旭川発 ハッピーなくらし

二度とない今日の日
出会えたことの喜びに感謝して…

旭川 新橋から旭橋と大雪山連峰を眺めて♪

2012年10月11日 | 常磐公園・旭橋


一昨日10月9日は秋らしい爽やかな青空になりました。
所用で近くまで行った折、久しぶりに自転車でひと走り♪
石狩川に架かる新橋から旭橋と大雪山系の山々を眺めてきました。


新橋から旭橋(北海道遺産)を望んで… 2012.10.9


10月7日、大雪山系最高峰の旭岳(2291m)の山頂付近で今季初の積雪が確認されたそうです。


 川の街 旭川のシンボル「旭橋」と大雪山連峰  2012.10.9

昭和7年 鋼鉄製のアーチ曲線を描く橋が当時の最新技術をもって竣工した。
750以上の橋がある旭川の象徴的な橋で市民に愛されています。


 雪の季節 上写真と同じ場所から 2010.12.27
 

 シンプルなデザインの新橋 2011.5.16


こちらは 昨春 桜の季節に撮影  2011.5.16
五月晴れ 旭橋のむこうに大雪山連峰がくっきりと見えました。


石狩川と牛朱別川の合流地点に架かる旭橋   2011.5.16
河川敷の遊歩道は公園に通じており旭橋河畔は「旭川冬まつり」会場になります。
「旭川の雪あかりは石狩川河畔会場に…」2011.1.7
「旭橋塗り替え完成間近」2009.11.4

☆おまけ☆

桜の季節、常磐公園で出会ったカメラマンに教えてもらったスポットから 




 
にほんブログ    村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほん    ブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へにほんブログ村