いつもの年なら、旧・鉄道記念日の前後にお参りに行っていた(場所は特に決めていませんでしたので、成田山だったり稲毛浅間神社だったり乃木神社だったり、はたまたワット・パクナムだったりでした)のですが、今年は引越の関連で時間が取れませんでした。
早くどこかに行かないとと思っていましたので、港区赤坂にご用事のヨメはんにくっついて、日枝神社へお参りに。
また、都心故に、周囲のビルとの対比も面白い場所です。
東京メトロ・赤坂見附駅からもほど近い場所にありますが、所在は千代田区永田町となります。
主祭神は大山咋神(おおやまくいのかみ)。この大山咋神の別名が山王となります。
6月15日の山王祭が広く知られています。
太田道灌が江戸城の守護神として建てたとされています。
元は江戸城内にありましたが、江戸城改築の際に城外の麹町隼町に遷座し、一般人も参拝できるようになりました。
お参りしたのは11月18日。まだまだ七五三のお参りの人たちも多く見掛けました。
【ノート】
旧官幣大社 山王日枝神社
東京都千代田区永田町2-10-5
( こーぷくん てぃー くりっく )
♥ ขอบคุณที่คลิก ♥
クリックありがとう^^ にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 【車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログ・アジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログ、クルマ好きブログ、食いしん坊ブログに出会えますよ^^
どれかお一つクリックしていただけると、とても励みになります^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m
にほんブログ村
早くどこかに行かないとと思っていましたので、港区赤坂にご用事のヨメはんにくっついて、日枝神社へお参りに。
【山王日枝神社】
さすが、官幣大社。都心の一等地にありながら相当な規模を誇ります。また、都心故に、周囲のビルとの対比も面白い場所です。
6月15日の山王祭が広く知られています。
元は江戸城内にありましたが、江戸城改築の際に城外の麹町隼町に遷座し、一般人も参拝できるようになりました。
【ノート】
旧官幣大社 山王日枝神社
東京都千代田区永田町2-10-5
♥ ขอบคุณที่คลิก ♥
クリックありがとう^^
にほんブログ村 【車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログ・アジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログ、クルマ好きブログ、食いしん坊ブログに出会えますよ^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m
にほんブログ村