シルバーウィークの翌週は空いてるかな?と久々に家族でお出かけ。
10、11月は週末行事が多くて出かけられなそうだしね。
のんほいパーク、駐車場有料になったのね(゜Д゜;)
普通車200円、バイクや自転車は無料です。
入場料は変わらず、二年半前に購入の前売り券使えた~。
遊園地の乗り放題、こども(中学生も)500円、大人1000円ができたんだー。
小学生だけで乗れる遊具だから、こどもたちだけ…でもいいかも。
今回は遊園地はパスで。
今回は早めにでたので、ほぼ開園直後に入園したのですが、朝は雨が降っていたので、先に自然史博物館へ。
「ダイオウイカ」狙いだったのだけど、以前観たNHKの番組というので、今回は「トリケラトプス」にしました。
こちらに20パーセント割引券あるので、事前にプリントアウトを。
豊橋市自然史博物館
我が家は300円ほどお得でした。
大型スクリーンに4Kの高画質映像でした。
恐竜は詳しくないけど、草食系のトリケラトプスがでっかく進化する過程を追っていて、面白かった。
売店には、深海魚と恐竜ものがいっぱい!!
映画が終わると雨が止んでるので、展示物は観ずに外へ。
カッパどんのご先祖様、こんにちわ。
ナッパちんの好きな動物園へ。
若いキリンさんが入ってる(^o^)
極地館では、シロクマさんのお食事タイム。
目の前でお食事中。両手で挟むように魚を持って食べる( ̄~ ̄)のね。指はあまり器用でないのかな?
指の動きがイマイチなヒトもいます。
お約束の慣れっこいジェンツーさん。スマホの画面の光が気になってるみたい。
お猿も高齢になると毛が少なくなるそう。
外でお弁当食べて、荷物を軽く。
雨でベンチが湿ってるので、小さいシートを2枚持ってきて正解。
単体でいるのを観たことがない、ワオキツネザル。
サルデッキからなにをしてるかというと、
鯉の餌やり。100円でたっぷり。50円で半分にしてくれい。
日差しが暑くなり、長々待ってる親もお疲れ。
みんながジェラード屋台に吸い込まれていくのがわかるわぁ。
うずらの卵ジェラード、販売中止になってた。フツウのバニラ?興味あるわあ。
雨の後だからか、ふれあい動物はやってなかった。小動物すきのナッパちんがっくり。
蓑みたいな藁がおされ。
木曽馬さん?
足湯&物産展は閉店。
なんかテンション下がるなぁ。
この花なんだろ?
オーストラリア館の先の郷土の動物エリアは獣舎新築中で閉鎖中。
突然、昭和チックな空間?
ちょいとリニューアル。ほっとするコーナー。
うへぇーカタツムリのなる木?洞にハマるのが好きなのね。
カバさん。
遠いけどシマウマ。
そうそう、園内セグウェイ体験してました。
セグウェイの指導の方は、動物にも詳しく、セグウェイの一段高いところから、興味深い動物ネタを紹介してました。
こういう使い方もあるのね。
とりあえず、一区切り。