![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d7/746e24f5806c88556e74a865335bd7b3.jpg)
*2015年3月15日撮影
3月だというのに先週はあっと驚くドカ雪が降りました。
4、5日降り続いて60cmほども積もったでしょうか。まるで12月頃の雪の降り始めの季節のようでした。
今日になってようやく青空が戻ってきました。
そんなわけで今年はたぶん見納めになるだろう、つららです。
茅葺屋根に細いつららがたくさん下がっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/09/9fce24e6686cd59cf478ed302d131abc.jpg)
*2015年3月15日撮影
屋根も含めてこんな感じになっています。
屋根に積もった雪もたぶん明日はなくなっていると思います。
もう季節は春ですから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/56/c2c4ce169e2366143bc4970c17795e0e.jpg)
*2015年1月21日撮影
これはまだ真冬のときの同じ屋根のつららです。
いまよりもっとたくさんつららが下がっていました。
キラキラ輝いてとても美しいのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c6/7fa0bde8e5e1bca9a999fea7c3d55072.jpg)
*2015年1月28日撮影
これも真冬の1月に撮影した、ちょっと変わったつららです。
桜の木の樹皮から水が染み出してつららになっているのです。
オレンジ色の、ちょっと不気味な色をしています。
この冬最後の寒い写真でした。
次からは、春を感じられる写真にしたいと思います。