『晴れた日には・・・』

日々の雑感を綴ります。

金融機関やカード会社からの不審メール

2024年08月30日 | 生活

数年前から、

カード会社からの不審メールが送られてきてはいましたが

(実際に、引っかかりそうになった・苦笑)

ここ最近は、特に件数が多くなって、

ありとあらゆる金融機関、カード会社から来てるんじゃないか、

と思ってしまうような状態です。

持ってもいないカード会社や、

およそこんな田舎にはない中央銀行からのメールです。

 

JCB、三井住友カード、イオンカード、セゾンカード、三井住友銀行、アマゾン

ごく最近では、労働金庫(昨日行ったばかりだから、信じそうになった・笑)

いずれも、個人情報を入力するように、誘導しています。

面白い所では、

ETCカード・・・「有効期限が切れます。」って。主人が持ってるけど、有効期限なんか切れてません!!

ヤマト運輸・・・「伺いましたがお留守でした。配達未完了の荷物があります。」 ずっと家に居ましたけど・・・。

 

いろんな手を使って、

個人情報を入手しようとしてるんですねえ。

 

余りに多すぎて、

もし、実際の(本当の)メールがあっても、

見極められそうにありません(苦笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みが終わりました。

2024年08月23日 | 生活

信州の短い夏休みが終わりました。

お孫ちゃんたちは、また 昨日から元気に通学しております。

と、いっても

今日あたりはまだ、

下校の3時~4時は、外気温32℃~34℃です。

この炎天下、2キロもある通学路を歩かせるのは忍びなく

(というか、とっても危険なので)

かあかが、途中までお迎えに行きます。

 

お盆が過ぎれば、

秋風が吹き始めて涼しくなっていたのは

もう、遠い昔のことのよう‥‥

夏が長くなりました。

 

夏休みの初めに学校から持ってきたナオちゃんの朝顔。

「今日からばあばの朝顔だね。」とかあか。

こんなにお痩せさんだったので、

ばあばは、肥料を施し、

夏休みの間、お水もせっせとやりました。

(もちろん、ナオちゃんと一緒に)

 

少しずつ、葉が賑やかになってきました。

そして、

夏休みが終わるころは、こんなになりました。

夏休みの終りとともに、

ばあばの朝顔の世話も終わります。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「土用」に入ったので・・・

2024年07月23日 | 生活

「土用」に入ったようなので、

梅を干しました。

大きいザルには250個

中くらいのザルには100個

ちっちゃいザルは20個余り

合計370個

1年で、180日間お弁当作ると計算すると

2年分はゆうにあります。

三日三晩干せばいいって姉が言っていたから、

週末くらいまででいいのかな?

 

今年たくさん作れたから、

来年は一年休もうと思います。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッチン掃除

2024年07月20日 | 生活

なんか、とっても久しぶりに

キッチン(特にレンジ周り)の大掃除をしました。

本当に久しぶりだったようで、

その汚れっぷりに愕然としました(笑)

 

ここ数年、

庭や畑の草ばかりが目についてしまったせいか、

「草取り」作業には力を入れていたけれど、

家の中は・・・・・、という日々だったなあ、とちょっと反省。

 

昔(古い家の時)は夏になると、

大きなたらいに、洗濯用の粉せっけんと

お湯(ぬるま湯よりちょっと熱いくらい)を入れて、

その中に、キッチンに並べてある小物や食器類を片っ端からぶち込んで

しばらくほおっておく、というのが

我が家の毎年恒例のキッチン掃除でした。

(「粉せっけん」というのがミソですが、それで、結構汚れが落ちてしまうのです。)

 

隣にもう一つのたらいを置いて、これはすすぎ用。

すすいだ小物や食器類を、これまた大きなざるに上げて、

夏の日光で天日干し、天然の消毒。

干している間に、キッチンそのものの掃除。

シンク前の窓も、全部外して洗います。

そして、解放されたキッチンの掃除は、それでずいぶんはかどりました。

 

今は、レンジ周りに多くの物は置いてないので

もっぱらレンジと換気扇の掃除でしたが、

昔と同じように

たらいにお湯をためて、粉せっけんを入れて

そこに、換気扇のフードやフィルター、そしてファン、

魚を焼くグリルの部品等をつけこんで・・・・・。

ファンの部分は、油汚れが一度では落ちなかったので、

相当なものだった、ということですね。

 

半日以上かかった大仕事でしたが、

気になっていたので、終わってヤレヤレ・・・、です。

 

これで母の新盆を迎えられます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つつましく‥‥(いただき物で生きてます。)

2024年06月12日 | 生活

もう、ずっと前のことですが・・・・、

春先に大町の姉から、

わさびの葉(茎)が届いたので

しょうゆ漬けを作りました。

 

(こんなふうに、ざっくり採ってきたまんま、という感じ)

晩酌のおともに、ご飯のおともにも、

お茶づけにすると尚良い!

鼻にツンと来て、ちょっと辛くておいしいですよね。

 

5月になってから、サツマイモの苗と一緒に

蕗とルバーブが届きました。

ルバーブのジャムを初めて作りました。

ついでに、家のイチゴでもジャムを作りました。

主人の朝食のヨーグルト(これも姉から種をもらった手作り)に、ちょっとのせてあげましょう。

これは、去年の畝でできたいちご。

今年の畝の物は「生食用」そして「お孫ちゃん用」(笑)

(やはり、大きさが違いますから)

 

姉から送られた蕗はトウブキ、

我が家の田んぼの土手にある蕗はミズブキ。

どちらも甘辛く煮つけました。

 

年金暮らしの高齢者は、

野の物と頂き物で生きています。

「こんな贅沢ないなあ・・・」と

一人 ほくそ笑みながら・・・・・。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする