![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/0c/dc3c93c6413acb41301bc8ec1c68a7c0.jpg?1704710104)
喪中なので、鳥居をくぐってはダメというので反対側から入り、古い絵馬を納め新しい絵馬を買ってきました。
実は、11月にSちゃんの七五三のお手伝いに熱田神宮へ行き、私はくぐってはしまったのですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/5f/58462d84ca83365bfd564ba44ebb21ea.jpg?1704710104)
四季桜でしょうか。
満開でした。
歩いて行き、家に戻り他の用も済ませにまた出掛けたので、6K程。
昼食後、爆睡でした・笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/7d/575ec1c86818e3e764793a4002e02ff5.jpg?1704710104)
昨日の夕方町内のKさんから電話があり、こんなにたくさんの菊の花を頂きました。
組長を一緒に務めた83歳の方。
年末に電話しようと思ったそうですが、転んで肋骨を骨折してしまったそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d5/63327f3bcb3461d4a178dba79cbe4a01.jpg?1704710102)
早速玄関へ。
たくさん頂いたので、豪華になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/94/2769903c44b423d7d2be68f33301b8ab.jpg?1704710101)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/94/2769903c44b423d7d2be68f33301b8ab.jpg?1704710101)
残りは、HOYAのフラワーベースへ。
「我が家まで気にかけてくださってありがとうございます。
自転車気をつけてくださいね。」と、
たくさん切ってくださった菊の花を抱えて道を渡ってきました。
丁寧に育てた菊です。
花のないこの時期。暫く楽しめそうです。