『晴れた日には・・・』

日々の雑感を綴ります。

名も無き献立

2020年10月31日 | 生活

冬の野菜が獲れ始めました。

青梗菜はたくさんあります。

今年は白蕪が上手にできて(きめの良い蕪)楽しみです。

明日から11月ですが、まだトマトが獲れます。

ゆっくり赤くなっていきますが、味は上々です。

 

蕪は、ひき肉と煮てとろみをつけたスープにしました。

とろけるような蕪でした。

青梗菜は昨日の残りの唐揚げと一緒に少し炒めて

酢豚風の味付けにしてみました。

蕪の葉っぱは、ごま油で炒めて、おかか・雑魚入りふりかけと和えて

つゆの素で味を調えました。

 

竹輪の磯部揚げとイカのポッポ焼き、常備菜や漬物も加えて

夕食の準備の出来上がり!

晩酌の用意もできました。

さあ! いただきましょう!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ禍の学校行事

2020年10月30日 | 新型コロナ

新型コロナウイルスの流行のせいで、

保育園や学校の行事が、中止になったり延期になったり見直されたりしました。

 

チーちゃんの保育園の運動会もご多分に漏れず

ずいぶん縮小され、観覧者は二人のみ、という指定があって

じいとばあは、ナオちゃんのお子守りをしながら

家で過ごし、運動会を見ることがかないませんでした。

 

親子遠足も、参観日もすべて中止になって

仕方がないこととはいえ、

保育園との距離ができてしまった感があります。

 

今日の新聞に、中学生の修学旅行の記事が出ていました。

いつもなら、京都・奈良が目的地のはずが、

県内で修学旅行を済ませた、という記事でした。

そして、中止になる学校が多い中で、修学旅行ができただけでも良かった、

それに、県内にも、こんなに素晴らしい場所が沢山あることを知った、

などと、生徒の感想が載っていました。

 

密を避けるために、四つあるクラスは

みんなコースが違っていました。

担任の先生が中心にはなりましたが、生徒たちも積極的に自分の意見を出して

体験学習も混ぜた、思い出に残る旅行となったようでした。

 

考えてみると、長野県は有名な観光地が沢山ありますし、

歴史的に重要となる遺構(松代大本営地下壕)や歴史館(満蒙開拓平和祈念館)などもあります。

南北に長く、東信、北信、中信、南信とそれぞれに見どころはいっぱいあり、

北は野尻湖や一茶記念館、南は阿智村の星空観賞、

東は軽井沢のカーリング体験、西は木曽の寝覚ノ床や妻籠宿、などと、

計画の中に、それらの地区がすべて入っていることも素晴らしいことでした。

(全クラスがすべてを体験したわけではありませんが)

 

自分の生まれた場所、生活している県を改めて知ることで

長野県の良さに気づいた生徒さんが沢山いたことに

うれしくなりました。

 

京都や奈良の歴史のある建造物も素晴らしいですが、

「修学旅行」の持つ意味を、

改めて考えるきっかけとなった今日の記事でした。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3本で150円の菊苗

2020年10月29日 | 土いじり

昨年の秋のこと、

カインズホームの花苗売り場に

もう、すっかり花も終わって、枯れた葉っぱをいくつか残して

隅に追いやられている菊の苗がありました。

 

「売れなかったらもう、捨てる」というその苗を

ひとつ50円で譲ってもらって、

そこにあった全部(3つのポット)をもらって

私の花畑の隅に植えてみました。

 

どんな種類の菊なのか?

何色が咲くのか?さえも分からなかったけれど、

まあ、来年のお楽しみ!と思って、植えました。

 

それが、これです。

真ん中の菊は、この夏、台風のような大風の時に

ぽっきりと折れてしまって、

それでも、けなげにその後からまた芽を吹いてつぼみを付けています。

 

一番初めに咲いた花は、これ。

ピンクのにぎやかな花でした。

 

何色が咲くのかなあ? 黄色かしら? 白かしら?

と、つぼみの色から想像していたら、これでした。

黄色の花びらの中にオレンジの花びらが混じっています。

 

最後に、復活した菊は、えんじ色のようです。

 

福袋のような楽しみをもたらした菊たちでした。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナオちゃんの七五三

2020年10月26日 | 生活

雨も止んで、日差しも柔らかい秋の日。

ナオちゃんの七五三のお祝がありました。

まだ2歳。12月が来てようやく3歳のナオちゃんです。

ちょっと緊張の面持ちで、お祓いに臨みました。

 

松本じいじ、ばあばも来てくださって、

みんなに「可愛いね。可愛いね。」と言われているナオちゃんに

ネエネのチーちゃんは、ちょっと不機嫌。

「チーちゃんだって、お祝いしたのよ~。チーちゃんも可愛かったよ~。」

と、みんなで持ち上げて(苦笑)

秋の一日が過ぎました。

 

お昼にお祝い会。

これは、子ども用のお膳です。

ちゃ~んと、お刺身(鮪と鯛)が出るなんて、素敵!!

いかにも子供向け、とハンバーグ、揚げ物、スパゲッティの子ども御膳が一般ですが、

家の場合は、こちらの方が良い!!

 

どちらかというと、普段から酒の肴がおかずのような食事なので

ナオちゃんにもチーちゃんにも好評でした。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深まりゆく秋

2020年10月25日 | 雑感

久しぶりの晴天!

 

経ヶ岳の眺め。

 

深まりゆく秋、実りの秋。

昨日ちょっと食べてみたけれど、まだ早かったかな?

 

こちらは鈴なりのなつめ。

昔は好きだったけれど、今食べると、あんまり・・・・・(苦笑)

 

主人の冬支度。

ほぼ、終わりました。

ペチカはいつから焚き始めるのかな?

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする