歴史に学ぶ人事・経営論

横浜の社会保険労務士・行政書士関口英樹です。

幹部登用法について

2016-03-29 09:24:06 | 日記
徳川七代将軍家継は、わずかな在任期間で死んでしまったため、
江戸城では、後継者を選ぶ会議が行われていた。
かなりもめた末、吉宗が選任された。

吉宗は徳川御三家の一つ紀伊藩主であり、体が大きく、武術・狩りなど武芸に長けた殿さまであった。
着物や食事は質素で、家臣にも、質素倹約を求めた。
学問も重んじ、産業振興に熱心で、和歌・小説など遊興を嫌った。

いよいよ吉宗が江戸城に入場し、老中全員を集め、こう言った。
「わしは今まで紀代の地方行政に携わってきたが、国政には無知だ。そこで基礎的なことを教えてもらいたい。この国(日本)の総人口、その男女別、
江戸城の勤務者の内訳、今日欠席している者の数と理由、幕府の今年度の予算、商人からの借入状態と返済の状況。ざっと、こんなところだ。誰でもいい。分かる者は教えてくれ」

集められた者、皆あきれ返った。
「そんなもの下っ端役人のやることだ。なんというセコい上様だろう」
誰もが嘲笑の色を浮かべ、吉宗を見返した。

しかしたった一人、答えられた者がいたのだ。
水野忠之である。
忠之は、すべての数字を暗記しており、吉宗のすべての質問に答えた。
吉宗は黙って聞いていたが、終わると満足そうにうなずいた。
「さすがだ。おぬしに老中兼勝手掛(首相と財務大臣)をやってもらう」
と告げた。


皆さんの会社では、どのような幹部登用法をしてますか?
ぜひぜひ教えて下さい。

メルマガ登録は下記HPから!


~中小企業の法務担当~
社会保険労務士・行政書士 関 口 英 樹
〒221-0001
神奈川県横浜市神奈川区西寺尾3-3-20
℡&F 045-401-0842
携 帯 080-1174-9553
E-mail hide@hide2008.com
http://www.hide2008.com/
★就業規則・労働社会保険手続き
★特別加入(社長・一人親方の労災)
★会社、NPO、一般社団法人等の設立
★建設業許可、経審、入札参加資格申請
<労使一体・攻防一体の経営をサポート>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

役職の件

2016-03-15 10:50:55 | 日記
皆さんの役職について教えて下さい。

源平以来の名門である伊達家で、独眼竜と畏怖された政宗。
彼は名家老片倉小十郎と出会わなければ、歴史の表舞台にたつことはなかったであろう。

その政宗、幼少期の梵天丸時代、実の母である義姫に捨てられそうになり、一説によると毒殺されかけたのだ。
なぜ母は、自ら産んだ実の子を、これほどまでに嫌ったのか?

すべての原因は、梵天丸が5歳の時、天然痘を発症したことにある。
毒素が右目に入って失明し、腫れた目玉は垂れて、醜い体となった。
このため、梵天丸は無口で内向的な子供に育ってしまう。
母は、自らの看病のいたらなさを嘆き、悔いのため、我が子を遠ざけるようになってしまったのだ。

それを案じた父輝宗は、梵天丸より10歳年上の片倉小十郎を、後見係(教育係)としてあてがったのだ。

小十郎は、弓馬、刀槍など実践的な稽古を行った。
このスパルタ式の稽古に、梵天丸は必死に喰らいついていった。
戦場にあっては、幾度となく政宗を首の皮一枚で救うなど、猛将としての活躍をみせた。

奥州をほぼ平定した政宗の隣には、常に小十郎の姿があったのだ。
政宗は、幼少期の不幸が原因で、小十郎という名家臣を得たのだ。

これは今の皆さんの立場も同じではないでしょうか?
皆さんにおかれましては、過去の辛い時期を乗り越えたからこそ、
今のお立場があるに違いないです。
苦境を乗り越えたお話を、ぜひぜひ関口に教えて下さい。
皆さんのご連絡、お待ちしております。

メルマガ登録はHPから!



~中小企業の法務担当~
社会保険労務士・行政書士 関 口 英 樹
〒221-0001
神奈川県横浜市神奈川区西寺尾3-3-20
℡&F 045-401-0842
携 帯 080-1174-9553
E-mail hide@hide2008.com
http://www.hide2008.com/
★就業規則・労働社会保険手続き
★特別加入(社長・一人親方の労災)
★会社、NPO、一般社団法人等の設立
★建設業許可、経審、入札参加資格申請
<労使一体・攻防一体の経営をサポート>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

役職について

2016-03-15 10:48:52 | 日記
皆さんの役所についてお聞かせ下さい。

源平以来の名門である伊達家で、独眼竜と畏怖された政宗。
彼は名家老片倉小十郎と出会わなければ、歴史の表舞台にたつことはなかったであろう。

その政宗、幼少期の梵天丸時代、実の母である義姫に捨てられそうになり、一説によると毒殺されかけたのだ。
なぜ母は、自ら産んだ実の子を、これほどまでに嫌ったのか?

すべての原因は、梵天丸が5歳の時、天然痘を発症したことにある。
毒素が右目に入って失明し、腫れた目玉は垂れて、醜い体となった。
このため、梵天丸は無口で内向的な子供に育ってしまう。
母は、自らの看病のいたらなさを嘆き、悔いのため、我が子を遠ざけるようになってしまったのだ。

それを案じた父輝宗は、梵天丸より10歳年上の片倉小十郎を、後見係(教育係)としてあてがったのだ。

小十郎は、弓馬、刀槍など実践的な稽古を行った。
このスパルタ式の稽古に、梵天丸は必死に喰らいついていった。
戦場にあっては、幾度となく政宗を首の皮一枚で救うなど、猛将としての活躍をみせた。

奥州をほぼ平定した政宗の隣には、常に小十郎の姿があったのだ。
政宗は、幼少期の不幸が原因で、小十郎という名家臣を得たのだ。

これは今の皆さんの立場も同じではないでしょうか?
皆さんにおかれましては、過去の辛い時期を乗り越えたからこそ、
今のお立場があるに違いないです。
苦境を乗り越えたお話を、ぜひぜひ関口に教えて下さい。
皆さんのご連絡、お待ちしております。


メルマガ登録は、HPから!




~中小企業の法務担当~
社会保険労務士・行政書士 関 口 英 樹
〒221-0001
神奈川県横浜市神奈川区西寺尾3-3-20
℡&F 045-401-0842
携 帯 080-1174-9553
E-mail hide@hide2008.com
http://www.hide2008.com/
★就業規則・労働社会保険手続き
★特別加入(社長・一人親方の労災)
★会社、NPO、一般社団法人等の設立
★建設業許可、経審、入札参加資格申請
<労使一体・攻防一体の経営をサポート>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パワハラと指導の違いについて

2016-03-01 09:07:28 | 日記
近年、パワハラが増加しています。熱血指導とパワハラの違いは、非常に難しいのが現実です。

吉田松陰が主宰し、高杉晋作、伊藤博文、山形有朋など、明治維新に活躍した多くの逸材を育てた松下村塾。
階級や身分にとらわれず受け入れたため、ヤクザ出身者が数名いた。

松陰は、塾生から月謝はとらない。敷地の中で野菜を育て、塾生たちの食材にするのだ。
「共同作業により、学友としての絆を固くしよう」ということだ。

ところがヤクザ出身の市之進はこれを拒んだ。
その態度には、労働を卑しむ気持ちが露骨に表れていた。
松陰の表情は厳しくなった。
「市之進君、きみはなぜ農作業をしない」
「今の私の論文が、学友の討論を経て合格しました。この勢いで次の課題の勉強をしたいのです。葉っぱ作りなどしている暇はありません」
「葉っぱ作りなどではない!」
松陰は、他の塾生がビックリするほど大声で怒鳴った。

市之進は、強がっているが実際には臆病で、社会に対し劣等感を持っている。
猫のように周囲を伺い、周りの反応を敏感に受け止める。
松陰はそういった市之進の性格を知り、鬼のような表情で怒鳴った。
「これは共同精神を養う作業であり、塾生の義務である。どうしても加わらないなら、だたちにここから去りたまえ!」

松陰の悲痛な叫びに、塾生たちは皆うなだれた。
そんな中、先輩格の塾生が市之進に声をかけた。
「市之進、こっちへ来い。先生を悲しませるな」

市之進は泣き出した。
「先生を悲しませるな」の一言が効いたのだ。
市之進は机から離れると土の上に額をすりつけた。
「先生、申し訳ありません。
気持ちが揺らいでおりました。どうかお許しください」
松陰は微笑み、市之進の手をとった。
「僕こそ大声を出してすまない。さあ、土を耕そう」
「はい」

パワハラと熱血指導は、どこで線引きをすればいいのか。
これは非常に難しい問題ですが、松陰の事例には、両者の違いのヒントが隠されていると思うのです。

皆さんの会社のパワハラ対策を、ぜひ関口に教えて下さい。


メルマガ登録は、HPから!


~中小企業の法務担当~
社会保険労務士・行政書士 関 口 英 樹
〒221-0001
神奈川県横浜市神奈川区西寺尾3-3-20
℡&F 045-401-0842
携 帯 080-1174-9553
E-mail hide@hide2008.com
http://www.hide2008.com/
★就業規則・労働社会保険手続き
★特別加入(社長・一人親方の労災)
★会社、NPO、一般社団法人等の設立
★建設業許可、経審、入札参加資格申請
<労使一体・攻防一体の経営をサポート>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする