毎年2月22日は「猫の日」です。
今年は平成22年 なんと2が5つも並ぶ猫の日です。
ハッピーは2000年冬に置き去りにされていて…
外猫のころ、氷点下28度の極寒のなかガンバッテきたコなのです。
この夏で満10歳。高齢猫になります。甘えっこで話好き。とにかく可愛い…
愛らしいしぐさに癒されている間に人間でいえば「おばさん」猫になっていたヨ

何かで読んだのですが
これまで猫と出会ったことがない人ほど猫に夢中になるようです(=^・^=)
じつは私がホームページを開設したきっかけも
当時、家猫になったばかりの暮らしを見てもらいたかったからでした。
以来、毎月「今月のハッピー」を更新してきました。
お時間ができたときにでも顔を見てやってください*^^)/
1987年、猫の日制定委員会が「猫の記念日」を一般公募し
「ニャン(2)ニャン(2)ニャン(2)」という猫の鳴き声の語呂合わせから
今日2月22日が「猫の日」に選ばれたそうです。
今年は平成22年 なんと2が5つも並ぶ猫の日です。
ハッピーは2000年冬に置き去りにされていて…
外猫のころ、氷点下28度の極寒のなかガンバッテきたコなのです。
この夏で満10歳。高齢猫になります。甘えっこで話好き。とにかく可愛い…
愛らしいしぐさに癒されている間に人間でいえば「おばさん」猫になっていたヨ

何かで読んだのですが
これまで猫と出会ったことがない人ほど猫に夢中になるようです(=^・^=)
じつは私がホームページを開設したきっかけも
当時、家猫になったばかりの暮らしを見てもらいたかったからでした。
以来、毎月「今月のハッピー」を更新してきました。
お時間ができたときにでも顔を見てやってください*^^)/
1987年、猫の日制定委員会が「猫の記念日」を一般公募し
「ニャン(2)ニャン(2)ニャン(2)」という猫の鳴き声の語呂合わせから
今日2月22日が「猫の日」に選ばれたそうです。