旭川発 ハッピーなくらし

二度とない今日の日
出会えたことの喜びに感謝して…

旭川 大きな蜂は外来種?

2009年05月25日 | 日々のこと


早春から咲いているヒマラヤユキノシタ(寒さに強く常緑の多年草)
は長期間咲き続けています。

この前、可憐な花を撮っていたところ、風にのって
ふんわり~どこからか蜜を吸いにやってきた大きな蜂。
お尻が白く鮮やかな黄色の縞模様でミツバチよりも大きい!

この前、新聞に掲載されていたセイヨウオオマルハナバチ(特定外来種)に似てるが・・ナンダカわからない。
郊外の庭先にもやってきているヨ。ドウシヨウ・・