駄楽器駄日記(ドラム、パーカッション)

ロッキンローラーの打楽器日記

やたらPばかり。。。

2017年02月01日 | 駄日記
2月1日(水)
去年の暮れぐらいから、やたら話題のキーワード「P」
今でも、ニュースの筆頭の話題になってます。
「PPAP」を全く関係ない元弁理士の個人企業が商標登録して、何かあるごとに著作権料をかすめ取ろうとしているというニュース。どうやら、ありとあらゆる金になりそうなキーワードを特許庁へ申請しているようですが、どうもこの話、数年前に聞いた中国の話題と同じ運び。中国では日本の特産品の名称や売れている商品名を、勝手に商標登録して、その商品が店頭に並ぶと同時に莫大な特許使用料を請求してくるんだとか。
なんだかなあ。ニッポンの優秀な元弁理士が、そんな卑しい国の真似をしてほしくないのう。。。

トランプが大統領になって即座に「TPP」離脱のサインをしました。総理大慌てで訪米して説得するだなんて言ってましたが、そんなもんやつが言うこと聞くわけないじゃんね。確信犯だもの。大きさが違うら。そもそも自民は反対していて、米国のお告げによりしぶしぶ参加したんだし、甘利さん死ぬ気で頑張ったのに、なんか知らんスキャンダルで追い出されて不貞腐れてる。骨折り損のくたびれ儲けってこれのこと。

「APAホテル」の備品の書籍問題。一点の曇りもない言論の自由。中国版ツイッターで騒ぎが広まり、それを例によってニッポンの朝日新聞が煽り立てて問題化したみたいですが、その後中国は国を挙げてAPA叩き。反日ならと韓国も便乗して大騒ぎの苦情に「冬季アジア札幌大会組織委員会」だかなんかが見苦しく慌てふためいて、著書の撤去を求めるという絵にかいたような茶番劇。

どいつもこいつもピーピーピーピー大騒ぎ。清原の入場曲かってんだ。
こちとら、やけ酒飲み過ぎて腹がPPだってんだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする