ひーさんの散歩道

道には、様々な歴史や文化が息づいている。
歴史に触れ風景に感動し忘れていた何かを探したい。

大山祗神社/金木町岩見町

2018年10月09日 13時19分39秒 | 青森県の散歩道
通りすがりでした、鳥居に俵がくっついていたのを見て急遽立ち寄りました。 鎮座地:五所川原市金木町岩見町・・・・詳しくは不明 何せ通りすがりでネット上にも御一人の方がUPしているくらいです。 御祭神:神社には説明版は無いのですが、基本「大山積神」とみていいでしょう。実は正体は「瀬織津姫」とも説はあるようです。     基本山神ですが、山神は水の神様という見方があります。 ですから海の神として海上 . . . 本文を読む
コメント (4)