旭川は、まさに風薫る五月といった爽やかなお天気です
昨日は最高気温21.3度と一気に初夏のような陽気になりました。
午後から嵐山公園内にある北邦野草園に行ってきました。
4月には固い蕾だった小川の岸の蝦夷立金花 ( エゾノリュウキンカ )
今が満開ですよ~♪
雪解け水が流れている小川の岸には、こんなにいっぱい!
黄色い花達のかわいいこと。
では30分コースをゆっくり歩いてみましょう。
エゾエンゴサク(蝦夷延胡索)の咲く小道で…
真っ白なエゾエンゴサクの花に見とれて…
木立のなかカタクリの可憐な花がひっそりと咲いていたヨ
こちらはエゾエンゴサクの群生地です。
青紫色のなかには赤紫色のエゾエンゴサクが…
水色のエゾエンゴサクとカタクリの花、春を告げるフクジュソウとの競演
心和む清楚な花達が春浅い林を彩っていました。
お話は続きます。