今日のお昼の献立は・・・・・

T君のパパから届きました。
「先生たちでどうぞ」と、頂いたのですが。

こんなにたくさん、申し訳ないし、
こんなにたくさんあるのなら、
子どもたちに松茸ごはんを炊いてあげられるわね、
と話したら、
次の日に、また、届きました。
「あれだけじゃあ、足りないだろうから。」と。

今日は、マツタケづくしのお昼です。

いつもの給食は、隣地区の保育園からの配送ですが、
今日は、給食室を使って
私が調理しました。
まず、松茸ごはん。

そして、マツタケの澄まし汁。
マツタケのお吸い物だったら
せいぜい、こんなのが2枚、
今日は、山盛り、入れます。

澄まし汁の出来上がり。


子どもたちの反応は・・・、というと、
「昨日も、松茸ごはんだった・・・」
「お父さんは、焼いて食べてた。」
「鍋に入れたよ。」
「うちはすき焼きにした。」
新山地区ならではの会話でした。

T君のパパから届きました。
「先生たちでどうぞ」と、頂いたのですが。

こんなにたくさん、申し訳ないし、
こんなにたくさんあるのなら、
子どもたちに松茸ごはんを炊いてあげられるわね、
と話したら、
次の日に、また、届きました。
「あれだけじゃあ、足りないだろうから。」と。

今日は、マツタケづくしのお昼です。

いつもの給食は、隣地区の保育園からの配送ですが、
今日は、給食室を使って
私が調理しました。
まず、松茸ごはん。

そして、マツタケの澄まし汁。
マツタケのお吸い物だったら
せいぜい、こんなのが2枚、
今日は、山盛り、入れます。

澄まし汁の出来上がり。


子どもたちの反応は・・・、というと、
「昨日も、松茸ごはんだった・・・」
「お父さんは、焼いて食べてた。」
「鍋に入れたよ。」
「うちはすき焼きにした。」
新山地区ならではの会話でした。