昔は酒粕を入れた粕汁なんか嫌いで食べませんでした。
ところが最近酒粕を使ってみたいと思っていました。
わざわざ買ってまで作って、主人や息子は食べるか・・・
そんな時、息子の彼女Aちゃんから酒粕はいらないかと。
とりあえず、ネットで検索して簡単な甘酒から
生姜を入れて。
風が強く冷たい中、走ってきました。
作りたての甘酒を飲み、身体の中からホカホカです。
昔は酒粕を入れた粕汁なんか嫌いで食べませんでした。
ところが最近酒粕を使ってみたいと思っていました。
わざわざ買ってまで作って、主人や息子は食べるか・・・
そんな時、息子の彼女Aちゃんから酒粕はいらないかと。
とりあえず、ネットで検索して簡単な甘酒から
生姜を入れて。
風が強く冷たい中、走ってきました。
作りたての甘酒を飲み、身体の中からホカホカです。
それで、小さい頃よく家で出されていたんだ。
honey-sucklesさんのおかげで分かりました。
この甘酒を飲んだ時、何だか違うな~って。
そうですよね、米麹。
これこれ。
なんだか、つぶつぶがなくて…
簡単にできるけど、ちょっと違うなって
。 昔飲んだ味じゃなかったから。
これは、京都の方の甘酒なんですね。
一つ勉強になりました。
味噌が地方によって違うように、甘酒も
違うんですね。
でも、美味しかったです。
見ればよかった。
クッキーも良さそうですね。
スコーンのレシピ印刷しておいたので、
今度作ろうと思っています。
粕汁が飲みたくなるとは…
まだたくさん残っているので、甘酒も
また作ります~
身体に良いと聞けば尚更です。
まだたくさん残っているので、私も味噌汁に入れようかな。
でも、野沢菜(だとおもうけど・・)を酒粕で煮たお料理は今も苦手です。
鮭を煮たり、粕汁にしたり、年間で2~3回は買うかしら。
京都だとこの甘酒ですよね~
他の地方でもそうなのかな。
信州では米麹でつくるのが甘酒となので、これが出てきたときはびっくりでした。
もう大人(笑)になったから、これも飲めるかな・・作ってみましょう~
酒粕のクッキー、、チーズの味がして美味しかったですよ。
今日も1割引の駅ビルのお店で3袋買いだめ
もっぱら味噌汁に入れてます。
たまに、甘酒を作りますがなかなか溶けなくて、こんど生姜を入れてみます。
酒粕は体によいそうですね。
今年は味噌汁に少し使ってみたり
結構粕に親しみました。多分ためしてガッテンの影響かも。