先日、フィッシング詐欺にあったばかりですが、
今日は、不審な「国際郵便物」です。
郵便屋さんが届けてくれたのですが、
どうにも、こんなもの(中身も確かめてないけれど)を
頼んだ覚えはありません。
ましてや、海外になんて・・・・。
「国際郵便物」とあり、その隣に(追跡バーコード)とありました。
その下には、差出国(Hong Kong)、それから何やら番号。
表を見ると、確かに
・私の住所 ・私の名前 ・私の電話番号 が
記されていました。
私の個人情報が漏れたのは、
まぎれもなく、
あの「Amazon」のメールに返信したからだと思われます。
さてさて、この荷物はどう処理すればいいのか、
主人に相談すると
「受け取り拒否をすればいい。」と教えてくれて、
出かけるついでに、と
郵便局まで持っていってくれました。
やれやれ、
カードは停止にしてあるものの、
しばらくは、こんな怪しげなものが送られてくるのかと思うと、
ぞっとします。
通帳の残高をこまめに確認して、被害を防がなくては・・・・。
自分でまいた種とはいえ、
気が重い春です。