Praha

日々、楽しんで...

宝くじ

2024-01-15 | 日記


今まで300円が数枚当たっただけでしたが、今回は3,000円が1枚と300円が4枚。

これと去年当たったスクラッチとで4,800円。
早速、スクラッチを20枚。
すると、また2,200円。
小さい事ですが、今年はちょっと良いことがあるかも…



昨日はまた練習。
日当たりがよく暖かく、身体がよく回りました。



今、気をつけていること。
左手の握力。
こたつの上に置いて、気づいた時、テレビを観ながら…ギュッギュッと。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の夕食

2024-01-12 | 


小鉢で。
イカと里芋の煮物、温かい豆腐、なます、がんもと大根、春菊の胡麻和え。
他に、枝豆カリカリ、舞茸の天ぷら。
赤だし。
最近大好きなのが春菊です。


そして、この納豆。
大豆の味を感じる美味しい納豆。
何より、プラスチック容器でないのがまた気に入っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山菜の炊き込みご飯

2024-01-11 | 



一昨日の夕ご飯です。

去年の暮れに山菜の水煮を金山駅の飛騨高山展で主人が買って来ました。
炊き込みご飯にする予定で、やっと作ることができました。
油揚げと干し椎茸を戻して少し入れ、一緒に炊き込こんで。
濃口醤油を使ったので、ご飯の色がちょっと茶色いですが、美味しくできました。

昨日は初仕事でした。
7人診て約3時間。
支援の方が多かったのでスムーズに進められました。

そして、初送り。
保育園へSちゃんを送りました。車で迎えに行き、Yちゃんも乗せてまた送って行きます。
今朝も無事終わりました。



ホットジンジャーレモネードを飲みながらひと息付きました。

息子のマンションは我が家から車で約2.2K程。2026年のアジア競技大会の工事車、新しいマンションの建設の工事車が多く、妊婦とチビちゃんを乗せて注意しながらの運転です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の一枚

2024-01-09 | 


東のベランダを開け、可燃ゴミの用意。
いつもに増して空気が冷たかったです。
その代わり、きれいな朝焼けと🌙、⭐️。
思わず携帯を撮りに部屋の中へ。


簡単おせちはほとんど終わり、元旦に作ったすき焼きの割したが残っていました。
糸蒟蒻と牛蒡、人参できんぴらに。
少し醤油、酒を加えて。



黒豆の汁をアガーを使いゼリーに。中に煮た黒豆を2粒入れました。
甘味があるので、砂糖は控えめに。
黒豆はYちゃんも美味しかったです、と。
良かったよかった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱田神宮へ

2024-01-08 | 日記



喪中なので、鳥居をくぐってはダメというので反対側から入り、古い絵馬を納め新しい絵馬を買ってきました。

実は、11月にSちゃんの七五三のお手伝いに熱田神宮へ行き、私はくぐってはしまったのですが…


四季桜でしょうか。
満開でした。

歩いて行き、家に戻り他の用も済ませにまた出掛けたので、6K程。
昼食後、爆睡でした・笑



昨日の夕方町内のKさんから電話があり、こんなにたくさんの菊の花を頂きました。
組長を一緒に務めた83歳の方。
年末に電話しようと思ったそうですが、転んで肋骨を骨折してしまったそう。



早速玄関へ。
たくさん頂いたので、豪華になりました。


残りは、HOYAのフラワーベースへ。

「我が家まで気にかけてくださってありがとうございます。
自転車気をつけてくださいね。」と、
たくさん切ってくださった菊の花を抱えて道を渡ってきました。
丁寧に育てた菊です。
花のないこの時期。暫く楽しめそうです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シメのうどん

2024-01-07 | 


昨夜は、一日の残りのカニを入れ鍋。
最後、うどんを入れ卵でとじ、二人でペロッと食べてしまいました。

簡単鍋の時は、ノリタケのキャセロールで。



そして、昨日は初ラウンド。
4パットあり、OBあり…バタバタのラウンドでした。



一昨日の夕焼け
いつもはオレンジっぽい感じなのが、ピンクっぽかったので撮りました。
が、やっぱりオレンジ…かな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きのこのペペロンチーノ

2024-01-04 | 


昨日の昼食
ニンジンサラダと共に。
たっぷりのきのこ(マイタケ・エリンギ・ブナピー・シメジ)
タカノツメが効いてピリ辛でした。
パセリを散らして。



だし巻き卵
実はこれは2本目。
最初の物はシジミ出汁効かせすぎてちょっと味が濃くなってしまいました。
主人と二人で食べてしまい、元旦に息子達が来るのでアゴ出汁にして焼きました。



黒豆
ふっくらと上手くできました(自画自賛・笑)
「少し持っていく?」と聞いたら「うん」と。



元旦の昼食(すき焼き)の後に食べたデザート。
パティスリーグラムのケーキ。
美味しかった。

夕食の準備をしている時、4人の携帯が凄い音で地震警報。震度4。
5階の我が家。長い間グラグラ揺れました。
ちょっと恐かったです。
被害の全容が明らかになるにしたがい地震の凄さが…
こうして普通の生活ができてている事に感謝しないと。
今夜から雨になるとか。
どうかこれ以上被害が出ませんように…




2日は初打ちへ。
去年は20回ラウンドしました。
今年もまた頑張ろうと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとうございます

2024-01-01 | 日記



我が家からの初日の出です。

建物に阻まれこんな感じにしか撮れませんでしたが。
拙いブログですが、今年もマイペースで更新していきたいと思います。
よろしくお願いします。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする