旭川発 ハッピーなくらし

二度とない今日の日
出会えたことの喜びに感謝して…

おしゃれな文字(丑)の「ワード絵カレンダー・2021年1月」作品

2021年01月15日 | 舞姫さんのワード絵カレンダー

新しい年を迎え、あっという間に15日 早いですね
年末年始、たくさんの皆様にご訪問いただきありがとうございました。
ゆっくり更新のブログですが、本年もよろしくお願いいたします。
 
ほのぼのとした五行歌が添えられたワード絵の「はがきカレンダー」は 
  舞姫さんからお届けいただいた作品です。



 新しい年
 何かが始まる
 ワクワクだ
 私の人生
 私が主人公

おしゃれな干支(丑)の文字と市松模様
美しい色彩と縁起物に込められた想い、嬉しい!♪
やさしい舞姫さんの世界に癒されつつ
あらためてワード絵の奥深さを感じております。

華やかなお振袖に髪飾り、愛らしいこと!
とくに成人の日のお振袖は想い出に残りますね。
私の成人式は、もう半世紀以上も前のこと。
1月15日当日は見通しがきかないほどの猛吹雪で・・
雪まみれで会場に着いたことは今でも鮮明に覚えています。

最近は、お振袖の柄がすけて見えるようにと
透明なレインコート(振袖用)もあるんだそうです。

1月15日の小正月には無病息災を願って
「小豆粥(あずきがゆ)」を食べる風習が各地にあり
小豆の赤い色が邪気を払うと考えられており
お祝い事に「赤飯」を炊く習慣も小豆粥に由来するそうです。

北海道では甘納豆のお赤飯と小豆のお赤飯、好みで選びます♪
私は、どちらかといえば「甘納豆のお赤飯」が好き♪♪




 
にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へにほんブログ村


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« うれしいご縁「そ、そっくり... | トップ | 旭川 蔦紅葉と小さな実・2... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

舞姫さんのワード絵カレンダー」カテゴリの最新記事