Dress You Up

V-Stromで小さな冒険に出る!🏍=3=3=3
キャンプツーリングはいつも過積載、すれ違うライダーの視線が痛い>_<

新定番卒業ソング2010

2010-03-15 23:12:51 | 音楽
卒業式シーズン真っ盛りの3月。

卒業式で歌われたり、想い出になる歌を耳にする機会が増えてきます。

自分はもう学校の卒業とはすっかり縁が遠くなってしまったけど、最近はどんな曲が卒業ソングになっているのか気になったので調べてみた。

・コブコロ 桜
・AKB48 桜の栞
・アンジェラアキ 手紙 ~拝啓 十五の君へ~
・Janne Da arc 振り向けば
・AKB48 10年桜
・いきものがかり Yell
・嵐 サクラ咲ケ
・レミオロメン 3月9日
・AAA 旅タチノウタ
・EXILE 道
・西野カナ Best Friend
・SEAMO 終わりと始まり
・absorb 桜ノ雨

にこにこ動画で火が付いたabsorb「桜ノ雨」はいかにも今の時代を反映しているようです。

<script type="text/javascript"></script><script type="text/javascript" src="http://amazie.jp/js/show_amz2.js"></script>



激売れ!マイケル『THIS IS IT』初日で16億円突破

2010-01-29 09:03:51 | 音楽
激売れ!『マイケル・ジャクソン THIS IS IT』DVD初日で10億円突破!『崖の上のポニョ』の2倍近い売上!

マイケル・ジャクソンのコンサートリハーサルを収めた映画『マイケル・ジャクソン THIS IS IT』が、DVDとBlu-rayで発売され、店着初日となる1/26付デイリーランキングで総額16.1億円の売上を記録した。

売上の大半を占めたDVD総額は10.0億円で、昨年累積84.1万枚を売上げ年間1位を記録したDVD『崖の上のポニョ』(09年7月3日発売)の初日の売上5.9億円を2倍近い金額で上回る高記録となった。


</object>


このコンサートを観ているような映像は臨場感があり引きこまれました。マイケルのダンスは神懸っているほどの感動モノ。

亡くなる前散々色々と言われていたけどやっぱり常人と違うわぁ

『THIS IS IT』はDVD・BDだけでなく、USBやmicroSDでも媒体が提供されているのでケータイに入れておけば出先でも楽しめます。

マイケル・ジャクソン THIS IS IT (ポストカード/ブックレット付) [microSD+USBメモリセット]


お酒のCMソング集発売

2010-01-07 22:21:09 | 音楽
お酒のCMソングが全27曲収録されたコンピレーション・アルバム『日本酒コマソン大全:VERY BEST OF<SAKE SONGS><SAKE SONGS>』が1月27日に発売されます。

収録曲は…
1. お酒の唄
2. 酒と泪と男と女 (オリジナルバージョン)
3. 初めての街で (Traditional version)
4. 酒は大関
5. 三宅本店(千福)グラスをのぞくフラミンゴ
6. かっぱの唄(黄桜)
7. 月桂冠
8. 松竹梅・焙炒造り
9. 月桂冠 美しく酔う

日本酒コマソン大全:VERY BEST OF<SAKE SONGS><SAKE SONGS>

残念ながら紅白に出てから人気急上昇の坂本冬美「また君に恋してる」は収録されていないようです。

コンピレーションでは『COCA-COLA TVCF CHRONICLES 2,THE [DVD]』や『資生堂のCM vol.1 1961-1979 [DVD]』が良かったなぁ。


maruさんの「天地人」「篤姫」

2009-10-21 07:58:53 | 音楽
NHKで放送中の大河ドラマ「天地人」のオープニングをmaruさんがエレクトーンで演奏。

maruさんのエレクトーン演奏はいつ見ても表現力のすばらしさに感動する。

演奏を聴いているだけでドラマのシーンが目に浮かびます。

0:00~ 「天地人」 オープニングテーマ
2:49~ 「篤姫」 雲のみ行く
4:00~ 「篤姫」 いとおし意
5:38~ 「篤姫」 メインテーマ

楽譜:ポピュラー36「NHK大河ドラマ」
音楽:大島ミチル「天地人」
音楽:吉俣良「篤姫」
演奏:maru氏

★大河ドラマ「天地人」「篤姫」エレクトーン演奏。maru氏(Tenchijin & Atsuhime)
</object>

<script type="text/javascript"></script><script type="text/javascript" src="http://amazie.jp/js/show_amz2.js"></script>



槇原敬之ベスト盤発売

2009-10-10 10:34:00 | 音楽
槇原敬之がデビュー20周年の集大成として2010年1月1日の元旦にベスト盤を発売する。

今回のベストアルバムは、「ラヴソング」と「ライフソング」という2つのコンセプトで選曲され、それぞれ『Noriyuki Makihara 20th Anniversary Best LOVE』と、『Noriyuki Makihara 20th Anniversary Best LIFE』の2作品が発売される。

槇原敬之の曲って寒くなってくるこの季節に聴きと温かい気持ちになるねんなぁ^◆^

<槇原敬之>デビュー20周年ベスト2枚を10年元日に発売 「どんなときも。」など再録(毎日.jp)

★どんなときも。
</object>


★もう恋なんてしない
</object>


★冬がはじまるよ
</object>


★北風
</object>

SMILING~THE BEST OF NORIYUKI MAKIHARASMILING~THE BEST OF NORIYUKI MAKIHARA
価格:¥ 3,059(税込)