かたまひの日々

右片麻痺になって10年目です。
片麻痺の生活を色々書いてます。

大吉の失敗

2025年02月22日 12時30分03秒 | 日記

こんにちは

 今日も当地は晴れています。少し白っぽい風景です。

11時ごろまで無風でしたが、今は西寄りの風が強く吹いてます。濡れ縁にかけて

あるホウキが、右に左に大きく揺れてます。

気温は最低ー5℃、最高8℃の予報です。

今朝も浴室と脱衣所の窓は、凍って動きません。

昨日は親子げんかの件で、ご心配頂き申し訳ございません。

昨日のうちに、仲直り出来てます。もちろん私が折れました。


 散歩に行きました。

出掛ける時はもう0℃まで上がっていました。日差しがあるので、外を歩くと

少し汗ばみました。

歩きの方は変わりません。まだまだ混乱してます。

歩けただけで良しとします。


(散歩の途中です)


 今日は「ねこの日」ですね。我が家の大吉の話をしたいと思います。

先日の事です。

散歩から帰って着替えていたら、息子が手伝ってくれました。

その時大吉はタワーの一番上にいたそうです。私はタワーに背を向けていま

した。息子はタワーを見ていました。

大吉は窓の外の鳥を見ていたそうです。そうしたら急に鳥を捕まえたくなった

のか、タワーの外へ歩き出してしまいました。鳥だけを見つめて、何もない所

を、タワーの段があるかのように歩き出したそうです。

息子が慌てて助けに飛び出しました。私が見た時は、かろうじてタワーにぶら

下がった状態でした。息子に助けられた大吉は、しばらくの間タワーに寄り

付かなくなりました。

大吉も今年で七歳になります。だんだん、どんくさくなりました。




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 親子げんか | トップ | 目標はゆるく »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちわ (力丸ママ)
2025-02-22 16:02:43
ダイキチ君おメメが大きくてかわいいです。
今日はにゃんこさんの日あからおやつが多めかもよ・・ウフフ
返信する
力丸ママさんへ (トッコ)
2025-02-22 18:45:28
大吉は保護ネコです。うちに来るまでの3か月間ぐらいお菓子で命を繋いでいたようです。なので、今でもバタークッキーが大好きです。私が食べると、飛んで来るので、少しだけ分けてあげます。
私も食事制限のため一日2枚だけなので、貴重なのです。
返信する
Unknown (korekaranowatasi)
2025-02-23 11:16:34
こんにちは
ブログを読ませていただいて
その時の光景を想像してしまい
思わず吹き出してしまいました
ごめんなさい🙇
猫ちゃんなのにね~~
よほど、外の鳥が魅力的だったのでしょうか(笑)
返信する
korekaranowatasiさんへ (トッコ)
2025-02-23 12:51:58
そうなんです。私たちも驚きましたが、大吉が一番驚いたことでしょう。
大人三人の暮らしは平穏です。それが大吉のおかげで、笑いあり・驚きありで、毎日楽しいです。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事