かたまひの日々

右片麻痺になって10年目です。
片麻痺の生活を色々書いてます。

散歩は歩行訓練

2023年07月26日 11時55分55秒 | 散歩

こんにちは

 今日も晴れていますが、夕立があるそうです。

天気が不安定なので、布団が干せないと、息子が愚痴っていました。

気温は最低22℃、最高34℃の予報です。

梅雨は開けましたけど、湿度73%と、今までと変わりません。

カラッとした夏空は、まだ先なんですかね。


 散歩に行ってきました。

暑いので8時半には出発したいと、息子が言い出しました。

「今年は言わないな~。」と思っていたので、がっかりです。

30分ぐらいの違いで、暑さは変わるのでしょうか。

息子は私に付き添ってくれているので、明日からそのように努めます。

散歩道の前半1kmは、ほぼ県道を行くので、歩くのが楽で早いです。

後半は農道だけです。舗装はしてあるのですが、路面の状態が悪く、でこぼこ

道なので、歩くのは遅くなります。でも、この道のおかげで、私の歩きは

良くなったと思います。

生活する中で、平たい所ばかりではないですから・・。

今は県道で、麻痺足がカカトから着地して、足の裏全体を使う事に、留意して

います。内反がひどいので、足裏全体を平均に使うのが難しいのです。

農道では、とにかく転倒しない様に、足の引き上げだけに、注意しています。

ちょっと気を抜くと、引きずる様に歩いてしまいます。

私の散歩は歩行訓練なので、いつも、こんな感じで歩いています。

今日は近所の奥さんが「良く毎日、歩くね~。」と、声を掛けてくれました。

毎日動かさないと、動きが鈍くなるのです。

健康な頃は気にも留めなかった事ですが、麻痺があると、毎日歩かないと、

歩き方が変になります。(私の場合です。)

今日の歩数は3,015歩でした。


(散歩の途中です)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 筋肉痛がやってきた | トップ | 休む勇気 »

コメントを投稿

散歩」カテゴリの最新記事