Dress You Up

V-Stromで小さな冒険に出る!🏍=3=3=3
キャンプツーリングはいつも過積載、すれ違うライダーの視線が痛い>_<

六甲あじさいツーリング

2014-06-29 10:41:13 | まち歩き
この週末は青垣の今出川親水公園へヒメボタルを見に行く予定だったが、あいにくの天気だったので変更

代わりに六甲山の記念碑台へホタルの下見とドライブウェイ沿いのあじさい観賞ツーリングとシャレ込んだ

車だと再度ドライブウェイを行けるけど、六甲山は二輪の規制が厳しいので、仕方なく交通量の多い有馬街道を北上し小部峠から西六甲ドライブウェイを東に走るルートをプチツーリング

気になる天気は天王山トンネルあたりから雨が降り出し、六甲山に近付く程に強くなった

あじさいと雨は相性がいいけど、バイクにとってはちと分が悪い
幸いたいした雨じゃないのでそのまま記念碑台まで走れた

ヒメボタルの情報を六甲山自然保護センターで確認したら、「もうぼちぼちかな?」って事だった
雨の中二つ池を見に行くと霧の中鬱蒼としていて、深夜ひとりで来るのは怖そうな雰囲気!!!Σ(ll||д゜ノ)ノ

来週(7/5)ヒメボタル観察会(PDF)のイベントがあるので参加しようかと考えてしまった^^;

ぐるっと池の周囲を下見して足元の確認も出来たので駐車場に戻ると雨が上がってた

帰りは梅雨時なのでシイノトモシビタケが生えてないか見に行ってみた
しかし、いつも生えている木の洞はカラカラに乾燥している
ここ数日の小雨程度では湿り気が足りないみたい
またタップリ雨が降ってから観察しに来る事にして帰路についた

今回の収穫は雨に濡れたアジサイが綺麗だった
それに市街地はムシムシして暑かったけど、雨も加わって六甲山は5℃以上も気温差があり涼しくて気持ち良かったぁ

「六甲山あじさいツーリング」の動画



初夏の醍醐桜ホタルツーリング(2日目)

2014-06-19 22:17:46 | 旅行記
野鳥のさえずりで目覚めて時計を確認したらまだ4時半  旅やキャンプではいつも早起き(○ ̄▽ ̄○;)ゞ

早朝の湯岳


ベッドから抜け出すと《《(ゝc_
奥津温泉 足踏み洗濯


衣洗う奥津の親子 奥津の温泉街 奥津温泉小唄の歌詞


今日は朝から日祝限定で行われる「足踏み洗濯」を見学しに奥津温泉に出かける
「奥津小唄」をBGMに洗濯物を足で踏んで洗うイベントを地元民は洗濯ダンス (┘´▽`)┘って呼んでいた

8時半 橋のたもとで奥津小唄が流れるとイベントが行われる洗濯場にわらわらと観光客が集まってきた
音楽に合わせてふみふみ洗濯する姿は地団駄を踏んでいるようで愛嬌がある

洗濯のパフォーマンスは約15分で終了  その後は可愛らしい絣衣装のおねえさん達はおばちゃんに囲まれて撮影会になってしまった

二日目のプランは奥津から恩原高原を経て若桜に至る快走コースをツーリング予定  前回訪れた時に見掛けた人形峠の地名が気になったので途中峠を目指してみた  峠を上って行くと県境に人形峠展示館とアトムサイエンス館の施設が建っていた

アトムサイエンス館


人形峠の伝説 上斎原スペースガードセンター 原子力発電のコーナー


丁度開館したばかりのアトムサイエンス館に1番乗りで入館  受付のお姉さんに内容を聞くと原子力発電の事と併設のスペースガードセンターは宇宙デブリについて展示しているとのこと

設備は見やすく掲示されていたけど、機械関係の展示物はほとんど「調整中」の貼り紙があって使えない  奥に進んでいくと閉館した人形峠展示館と繋がってたが柵の外からの見学のみ  終着点の上斎原スペースガードセンターエリアでミニシアターを観て施設を出た

子供向けの施設やけどまとまりが無いし、機械は「調整中」だらけで遊べないぞぉヽ(`⌒´♯)ノ

恩原湖


人形峠では進みたい方向が進入禁止だったので、迷走してしまい時間をロスしてしまった
でも、梅雨時と思えない爽やかで気持ちのいい青空だったので、気ままに周辺の赤和瀬渓谷や高原ツーリングを続けた

恩原高原から下界に降りると暑い!

すぐに溶けだす大江ノ郷自然牧場ココガーデンのたまごソフトクリーム


足跡付の小路 梅園のかかし ココスガーデンのCoCoちゃん

大江ノ郷自然牧場ココガーデンに着いてすぐにたまごソフトクリームに飛びついた  持ち出して写メする間にどんどん溶けだすので焦ったぁ (;^_^A ア  今度写す時はおねえさんから受取るときにシャッターをきった方がいいかも(?´?`?)

他に季節限定の「オレンジロール」と「完熟みかんぷりん」+「窯出しパイシュー」をお土産に購入
帰ってから食べたパイシューはふわサクで大好評
娘にまた買って来てって頼まれたけど、神戸からはちと遠いなぁ

若桜急行「隼駅」とハヤブサ


隼駅の駅員とお客さん 隼駅の長閑なホーム お座敷列車はやぶさのライダーハウス

若桜に向かっていると「隼駅」の案内が目に付いたのでまた寄り道

駅前にはさすがハヤブサの聖地 ご神体のような白いブサがデーンと改札前に止められていた
静かな無人駅を見学して帰り際にぎやかなハーレー軍団が来たので入替わりに隼駅を後にする

生野峠「甚六」の冷やし天ぷらうどん昼食を忘れて気持ち良く若桜街道を駆け、生野まで来たので以前訪ねた「甚六」で冷やし天ぷらうどんを食べた
ご主人もバイク乗りで初めてのバイクはメグロだったとか、食後はバイク話で盛り上がってしまったぁ

お腹が膨れて苦しいので帰りは走り慣れたK8をまったりといく家路について17時過ぎに帰宅した

今回のツーリングは走って・探検して・食べて・見て・癒されて五感を刺激したイベント満載の素晴らしいバイク旅でした

空梅雨を思わせるように雨が少ない今年の梅雨  このまま降らないと水不足が心配されるけど、バイク乗りにとってはその分多くバイクを走らせられるので嬉しい(*´艸`)

土用の丑を前にニホンウナギが絶滅危惧種に指定されたとニュースになってたので、好物のうなぎがどうなるのか気がかりになる
梅雨明けにうなぎを食べに行く予定でプランを立てているけど少し前倒ししようかな?

「初夏の醍醐桜ホタルツーリング」の地図(Google Map)

より大きな地図で 初夏の醍醐桜ホタルツーリング を表示


ツーリングメモ
日時: 2014/06/14 05:50~06/15 17:10
天気: 1日目 晴れたり曇ったり 2日目 晴れ
気温: 14℃~30℃
距離: 597.3km
燃費: 30.5km/L

「初夏の醍醐桜ホタルツーリング」のアルバム(フォト蔵)
</object>


初夏の醍醐桜ホタルツーリング(1日目)


初夏の醍醐桜ホタルツーリング(1日目)

2014-06-18 06:45:20 | 旅行記
梅雨入りしてジメジメとした鬱陶しくなる季節、引き籠りがちになるけど週末の予報ではまずまずの天気なので、思い切って岡山県北へ初夏の醍醐桜と奥津へホタル狩りツーリングに出かけた

初夏の醍醐桜

出発前夜、海外から来日している友人と食事してたので、朝ちょっと寝坊してしまい6時前に出発
走り出すと朝の空気がひんやりしていて気持ちがいい

初夏の醍醐桜


ツバメの雛たち デカ盛かつ丼 えびめしグーと当選したいろはす


中国道勝央SAで小休止のため立ち寄り、フードコートを覗いてみるとご当地ソフトと変わったえびめしを発見!
「えびめしグー」はチーズインしたソース飯を大葉で巻いて揚げたライスコロッケ
おにぎり感覚で食べれるのでいいおやつになると思い、食券を購入したら勝央SA開業40周年誕生祭の景品(いろはす)が当選した(v^-^)幸先のいいスタートやわぁ

ご当地ソフトのフルーツトマトソフトクリームも食べてみたかったけど、走ってきて体が冷えてしまってたので今回は見送った

初夏の醍醐桜

醍醐桜周辺は開花時期に大渋滞するけど、葉桜のいまは走る車も無くひっそりとしている

葉をなでる風の音と野鳥のさえずる穏やかな景色にしばし癒されて、梅雨時期と思えない爽やかな空の下眠ってしまいそうなゆったりした時間が過ぎて行く
ピンクの衣から青々とした緑の葉に衣替えした醍醐桜は華やかさの代わりに生命の力強さが感じられた




龍宮岩の滝 鬼清水 神代の鬼の穴


初夏の情景に癒された後は急遽決めた鍾乳洞探検に向かった
まずは国道181号(出雲街道)沿いの神代龍宮岩公園で石灰岩が浸食された奇石群の景観「龍宮岩」と「鬼清水」を観賞
涼しい渓谷は夏の納涼に最適d(*⌒▽⌒*)b

神代の鬼の岩は龍宮岩公園から40mほど南に戻った所にある
洞窟は2つあり駐車場に近い方は偽物?暗い洞内に入って右に進んだら小さな出口が見えた
15m先の鬼の穴は奥行き50m程の小さな鍾乳洞で中に入るとセンサーで約20分間照明が点く  照明がいつ消えるのかドキドキするスリルを感じながら進むとすぐに最深部に到達した

洞内に二次生成物は無いけどコウモリがいるのでお気楽に探検気分が楽しめた

神代の鬼の穴と渓谷美に魅了されたらお腹が空いてきたので勝山へ移動!

酒蔵レストラン「西蔵」


御前酒蔵元辻本店 浮彫のある蔵の扉 激安天丼199円也

勝山町並み保存地区を散策し酒蔵レストラン「西蔵」でランチを予定していたけど、あいにく団体の予約が入っていたので断念

奥津周辺にスーパーが無いので勝山の人気スーパー「にぎわい市場三金や」で昼食を兼ねて買出し
店頭ではスイカ1玉999円のびっくり価格!
思わず買ってしまいそうになったけどバイクでは無理があるので、食料3食分(天丼199円・酢豚弁当250円 激安!)を確保した
こんなスーパーが近所にあったら毎日通ってしまいそう

神庭の滝


雨垂れの滝 神庭のサル 神庭の鬼の穴

勝山からサルの戯れる神庭の豪快な滝でマイナスイオンを浴び、雨だれのように滴がぽたぽたと流れる「玉たれの滝」を観賞して、山の中腹にある鬼の穴へ昼下がりの洞窟探検

山道をプチハイキングして辿り着いた鬼の穴は洞口から冷気を吐き出して身体をクールダウンして歓迎してくれた

神庭の鬼の穴は奥行き約80m舗装されていて平坦で歩きやすく、神代と同じ照明が設置されている  山の中にあるせいか鍾乳洞のコウモリは多いような気がする

岩の造形は神代より見応えがあり立入禁止の細い穴の前が最深部になる  ここは西方約3km先にある神代の鬼の穴に通じている伝説が残っていて、立入禁止を突破すればもしかしたら…

実際にどうかわからないけど、夢のある話だったのでセットで訪れて良かったと思う

探検ごっこが済んだら後は耕心村に向かうだけ

奥津ファームビレッジ 耕心村


今日の家はバリアフリーの参号棟 縁側のある古民家 畳みベッドのあるリビング景

山に囲まれた道を気持ちよく走っていたら予定していた時間よりも早く奥津ファームビレッジ耕心村に到着した
久しぶりに訪れた耕心村は川が綺麗に整備されている以外ほとんど変わらないままだった

今回宿泊する古民家はバリアフリーの参号棟(定員20名)  作りは典型的な日本家屋で素朴な感じが落ち着く  しかし、ひとりでここを使うのはちと贅沢過ぎる大きさやわぁ

耕心村の古民家は生活道具一式が揃っているので、別宅に訪れる感覚で使えるのがいい  これに囲炉裏があれば日本昔話ごっこが出来るのになぁ

長籐(ながとう)の山村風景


落ち着いてたらお風呂に入って旅の疲れを流し、耕心村がある長藤(ながとう)集落を散策
長閑な山村風景に浸っていると日常を忘れさせてくれる

夕飯はキッチンで自炊をしようかと考えたけど、ぼっちで食材を余らせると無駄になるので昼間スーパーで買った酢豚弁当(250円)で済ませた

ホタル情報は道の駅や宿のおばちゃんに聞いたけど、例年より寒いのでまだ見れていないと絶望的な返事しかなかった

このままだと旅の趣旨が変わってしまうので、確実にホタルがいそうな鏡野の郷地区へ出撃
南に向けて走っていると空気が暖かくなって行くのが感じられた

鏡野のホタル


耕心村から約30分で郷のホタルスポットに到着  川を覗き込むとゲンジボタルの儚い光が確認できた

奥津 吉井川のホタル 奥津 耕心村近くのホタル

奥津に戻ると吉井川にそそぐ小川にも十数頭ホタルがふわふわしていた
数は少なかったけど無事にミッションコンプリート(v^0^)

宿に戻って写真を見ながら一日を振り返っていると眠くなって、布団に潜り込んでカエルの鳴き声を聞いていたらあっという間に夢の中…

初夏の醍醐桜ホタルツーリング2日目

篠山ホタルツーリング

2014-06-09 22:25:27 | 旅行記
篠山ホタルツーリン
梅雨入りしたばかりやけどこの週末は意外と天気が良かったので、久しく訪れなかった丹波篠山へホタルを見にツーリングしてきた
ホタルが出現するのは暗くなってからやけど、現地でのんびり過ごそうと思いお昼前に家を出発

有馬街道を上り水の入った水田を眺めながらトコトコ走って1時間半弱で丹南篠山口に到着
ここを目指したのは久しぶりに「食農王国直売所」の高坂鶏「焼き鳥」「唐揚げ」が食べたかったからです

お店の駐車場に近付いてみると、なんか以前来た時と様子が違う…妙にすっきりしているので良く見てみると閉店してた( ̄▽ ̄;)!!ガーン
検索しても田舎のお店なので情報は出てこないし、どうしたんやろう?

スイーツファクトリー


スイーツファクトリーのスイーツ達 おやつにシュークリームとクマのフィナンシェを購入

気分転換にスイーツファクトリーへ寄ってシュークリームとクマさんのフィナンシェをおやつに購入
お姉さんに保冷剤をタップリ詰めてもらった

篠山 河原町妻入商家群


河原町の観光案内所 歴史を感じさせる家屋 表札代わりの燈籠

市内に入ると篠山の商店街はしばらく見ない間に小洒落たショップが増えていた
河原町の伝統的建造物群保存地区は人は多くないけど、町屋建物の景観が素晴らしくて散策するのにいい所だった

市内を離れてR173沿いの「風輪里(ふわり)」でうどんを予定していたけど、空腹感が無かったのでパス
そのまま多紀連山の大たわに駆け上り山並みを眺めながらおやつのシュークリームで小休止

大たわ駐車場から望む御嶽


何度かここに来ているけど、三岳(御嶽)・小金ヶ嶽に登った事がないので、距離の近い三岳(御嶽)へプチハイキングに出かけた

三岳(御嶽)頂上の往復は1時間ちょい
ちょっとした岩場や修験道の遺構が残っている興味深い山でした
反対側の小金ヶ嶽も行ってみたいけど次回のお楽しみに残しとこう
★「ホタルツーリングのついでに御嶽ハイキング」(ヤマレコ)


集落丸山ホタルが飛び始めるにはまだ時間の余裕はあるけど山を下って集落丸山へ移動
ウグイスのさえずりが響く古民家の集落を眺めているとノスタルジックな気分になる
バス停で日が暮れるのを待っていると住民の方たちは気さくに声をかけてくれたりホタルスポットを教えてくれたりしてくれて心温まるフレンドリーな集落です

丸山集落でホタル狩り辺りがすっかり暗くなった20時頃からホタルの淡い光が灯りだし、小川を中心にふわふわと漂い始めた
古民家の周辺でホタルが飛んでいる光景は初夏の日本の原風景を思わせる情緒あふれるものでした

丸山でホタル狩りを楽しんだ後、教えてもらったスポットへ出向くと、更に沢山のホタルが舞っていた

日曜日の夜に遅くまで遊んでいると憂鬱な月曜日の出勤が更に苦痛になりそうなので、そこそこで切り上げて家路につく

帰りの道すがらホタルスポットを見ながら走ったけど、全然ホタルの姿が無かった
今年はホタルが少ないのかな?

「篠山ホタルツーリング」の走行地図(GoogleMap)
<iframe width="400" height="300" frameborder="0" scrolling="no" marginheight="0" marginwidth="0" src="https://maps.google.co.jp/maps/ms?msa=0&amp;msid=207609563218403222359.0004fb673c4786cb2b993&amp;hl=ja&amp;brcurrent=3,0x3554f2615f27aea1:0x1f1ef3a42cae0aa1,0&amp;ie=UTF8&amp;t=m&amp;ll=35.107552,135.274658&amp;spn=0.168518,0.273972&amp;z=11&amp;output=embed"></iframe>
より大きな地図で 篠山ホタルツーリン を表示


ツーリングメモ
日時:2014/06/08 11:50~22:00
天気:晴れたり曇ったり
気温:20℃~25℃
距離:174km
燃費:32.4km/L

「篠山ホタルツーリング」のアルバム(フォト蔵)
</object>


関西もそろそろ梅雨入り?

2014-06-04 12:24:05 | 統計・調査
ツーリングに行こうと週間天気予報を見てると、
今週は雲と傘のアイコンが連日並んでる


<script type="text/javascript">document.write('<scr' + 'ipt type="text/javascript" src="http://weathernews.jp/blog/js/blog.js?' + (new Date().valueOf()) + '"></scr' + 'ipt>');</script><script type="text/javascript">// wni_blog('blog/forecast:centeredOn=55',200,55,true);// ]]></script>


九州地方に続いて昨日は四国地方がつゆいり宣言が出た
平年値やと関西の梅雨入りは6/7となってる


エルニーニョ現象で遅くなるとか発表があったけど、
このまま週末までに梅雨入りしそうな気がする

平成26年の梅雨入りと梅雨明け(速報値)(気象庁)

仕事から帰って気象庁の速報値をチェックしたら梅雨入りしてた

中国地方、近畿、東海で梅雨入り