歴史に学ぶ人事・経営論

横浜の社会保険労務士・行政書士関口英樹です。

とんかつ屋なみのとんかつ

2021-06-21 21:12:14 | 歴史に学ぶ人事経営論


クックパッドのレシピ見ながら作ったとんかつ。初めてのとんかつ。
レシピ通りにし、パン粉を二重に付けた。
めちゃうめー。とんかつ屋が開けるくらいの腕。スゲーだろ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市街戦カモフラージュ柄のトレーニングウエア

2021-06-12 11:18:21 | 歴史に学ぶ人事経営論


どーしても欲しかったのだが、実店舗には売っておらず、やむなくネット通販で購入したトレーニングウエア上下。マニュアックな商品だからか、実店舗にはなかった。
今度、ジムに着ていこう。いいでしょ!

~中小企業の人事・法務担当~
〒221-0005
神奈川県横浜市神奈川区松見町1-12-12-3F
関口総合法務事務所
社会保険労務士・行政書士 関口 英樹
℡&F 045-401-0842
携 帯 080-1174-9553
E-mail hide@hide2008.com
https://www.hide2008.com/
★社会保険・就業規則等の人事労務手続
★建設・産廃・宅建・運輸等の許認可
★請負契約書・合意書等の企業法務書類
<人事・企業法務・許認可を総合的にサポート>

ALPHA FOLKS株式会社
★社外パートナー面談制度
★社外相談・通報窓口制度
・社員が抱えている課題を吸い上げたい
・芽が大きくなる前に問題を摘み取りたい
・労使の立場の違いによるギャップを埋めたい
・外部の機関が介入する前に対処できる
・外部には相談しづらい内容も相談・通報できる
<社外の第三者だからできることがある>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

図らずして横浜途中下車の旅

2021-06-09 14:38:59 | 歴史に学ぶ人事経営論
仕事を終え、新横浜駅で横浜線に乗って帰ろうと思ったら、電車が止まっていた。前進待機すべく菊名駅まで歩くことにした。炎天下の中、25分かかった。
しかし、菊名駅でも動いてなく、仕方なく、最寄りの大口駅まで歩くことに・・。
菊名駅から30分かかった。
合計1時間の旅で、足が棒になった関口なのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

革ベルト

2021-06-07 20:12:31 | 歴史に学ぶ人事経営論


ジムに行き、革ベルト忘れたことに気づき、ジムに備え付けの革ベルト使う。他人のふんどしで相撲取るようでやなんだよな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社内の軋轢の件

2021-06-04 10:33:31 | 歴史に学ぶ人事経営論
今川家の家臣であった井伊直政は、今川家が滅亡したことにより、15歳で徳川家康の家臣となった。
つまり、徳川家の中途採用者だ。

「新参者の私が出世するには、手柄を立てるしかない。」
燃えに燃えていた直政は、次々と目覚しい活躍を遂げる。
その奮闘に感激した家康に認められ、直政の待遇は、たちまち重臣と肩を並べるほどになった。
この空前のスピード出世が、徳川家に騒動を巻き起こすことになる。

古くからの家康の家臣は、新参者の出世が面白いはずがない。
「直政は、家康殿の夜伽の相手をしている。」
根も葉もない噂を立てられる。

家中を分裂し兼ねない不穏な空気の中、家康は、一計を案じる。
「直政、そなたが大将を務めよ。」
新たに創設した家康の直属部隊の大将に任命された。

この家康の決断は、家中に更なる紛糾を招くことになる。
特に、有力武将である榊原康政は、怒り心頭。
「直政と出くわしたら、刺し違える。」

「直政ならば、与えられた立場に甘んじることなく、更なる活躍を見せ、皆を納得させるに違いない。」
家康の作戦は、2年後に実を結ぶことになる。

織田信長の後継者として着実に力を付けた羽柴秀吉。
その秀吉と家康との直接対決が勃発(小牧・長久手の戦)。
秀吉軍10万に対し、家康軍は3万。
この時、己の兵を率いて出陣した直政は、周囲の制止を振り切り、敵陣に突入。
あっけにとられる配下の家臣を振り返った直政は叫んだ。
「我に後れをとる者は、今後、男と名乗ることを許さない。」
直政の熱気に突き動かされた部隊は、見事な活躍をみせた。
こうして、徳川勢は、秀吉の大軍相手に互角以上の戦を繰り広げた。

直政が、与えられた立場にふさわしい手柄を立てたことで、批判の声は徐々になくなっていった。
更に榊原康政からは、目をかけられるほどになり、2人とも、後の徳川四天王に数えられる武将となる。

かくして、雨降って地固まるのごとく、徳川家は、強固な絆で結ばれることとなった。

人材登用における社内の軋轢は、現代でも同じではないだろうか。
皆さんなら、どのように対処しますか。


~中小企業の人事・法務担当~
〒221-0005
神奈川県横浜市神奈川区松見町1-12-12-3F
関口総合法務事務所
社会保険労務士・行政書士 関口 英樹
T&F 045-401-0842
携 帯 080-1174-9553
E-mail hide@hide2008.com
https://www.hide2008.com/
★社会保険・就業規則等の人事労務手続
★建設・産廃・宅建・運輸等の許認可
★請負契約書・合意書等の企業法務書類
<人事・企業法務・許認可を総合的にサポート>

ALPHA FOLKS株式会社
★社外パートナー面談制度
★社外相談・通報窓口制度
・社員が抱えている課題を吸い上げたい
・芽が大きくなる前に問題を摘み取りたい
・労使の立場の違いによるギャップを埋めたい
・外部の機関が介入する前に対処できる
・外部には相談しづらい内容も相談・通報できる
<社外の第三者だからできることがある>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする