ぶろぐ“あみん”

タイを中心にアジアの話題。
タイトル頭の■は過去、★は今の話題を表します。
※公開しないコメントもあります。

★【バンごはん】鶏そば七星 @スクムウィット33

2017年02月12日 15時17分38秒 | 【食いしん坊】おいしいタイ
 〆の夜食でいただいても【バンごはん】バンコク de ごはん
 今回は、元々トンローにオープンした日本のラーメン屋さんです。スクムウィット33プロンポンにもニューオープンしていました。しかも、このラーメン屋さんは、日本では千葉駅近くで話題になっているお店だったりします^^

【鶏そば七星】
 お店の名前はななつぼしと書いて“ななせ”と読みます。
 8月にはありませんでしたから、開店は2016年秋というところでしょうか。調理は、基本的にこの屋台でしているようです。

 場所は、スクムウィット33ロータスホテルのちょっと先、以前ご紹介した青龍ラーメン(こちらは午前3時まで営業中^^)の向かい辺りです。
 ★【バンごはん】青龍らーめん de 叉焼麺の記事は → こちら

 もう〆なのですが、まずはこちら^^;
【เบียร์สด(สิงห์)=びあそっ(すぃん) THB85.-】
 シンハの生ビールです。アサヒの生もありますが、90バーツになります。



【เกี๊ยวซ่าทอด=きあおさー とーっ THB49.-】
 日本語では、揚げ餃子です。ビールのアテとして、最高ですな^^

 お値段の割に、なかなかですよ。

【ทันเร โซบะ สเปเชียล (โชยุ)=たんれー そば さぺーちあお (ちょーゆー) THB130.-】
 日本語では、淡麗七星鶏そばスペシャル(醤油)だそうです。

 具も盛りだくさんで、なかなかバラエティ豊かな盛り付けだと思いません?
 派手目な半熟玉子に、鶏つくね、鶏肉。そして、ナルトがなんとも郷愁を誘いますね^^

 こってり系がウリのお店のようですが、淡麗醤油ということもあってか、割とあっさりとしたお味です。お腹にはいろいろと詰め込んできた後でしたが、

最後までイケました^^
 日本のラーメンとしては少なめの分量ですが、タイのバミーと比べると充分な量がありますね。
 そして、この価格はスゴいと思います。この価格であれこれ文句を言ったら、罰が当たりそうです^^;

 今回の判定は★★★★^^
 アパートからも近いですし、夜中の2時までやっていることを考えると、深夜に抜け出して食べに行ってしまうこともあるかもしれません(2時過ぎちゃったら、青龍ですかい?)^^;

 千葉市のお店にも、是非一度顔を出してみたいと思います^^
【2016年12月 バンコク・ワッタナー区】
【THB1.00.-≒JPY3.33.- (10 Feb. '17)】
【ノート】
鶏そば 七星
Sukhumvit Soi33, Khlong Tan Nuea, Watthana, Bangkok 10110
ซอย33 ถ.สุขุมวิท, คลองตันเหนือ, วัฒนา, กรุงเทพฯ 10110



( こーぷくん てぃー くりっく )
ขอบคุณที่คลิก
クリックありがとう^^
にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへにほんブログ村 車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログアジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログクルマ好きブログ食いしん坊ブログに出会えますよ^^
どれかお一つクリックしていただけると、とても励みになります^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★ふわふわスフレ二題

2017年02月12日 09時15分37秒 | 【食いしん坊】便利商店美食
 ヤマザキふわふわスフレ。冷蔵が必要な商品ですが、見掛けると手にしてしまいます。



【ふわふわスフレ ホイップカスタード】
 まずは、オーソドックスなタイプから^^

 外観はこんなカンジ^^
 ふわふわな皮の部分は、丁寧に蒸気で蒸し上げるのだそうです。

 中身のクリームは“ホイップカスタード”。とっても口溶けの良い、クセになりそうなクリームです。

 お正月には、特製シール付き^^



【ふわふわスフレ 杏仁クリーム】
 お次は限定? 商品、“杏仁クリーム”です^^

 春節関連のコラボ商品だったのでしょうか。

 外観はこんなカンジ^^

 杏仁豆腐そのままのようなクリームがたっぷりです。

 これからも、見掛ければ手にしてしまうことでしょう^^
 今回の判定は★★★★+^^
【2017年1月】

【ノート】
ふわふわスフレ
名 称:洋生菓子
熱 量:295kcal(ホイップカスタード)、308kcal(杏仁クリーム)
製造者:山崎製パン(株)
 東京都千代田区岩本町3-10-1
 0120-811-114


( こーぷくん てぃー くりっく )
ขอบคุณที่คลิก
クリックありがとう^^
にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへにほんブログ村 車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログアジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログクルマ好きブログ食いしん坊ブログに出会えますよ^^
どれかお一つクリックしていただけると、とても励みになります^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★きょう(2月11日)は成田山へ行きました

2017年02月12日 00時06分10秒 | ちょっとお出掛け^^
 2月11日は、ヨメはん方の大っきいじぃじの命日です。東日本大震災の、ちょうど一ヶ月前のことでした。

 そこで、成田山新勝寺へお参りに行ってきました。

 もちろん、それだけで帰るはずもなく(笑)、美味しいものいただいて^^ 、空港で遊んで^^ 、帰りにシュテルンにも寄って帰ってきました^^
【2017年2月】


( こーぷくん てぃー くりっく )
ขอบคุณที่คลิก
クリックありがとう^^

にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへ
にほんブログ村 車ブログ・メルセデスベンツ】

にほんブログ村 【グルメブログアジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログクルマ好きブログ食いしん坊ブログに出会えますよ^^
どれかお一つクリックしていただけると、とても励みになります^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする