Dress You Up

V-Stromで小さな冒険に出る!🏍=3=3=3
キャンプツーリングはいつも過積載、すれ違うライダーの視線が痛い>_<

今宵はスーパームーン

2015-09-28 22:15:22 | サイエンス
きのうは十五夜「中秋の名月」そして今夜はは本年最大の満月「スーパームーン」ふた晩続けて素晴らしい月の夜空

日中は汗ばむほどの陽気やったけど、会社を出たら涼しい夕風が肌をなでる

心地いい風日吹かれてハーバーランドへちょっと寄り道

スーパームーンライトクルージング


暗い夜空に凛とした輝きの満月に魅せられてぶらぶらハーバーウォークを散策

いつもよりデカい月に惹きつけられたのか月を眺めている人が多かった

月夜の寄り道はなんかいつもよりいい気分

細い月に金星接近中

2015-02-20 23:30:24 | サイエンス
残業中タバコを吸いながら何気なく空を眺めたら金星が月齢1.4の細い三日月に近づいてた!

こんな細い月でもくっきり見えるのは冬の澄んだ空のおかげ

三日月と金星


帰って調べてみると明日2月21日は月齢2の細い月が金星と火星に更に接近するようです

覚えていたら夕方の空を見上げてみよう

細い月と金星、火星が接近(アストロアーツ)

21日はオリオン座流星群ピーク

2014-10-17 22:57:16 | サイエンス
オリオン座流星群の時期を入り、来週の10月21日夜~22日明方にピークを迎えるそうです

出現期間:10月10日(金)~11月5日(水)
極大日:10月22日(水)01:00頃
方角:南東~南
放射点:オリオン座の右手あたり
予想数:条件の良いところで、1時間あたり10~20個ほど

この週末は山奥でキャンプをするため、普段でも流れ星はよくみられるけど、オリオン座流星群ピークに近いため、更にたくさんの流れ星が見れるかも

寒いけど寝袋にくるまって星空を眺めよう

2014年のオリオン座流星群 観測条件(流星電波観測国際プロジェクト)




アイソン彗星見えず

2013-11-24 06:39:17 | サイエンス
アイソン彗星見えず

アイソンすい星を見ようと早起きしてビーナスブリッジへ上ってきたけど、低い位置の空が霞んでいて彗星どころか水星すら見えなかった

でも、薄暮の神戸の夜景と綺麗な朝焼けが見れたので良しとしよう^^

次は近日点を過ぎた12月上旬に再チャレンジ!

その頃は寒そうやなぁ{{ (>_<) }}ブルブル