ランチでいただいても
【バンごはん】の
【バンコク de ごはん】。
以前、大学内購買部でのお昼ごはんを紹介しました。
そのときの記事、
★【バンごはん】大学に顔を出すと……は →
こちら
学校の外へ出て、普通の食堂のときにはこんなカンジのお昼ごはんになります。繁華街ではないので、学校のすぐ近くではお店も限られてしまうのが残念ですが。

名前はあるのでしょうか^^; 恐らくあるのでしょうが、よく分かりません^^; 私は、
ข้าวกุนเชียง(かお くんちあん)と通称しています^^;
かおは“ごはん”、
くんちあんは“タイソーセージ”です。
以前ご紹介したタイソーセージの記事、
★กุนเชียง (くんちあん=ソーセージ)の記事は →
こちら

この
カオ・クンチアンは、玉子を載せて確かTHB45.-。

ちゃんとスープも付いてきます^^

少しですが、
หมูกรอบ(むーくろーぷ=クリスピーポーク)も載せてくれます。


ちょっと甘めのタレがごはんに絡みます。

甘くなったお口の中は、さっぱりしたスープが洗い流してくれます。

タレの掛かっていない部分のごはんが、口直しをしてくれます^^
今回の判定は
★★★★^^
美味しいお昼ごはんをごちそうさま^^
【2016年12月 バンコク・スアンルアン区】
【THB1.00.-≒JPY3.32.- (17 Feb. '17)】
( こーぷくん てぃー くりっく )
♥ ขอบคุณที่คลิก ♥
クリックありがとう^^
にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 【車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログ・アジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログ、クルマ好きブログ、食いしん坊ブログに出会えますよ^^
どれかお一つクリックしていただけると、とても励みになります^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m