我が家のある、このあたりは、この地域でも結構寒い場所です。
峠を越えた向こう側(南側・・・駒ヶ根市)は、
同じ標高でも(我が家の標高は734㍍・・・国土地理院の地図で調べられます・笑)
峠の北と南では、ずいぶん暖かさ、春の兆しのスピードが違います。
でも、そんなふうに嘆かなくっても
遅ればせながら、春はちゃんとやってくるのです。
10年ほど前に行った、伊豆の河津町の桜祭りで購入した「河津桜」
チーちゃんが生まれたとき、記念にってじいじが植えた桜
これも「河津桜」らしいけれど・・・
ナオちゃんが生まれたとき、「国華園」から私が購入した桜
八重桜のつもりで買ったのに、
咲いてみたら、一重だった・・・・( ノД`)シクシク…
この三本の桜が一斉に咲き出して、ここは、ちょうど今が満開です。
風はまだ冷たいけれど、ようやく本格的な春がやってきました。