歴史に学ぶ人事・経営論

横浜の社会保険労務士・行政書士関口英樹です。

トップの資格について

2018-03-20 08:14:59 | 日記
皆さんこんにちは。今日はトップの資格についてです。

天下分け目の関ケ原の戦いで、西軍首謀者として、徳川家康率いる東軍と雌雄を決した石田三成。
彼は豊臣政権の一閣僚、現代風の言葉で言うと社長室長だ。

勝敗の結果はともかく、一介のサラリーマンである三成が、250万石の家康相手に互角に戦った企画力、戦術構想力は、凡人のなせる業ではない。
彼は、武器や食料の調達など、裏方の仕事で非凡な能力を発揮した。

その三成、同じく豊臣家家臣であり親友である大谷吉継に、史上類を見ない大合戦の相談をした。

「誠に失礼ながら、貴殿は、横柄かつ冷たい人間との悪評がある。違う人間を総大将として立てるべし。」

吉継は、三成に進言した。
その進言をもとに、三成は、120万石の大大名である毛利輝元を、西軍総大将として立てることにした。

現在の会社において、トップの資格とは、何なのか。
事務処理が優秀な事務員だろうか?
営業成績がずば抜けている営業マンだろうか?

ぜひ皆さんのご意見をお聞かせ下さい。


「寄席」と「遺言」のお話
参加申し込み中!
お陰様で6年目、9回目の開催

日時;4月30日(月祝)10時から12時

場所;かなっくホール
アクセス;JR東神奈川駅徒歩1分

第一部 講談「亀甲稿大売出し」

内容
講談とは、パパンと帳扇で釈台を叩きながらお話をする演芸だ。
よどみなく語られると、まるで現地にいるような気分になる?
江戸時代、火の車となった藤堂家の財政事情。
その立て直しのため、
身分の低い者が斬新な手法で奮闘するのだが・・・

講談師;神田すず https://ameblo.jp/suzu-kanda/
平成18年神田すみれに入門。平成22年二つ目昇進。

第二部;講演「血も心もある温かい遺言書 遺言の付言のお話」

内容
相続争いを防ぐために法的実効力が強い公正証書遺言。
公的機関が作成する法的文書という性質上、人間味がなくなりがちとなる。
その公正証書遺言に、人間味を持たせる方法とは・・・

講師;関口英樹

詳細と過去の様子は一番下のHPで。


講談師と法務実務家とのコラボ講演会。
今では、某司法書士がパクり、
某弁護士がパクり、行政書士会までパクるようになった。

しかし6年間、9回も継続してるのは、私関口だけなのです。
なぜか?理由は明白。
物まね、猿まねといった小手先の薄っぺらなものは、
オリジナルには及ばないのです。

私関口も、開業から10年たって、人にパクられるようになったのか。

それはさておき、ぜひ皆さんもお越し下さいね。


昨年は、育児介護休業法が改正され、
育児介護休業規程の大幅改正が必要となります。
昨年は、最低賃金法と社保料率が改正になりました。
今年は労災料率が変更予定です。
毎年数回、必ず改正される労働法令の改正に、対応できてますか。

建設業の方へ
28年6月から、「解体工事業」の業種が分離・独立しました。
「とび土工」の資格で、解体工事はできなくなりました。

ご質問は、遠慮なく。


~中小企業の法務担当~
社会保険労務士・行政書士 関 口 英 樹
〒221-0001
神奈川県横浜市神奈川区西寺尾3-3-20
℡&F 045-401-0842
携 帯 080-1174-9553
E-mail hide@hide2008.com
http://www.hide2008.com/
★就業規則・労働社会保険手続き
★特別加入(社長・一人親方の労災)
★会社、NPO、一般社団法人等の設立
★建設業許可、経審、入札参加資格申請
<労使一体・攻防一体の経営をサポート>


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空手三段

2018-03-12 09:10:52 | 日記
やっとの思いで三段取得。
昇段は、半年に一回行われる審査を、5回、パスする必要があります。
つまり、審査だけで2年半がかり。
それだけに喜びも大きいのです。

空手三段となり、格闘技の悟りを開いた関口は、無敵の存在となったのです(ウソです)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人事異動の件

2018-03-07 09:23:54 | 日記
皆さんこんにちは。今日は独眼竜に学ぶ人事論です。

奥州のほぼ全域を支配し、独眼竜と畏怖された伊達政宗。
ある時政宗が、豊臣秀吉から小田原征伐の参集命令が下った。

政宗の家臣である中島宗求は、小田原攻めで功を立てるべく、燃えていた。
そして、政宗に強く願い出た。
「ぜひとも政宗殿のお供をさせて下さい。それがしも小田原へ出陣しとうございます。」

しかし政宗は、
「おぬしを小田原へ連れて行ってしまうと、誰がこの奥州を守るのだ。
おぬしには、留守中の国境警備を任せたいのだ。
我が拠点である欧州の警備を任せられるのは、おぬし以外に誰がいるのだ。
今回、おぬしを小田原へ連れていけないのが心残りだが、わしの留守を頼んだぞ。」

政宗は誠心誠意、国境警備の重要性と宗求こそ、その役割にふさわしい旨を力説した。

現在の会社においても、本人の希望により、人事配置をすることが望ましい。
しかし諸事情により、それがかなわないこともある。

そのような場合、経営幹部としてどのように対処するのか?
会社の指示方針として、一方的に命ずるのか?
それとも政宗のように誠心誠意、説明し、納得させるのか?

皆さんのご意見、もしくは事例をお聞かせ下さい。


「寄席」と「遺言」のお話
参加申し込み中!
お陰様で6年目、9回目の開催

日時;4月30日(月祝)10時から12時

場所;かなっくホール
アクセス;JR東神奈川駅徒歩1分

第一部 講談「亀甲稿大売出し」

内容
講談とは、パパンと帳扇で釈台を叩きながらお話をする演芸だ。
よどみなく語られると、まるで現地にいるような気分になる?
江戸時代、火の車となった藤堂家の財政事情。
その立て直しのため、
身分の低い者が斬新な手法で奮闘するのだが・・・

講談師;神田すず https://ameblo.jp/suzu-kanda/
平成18年神田すみれに入門。平成22年二つ目昇進。

第二部;講演「血も心もある温かい遺言書 遺言の付言のお話」

内容
相続争いを防ぐために法的実効力が強い公正証書遺言。
公的機関が作成する法的文書という性質上、
人間味がなくなりがちとなる。
その公正証書遺言に、人間味を持たせる方法とは・・・

講師;関口英樹

詳細と過去の様子は一番下のHPで。


講談師と法務実務家とのコラボ講演会。
今では、某司法書士がパクり、
某弁護士がパクり、行政書士会までパクるようになった。

しかし6年間、9回も継続してるのは、私関口だけなのです。
なぜか?理由は明白。
物まね、猿まねといった小手先の薄っぺらなものは、
オリジナルには及ばないのです。

私関口も、開業から10年たって、
人にパクられるようになったのか。

それはさておき、ぜひ%%name%%さんもお越し下さいね。


昨年は、育児介護休業法が改正され、
育児介護休業規程の大幅改正が必要となります。
昨年は、最低賃金法と社保料率が改正になりました。
今年は労災料率が変更予定です。
毎年数回、必ず改正される労働法令の改正に、対応できてますか。

建設業の方へ
28年6月から、「解体工事業」の業種が分離・独立しました。
「とび土工」の資格で、解体工事はできなくなりました。

ご質問は、遠慮なく。


~中小企業の法務担当~
社会保険労務士・行政書士 関 口 英 樹
〒221-0001
神奈川県横浜市神奈川区西寺尾3-3-20
℡&F 045-401-0842
携 帯 080-1174-9553
E-mail hide@hide2008.com
http://www.hide2008.com/
★就業規則・労働社会保険手続き
★特別加入(社長・一人親方の労災)
★会社、NPO、一般社団法人等の設立
★建設業許可、経審、入札参加資格申請
<労使一体・攻防一体の経営をサポート>


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする