『晴れた日には・・・』

日々の雑感を綴ります。

富士山と浅間神社めぐり

2024年05月04日 | ドライブ

ゴールデンウィーク

「渋滞を覚悟でドライブに行かないか。」

と、主人が誘ってくれました。

 

結婚記念日(2月)に、毎年行く伊豆半島の温泉旅行。

その通り道にある浅間大社(神社)を2か所ほど、

今年は参拝して伊豆に行く、という予定でしたが、

母の葬儀になってしまって、

温泉旅行そのものがおじゃんとなってしまいました。

その、行きそびれた「浅間神社」に行こう、というのです。

 

きちんと調べると、

富士山の周りには無数の「浅間神社」があります。

それで、その中の、とくに有名な神社(大社)を3か所ほど

参拝してこよう、と計画を立てました。

 

5月3日(憲法記念日)は、良い天気。

富士山がきれいに見えました。

 

最初に参拝したのは「北口本宮富士浅間神社」

 

5月5日が例大祭(初申祭)とのことで、

氏子の皆さんが、

境内の清掃など祭りの準備に追われていました。

 

御神木の注連縄を更新するのだそう。

 

先輩の氏子の皆さんに怒鳴られながら(苦笑)

氏子の若者たちが、頑張っています。

 

最後の仕上げは、やはりベテラン組。

境内にあるほとんどの杉が御神木らしく、

5~6か所、注連縄がしてありました。

 

富士山の麓らしく、

水が豊富で、境内に配置された水路には

とうとうと雪解け水が流れていました。

 

飲みたくなるような、冷たいきれいな水でした。(飲みませんが・・・・笑)

 

ここは、1か所目。

次はまた次回。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明知鉄道

2024年01月20日 | ドライブ

恵那市(恵那駅)から明知町(明智駅)までのおよそ25キロを走る

うれしくなるような、かわいいローカル線です。

 

岩村城跡を散策した後、回ってみました。

暖かい日差しの中をゆっくり走る明知鉄道列車。

ほのぼのとした思いが湧いてきて、ちょっと感激してしまいました。

 

実際の列車に乗ってみたわけではないけれど、

そして、あまり乗客もいなかったけれど、

この地元で頑張ってるなあ・・・、と感じさせてくれた「明知鉄道」

 

「がんばれ~!」って、思わず応援したくなっちゃう(笑)

 

明智光秀ゆかりの地だそうで・・・・・。

 

岩村城と言い、明知鉄道周辺と言い、

私の好みの場所ばかりで、おおいに満足したドライブでした。

主人に感謝!!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬のドライブ

2024年01月18日 | ドライブ

あんまりいい天気だったので、

主人がドライブに誘ってくれました。

 

暖かい場所がいいけれど・・・・・。

南信州方面はもう何度も行ったし・・・・。

 

というわけで、ちょっと遠いけれど、ここに行きました。

高速使えば早いけれど、

なんてったって「下道」を走るのがドライブ、

と思っている私たちなので、

国道153号線を下り平谷村と上矢作を経由していってみました。

「暖かい場所」と思ったけれど、

まあ、通過する山の中は雪が積もっていて、ちょっと驚き!

信州と変わらないんだね。まあ、まだ1月中旬だし・・・・。

城跡は、思ったよりもきれいに整備され、

見学しやすくなっていました。

昨秋に行った「小谷城跡」も山城だったけれど、

その時代の、その城主が生きた周辺の状況、地勢の違いで、

それぞれの曲輪の配置や天守までの距離も違ってくるのかなあ、

「小谷城」は「攻撃されまい」と、構えた山城だった印象が強かったので。

 

この下に広がっている城下町の街並みが

割と当時のままに残っているということは、

この周辺がひどい戦場にはならなかったのかな、と思いました。

 

石段の「三角石」が印象的。

当時の門柱跡、もきちんと残っています。

 

 

 

大阪城には及ばないけれど、石積みの技術も素晴らしい。

 

にわかに思い立って行った場所でしたけれど、

とっても収穫のあるドライブでした。

 

岩村城跡からの眺め。

 

(余談ですが・・・・)

この下に広がる「岩村の町並み」は、

NHKの朝ドラ『半分、青い』の舞台になった町で、

最近では、菅田将暉さん、役所広司さんらの映画『銀河鉄道の父』の

撮影場所にもなったそうです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋晴れの日に

2023年10月03日 | ドライブ

一気に秋になった、という感じですが・・・・・。

 

先週の秋晴れの日に、

ドライブに連れて行ってもらいました。

 

麦草峠は二度目ですが、今回も良いお天気です。

 

ほぼ四方を眺められる、麦草峠頂上付近にある展望台からは、

雲の上に頭を出している

御嶽山、木曽駒ケ岳(西駒)、仙丈ヶ岳、甲斐駒ヶ岳などが見えました。

 

本日の目的地は、佐久高原。

群馬県境になります。

先日のニュースで、コスモスが満開、とのことでした。

 

もう、ちょっと見ごろは過ぎていました。

 

 

この日は、9月28日で、

世間もここも、まだ真夏のような暑さでしたが・・・・・。

高原はさすがに秋ですね。

 

群馬県側を眺めると、

キャンプが出来る広場がありました。

向こうに見える真っ黒い屏風のような山が、荒船山だそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニッコウキスゲを見に・・・・

2023年07月23日 | ドライブ

霧ヶ峰へのドライブは、1年ぶりでしょうか?

今年の春、山火事に見舞われた霧ヶ峰です。

ニュース映像では、かなり広範囲が燃えているように映っていましたが、

実際に見て見ると、まあ霧ヶ峰自体が広大なので、

それほど感じませんし、

なにより(こう言っちゃあなんですが)

燃えたからこそ、そのあとに生えてきた萱(ススキ)の若緑がきれいでした。

燃えていない場所は、昨年の枯れたススキの穂が残っているので

去年も感じましたが、

どうも、すっきりしない、というか・・・・・。

昔は、人の手で毎年「山焼き」をしていたようですが、

思いがけずに、予定の場所より広範囲に燃えてしまった年があったらしく、

それ以来、山焼きはしていないようです。

 

ここからの、八ヶ岳の眺めが好きです。

あの、なだらかなすそ野の広がりを見ていると、

どうしても、『けんか山』の昔話絵本を思い出してしまう・・・・(笑)

 

ニッコウキスゲは、今が見ごろのようで

駐車場には県外車が多く、

しっかりハイキングの支度をした、中高年の方たちが目立ちました。

中学生かな? 修学旅行の観光バスもたくさん!

コロナ後の、人の動きを顕著に感じました。

(ここまでは、外国の方も訪れないのか、あまり見かけません。)

 

 

車山高原を望んで。

何処からの眺めも、素晴らしい!!

気持ちいいし、涼しいし・・・・。

 

そのまま、ビーナスラインを走って・・・・。

美ヶ原高原へ。

なんと、美ヶ原は霧の中。

気温、17℃。

涼しさを通り越して、寒いくらい・・・・。

 

そして、たくさんの花たちに出会いました。

 

ハクサンフウロ(霧ヶ峰)

 

ヨツバヒヨドリ

 

ハナイカリ? オダマキ?

 

ウツボグサ。

もう、家の周りではほとんど見なくなりました。

 

草取りの合間の、気分転換のドライブ。

リフレッシュできました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする