最高気温・氷点下5度。歩道はスケートリンクみたいになっていて危険です!
こういう日は、静かに歩をすすめ転ばないように・・ヨチヨチ歩きます。
冷えては暖気で融けての繰り返しのお天気が続くと・・
路面はこんなピカピカのツルツル状態になるのです(撮影 2009.2.1)
一昨日、寒さが緩む時間を見計らって「冬まつり」会場へと
そろり・・そろりと歩いて行ってきましたよ
大雪像「雪だるま城」と「仲良し動物すべり台」は直射日光を避けるため
黒い覆いがかかっていてザンネン。オープニングを楽しみにしましょう♪
こちらは『復刻 名古屋城』。いよいよ仕上げのようです(撮影2009.2.1)
手前の重機から、お城の大きさを想像してみてくださいね
雪の名古屋城(1月25日撮影)制作は、このあとは石垣と細部だけのようですね。
屋根の瓦は円形ビニール管を利用し5500個も作られたもので
ひとつ、ひとつ張りつけられたそうです。
冬まつり会場・旭橋河畔の制作風景は5日午前中までは見られそう・・
こういう日は、静かに歩をすすめ転ばないように・・ヨチヨチ歩きます。
冷えては暖気で融けての繰り返しのお天気が続くと・・
路面はこんなピカピカのツルツル状態になるのです(撮影 2009.2.1)
一昨日、寒さが緩む時間を見計らって「冬まつり」会場へと
そろり・・そろりと歩いて行ってきましたよ
大雪像「雪だるま城」と「仲良し動物すべり台」は直射日光を避けるため
黒い覆いがかかっていてザンネン。オープニングを楽しみにしましょう♪
こちらは『復刻 名古屋城』。いよいよ仕上げのようです(撮影2009.2.1)
手前の重機から、お城の大きさを想像してみてくださいね
雪の名古屋城(1月25日撮影)制作は、このあとは石垣と細部だけのようですね。
屋根の瓦は円形ビニール管を利用し5500個も作られたもので
ひとつ、ひとつ張りつけられたそうです。
冬まつり会場・旭橋河畔の制作風景は5日午前中までは見られそう・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます