歩に行きました。

今日はいつもの農道は作業をされていたので、川の手前の草ぼうぼうの農道を

行きました。

この道は歩きにくいのですが、他に道が無いので仕方ありません。

歩きはだいぶ良くなりました。

もうリズムを取らなくても、歩けます。

歩数は2,624歩でした。

しかし現状維持がやっとで、これ以上距離が伸びません。

もう少し涼しくなったら、また距離を伸ばす挑戦をしたいと思います。

歩き始めた時は、このまま良くなって、普通に歩けるようになると、漠然と

思っていました。

しかし、私は治らない身障者だったのです。

自分をあきらめたのは、いつの頃だったでしょうか。

今は少しでも楽に歩けるようになるために、歩いています。


 昨日、主人が注文していた桃が届きました。

当地では桃は初夏の果物です。

今年は食べてないと言ったら、取り寄せてくれました。

山形から発送された桃でした。




(散歩の途中です)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする