おでかけ大好き

お金のかからないおでかけ&ささやかな幸せ&読書など。毎日楽しいことばかりだといいのにな。

カニ山で大惨事。

2015-03-28 22:24:00 | おでかけ


この後、まさかあんなことになるなんて(T-T)


母が味噌仕込みから戻ると、こどもたちは出かけた後。

最近、無線の電波を遠くに飛ばすことばかり考えているカッパどん。

ナッパちんをお供に、近くのカニ山へ。

お供というより、足枷では?

ナッパちんも行ったので、さすがにオットも車で付いていったらしい。

結果的に、オットが行ってくれて本当に良かったのだけど。



カニ山山頂は、西へ開けていて浜松方面への感度は、良好だったという。

惨事はこのあと。

目撃したカッパどんによると、

自転車で急な坂道を自転車で駆け下りた時、

もとより下り坂苦手なナッパちんはブレーキを完全にかけられず、

カーブを曲がれず、ナッパちん作業小屋?に激突。

自転車ごとふっとんで、茶畑がクッションになり、その後草地で何回転かして転がり、道路に。

ヘルメットを被っていたのと、

最悪な中の最善なコケ方で、

ほっぺや肩、両膝に打ち身と擦り傷ができたほかは、大丈夫みたい。

離れてついていったオットの車にひかれなくて、本当によかった。

崖から落ちたり、打ちどころが悪かったり、車どおりがあったら、救急車レベルだったかも。
 
オットの車で無事帰宅、

ズタボロなが、「ううっ」と半泣きのいつものナッパちんを見たので、

心配より笑いながら、

「えらかったね。大冒険だったね。」と言ったけど、

よく考えてみたら、大事故にならなくて本当に運がよかった。

神様、ご先祖様、ありがとうございます。


手首が痛いといいつつ夕飯もおやつもモリモリ食べてたし、

お風呂に一緒に入ったオットが、

「肩に虐待みたいなアザが(;゜д゜)」と。

そういえば、カッパどんが工作でカッターで足の指を切ったときも、

付き添ってたのはオットだった。

疫病神なのは…まさか(゜Д゜;)


カッパどんの気遣いなのか、オットの手配なのか、

珈琲牛乳を買ってきて、ナッパちんの気付け薬に。

泣きながらも、ペットボトルの固いキャップを開けてガブ飲みのナッパちんに、

手首骨折はないなと確信するのでした。ほっ( ̄。 ̄;)








味噌仕込み

2015-03-28 21:57:29 | 手しごと


今年も味噌仕込みました。

今回も自家製おばあちゃん大豆2キロ。

今年もたまりーなで。

作業場が駐車場に近くなり、

だいぶ運搬は楽になりました。

なんせ、塩や麹が加わる帰りは、5㎏以上。

こどもたちも誘いましたが、お母さんに人徳なく、

誰も付き合ってくれず。

ほかの方は、家族連れやご夫婦なのになぁ。しょぼん(´・ω・`)


係の方が3人がかりで手伝ってくれましたが、

新型マシーンで、にゅるにゅる作業に45分もかかりました。

そのかわり、きめ細やかでもうすでに味噌のようにこなれてる。

去年の機械のほうがよかったな( ̄0 ̄)

麹は、大東の土方にある麹屋さんで、

前日に届いたようですが、まだホカホカ。

オリゼー元気!?


前日の豆煮、今回は、圧力かけ20分、火を止めて10分で、6回。

3時間以上かかりました。



20分も圧かけると、水が足りず何度か焦がしました。

来年は、圧力15分、止めて15分にしようかな。

水を減らしてもふきこぼれは減らないなぁ。

蓋を開けて沸騰させてアクというか泡を取ってから、

圧力かけたほうがふきこぼれないかも。

次回はそれで。

でもまぁ、ふきこぼれたら、なかなかやらないガス廻りの掃除の機会になった、あざーす。

って思えばいいんだよね(^_^)



一キロの重りがわりに、一キロのケチャップ。


暑いくらいの陽気で、午後の公園は大盛況。





ひょろけてた桜並木も随分立派になりました。





お花見、あと一週間くらい楽しめそうよ(*^▽^*)


日本平動物園 猛獣館299

2015-03-27 14:46:02 | おでかけ
日本平動物園、こどもたちは初めてかも。

カッパどんが生まれる前、まだ夫婦で静岡に住んでた頃、

きたことあったような・・・。

十数年前です。


入場料、大人610円、小中学生150円、幼児無料。

高くなったとはいえ、水族館よりは家族応援価格。

前売り券的なものはないのね~と思うと、

やはりのんほいパークの偉大さに、リスペクト。

自販機かわいい!



入場してすぐのトイレのレリーフも、タイルで素敵。



まずは施設が新しい、行動展示をしているレッサーパンダ





でもそう思い通りに動いてくれませんけどね。

アライグマ室内と合体してしている動物園の資料展示館的なところで、

標本などみてましたが。

「せっかくだから生きて動くものを見ようよ」と。


裏手のサル舎は窓越しにサルがどんってすることもあるようです。



確かに薄暗い廊下は、絶好の場所ですが。



なかなかユニークな掲示物満載。



サルの近くには、お約束の猛獣の空き檻あり。






そして299館。肉球。

左がオスのロッシー。右が女の子のバニラです。



ロッシーは、延々水中バック宙を繰り返していました。

構えて。



のけぞって。



水中ででんぐり返し。





特大の肉球で、ガラスをけって。



あまりに繰り返すので、カッパどんもあきれて、

「ロッシー絶対脳がダメージ受けてるわ。かわいそうに」

同類相憐れむ。


こんなのもありました。

穴からのぞくと。



猛獣同士であって、ぎゃ~~~。



食べられちゃう~~体験(作りものです!)できました。




ゴマフアザラシ




シロフクロウかわいいんだけど、



エサのネズミのバラバラ死体がてんてんと・・・。ひ~~~っ。



2匹の名前は、ハリーとポッターだそうで。なるほ。


猛獣たちは、お昼ぐらいはごろ寝ばかり。







親近感わくわ~~。

夕方もう一度みると、うろうろしてましたので、

動いているところ見るなら夕方。

各階のエレベーターの扉が、その階の動物でデザインも素敵。



299館の屋上テラスが、飲食スペースになっていて、

座るところもちょこっとありますが、みなさん敷物をひいてお昼にしてましたよ。

手洗いスペースや、飲み物自販機もありました。

屋根はないから、雨の日はムリかな。

ここからは鳥たちの巨大金網ドームが眺められます。



この上にスペースね。


途中に動物クイズなんかもあって、仲良しな二人。



私たちは池の近くのレストハウスの外側で、スペースでランチ。



レストハウスにはトイレや洗面所はありますが、持ち込み飲食はできませぬ。

パンはあっという間に食べてしまいました。

桜も咲いていい感じ。





大人は食後は休憩したい。

こどもたちは、食べたらすぐ動きたいので、鳥ドームへ。

地べたに寝転がってる男児率高し。

春の足音を聞き取り中?

よちよち歩きの子たちの多いこと、親は近くで見守り中の流しなのか、

迷子なのか迷うところ。

そんなさすらいっ子たちに、オットがひとりで慌ててましたが、

下手に連れていくと誘拐と間違われるからね。

泣くまでほっときなさいって。


まだまだ写真あるので、後半に続く。





















マルコ・デュパン

2015-03-27 14:04:26 | 外ごはん
満腹ビュッフェの翌日、急に思いついて、

日本平動物園へ。

以前からナッパちんが「動物園に行きたい」とリクエストしていたし、

だいぶ暖かいものね。

前夜のビュッフェで腹いっぱいなので、

車の中でパンや魚肉ソーセージなど軽く食べながら。

カッパどんは、普段交信がかなわない、

静岡の無線仲間と交信できるかと思いきや、

そのおうちもお父さんのお休みに合わせて、

御殿場方面へ旅行中とのこと。

息ぴったりのすれ違いでした。

そういえば、お昼どうする?と、思い出してパン屋さんへ。

マルコ・デュパン





草薙の競技場も完成したのね。

焼津にも新店舗ができたんだ~。遠いからいけないけど。

平日だけど、小さい子連れ、特に妊婦さんがいっぱいでした。

小さい子&ママなら、お昼パンが一番ラクチンだよね。

ソフト系の、種類も豊富&コーヒーやスープ無料なので、

家族でおでかけのときもいいね。

我が家だと2千円くらいになってしまいますが。あはは。

ナッパちんはミックスサンドとおやつにチョコ生フランス。

カッパどんは、カレーパン(人気NO1)に、クリームシチューパン。

(どちらも揚げもの、にきび増えるぞ)

私はカレーパンと照り焼きチキンサンド。

オットがクリームシチューパンと、ラムレーズンチーズサンド(うまいっ)、

それからなにかもうひとつくらい買ってたかも。

購入後、イートインスペースで、コーヒーを飲む。

こどもたちはコンソメスープ(日替わりなのかな?)を。

カッパどんが、スープにコーヒーのミルクを入れて、

「クリームシチューだ!!」と喜んでました。おいしかったらしい。

混ぜずにはいられないヒト。いやカッパ。

もう11時だ~~。