旭川市のシンボルとして親しまれている旭橋。
美しいアーチ橋は750以上の橋がある旭川の象徴的な橋で市民に愛されています。
現在、お化粧直しをしていて間もなく完成されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/32/4c89a738e01ee35a9797c1b1d4676361.jpg)
新橋から 塗り替え工事中の旭橋と常磐の森を望む 2009.10.24
ペンキ塗り替えとのことで、たくさんのパネルが張られ外観が隠されていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c2/8e4d2b802db3fd9076b30aa1180088f4.jpg)
11月3日午後、新橋から旭橋を眺めているとこんな感じに…
もう少し近くに行ってみましょう…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a6/05c4534f696d03a90468dedb33bc7506.jpg)
橋の様子が見えてきています\(^o^)/ (2009.11.3.14:00)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f5/d0b1f21f6f2cb2a60b0ad936127ed7b5.jpg)
10月下旬ころまではこんな風に隠されていたのです。石狩川河畔から撮影
☆こちらは初夏 旭橋河畔工事が始まったころの同じ場所で…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/2f/4f4315d1e0eee6e0391ca0e666ad7775.jpg)
現在、塗り替え工事中の旭橋。11月3日はこんな感じ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/de/9e796ed68855301774c7ffcf21e511a3.jpg)
これまで覆われた中に足場を組み作業がすすめられていました。2009.10.24
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d3/9a7a841c99cc0cb5a692cd527c495f8c.jpg)
少し歩いてみましょう。 2009.11.3
塗り替え完成は12月7日。今回の橋の色はオリーブグリーンになるそうです。
現在の旭橋は二代目。1932年(昭和7年)11月3日に渡橋式が行われたそうです。
これまで7回、塗り変えておりますがグリーン系が多いなか
1966年(昭和41年)から1976年まではペール.オレンジ(ピンク系)だったそう。
1958年からのシルバー色は記憶しているがペール.オレンジは覚えていない…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます