Dress You Up

V-Stromで小さな冒険に出る!🏍=3=3=3
キャンプツーリングはいつも過積載、すれ違うライダーの視線が痛い>_<

今日のGoogle・・・誕生日おめでとう!

2015-02-23 21:22:07 | アート・文化
今日のGoogleロゴは「○○さん、誕生日おめでとう!」でした

ロゴをクリックするとGoogle+のプロフィールに飛んでいきます



Google+に登録した生年月日を反映しているようです

今まで使って来たけどこんなGoogleロゴが出てきたのは初めて

来年はどんなデザインになっているかな?

SSTR2015 に参戦します!

2015-02-21 22:22:40 | 旅行記
去年偶然ネットで知った「サンライズ・サンセット・ツーリング・ラリー(SSTR)

太平洋側で日の出とともに海岸線からスタートして、自分で設定したルートで道の駅をチェックポイントに、日没までに日本海側の石川県千里浜へゴールするツーリングイベントに興味がわいて、2015年度の告知を待っていました

2月14日公式サイトにルールとエントリー受付が発表された
今年の開催日は5月30日、ルールが変更されてポイント制が無くなった

神戸からゴールの石川県千里浜なぎさハイウェイまで約370km
日の出から日の入りまでは約14時間、こんだけ走ったらお尻が痛そうやなぁ・・・

1週間ほど悩んで参加申込しました!
出発までどのルートで目的地へ向かうのか、コースを練るのが楽しみやなぁ

★千里浜日没まで⇒カウントダウンタイマー
★カウントダウンメーカー


SSTRまで1ヶ月
SSTR参加者特典店舗
SSTRエントリーセット

細い月に金星接近中

2015-02-20 23:30:24 | サイエンス
残業中タバコを吸いながら何気なく空を眺めたら金星が月齢1.4の細い三日月に近づいてた!

こんな細い月でもくっきり見えるのは冬の澄んだ空のおかげ

三日月と金星


帰って調べてみると明日2月21日は月齢2の細い月が金星と火星に更に接近するようです

覚えていたら夕方の空を見上げてみよう

細い月と金星、火星が接近(アストロアーツ)

笠形山氷瀑ハイキング

2015-02-14 21:07:23 | 旅行記
目覚めたら青空が広がるいい天気 ちと寒いけど家でジッとこもるのがもったいないのでツーリングがてら笠形山の氷瀑を見物しに行く事にした
ビックバイクの集団


バイクで出動するので神河町のライブカメラをチェックするとグリーンエコー笠形は雪で真白
少し迷ったけど着く頃には溶けているのを期待して出発!

尻こだまを持つ河童の河太郎神河町への道中、播但道福崎北で一般道に下り、ご当地アイドル「河童の河太郎」を見学
「辻川山公園」に到着した時、ため池の弟「河次郎」は潜ったばかりで泡しか見れなかった
半時間も寒空の下で待機するのも虚しいのでまたの機会にする

福崎からR312を北上してグリーンエコー笠形に約30分で到着

雪はかなり溶けていたけど、登山口までの林道はシャーベット状になっていたので総合案内所にバイクを止めて11時前にスタート

登山道にはふわふわした新雪が積もっていて気持ちいい
新雪の登山道


登山口でトイレを済ませたら、扁妙の滝へ向けてプチハイキング

道中で子育て観音やオウネンの滝を眺めながら30分ほどいくと目的の扁妙の滝
子育て観音 オウネンの滝


完全に氷結していないけど、圧倒的な自然のオブジェです
扁妙の滝 氷瀑


しばし眺めた後は滝見台に上って全景を望みます
滝見台から見るとかなり落差がある事がわかる
滝見台から眺めた扁妙の滝


観瀑の後はそのまま笠形山へ上っても2時間弱らしいが、神戸まで帰る事を考えたらそのまま下ってしまった^^;

下山後ちょうどランチタイムだったので帰りに運だめしで「マイスター工房八千代」の巻き寿司が買えるか寄ってみたけど、見事に完売T_T
マイスター工房八千代の巻き寿司は今日も完売


残念ながら今日のランチは家まで我慢する事にした

今回は見事な氷瀑が見物できて、一週間前の七曲滝のリベンジが出来ました(v^0^)

「笠形山氷瀑プチハイキング」の地図(ヤマレコ)


「笠形山氷瀑ハイキング&ツーリング」の地図(GoogleMap)

ツーリングメモ
日時: 2015/02/14 8:50~15:15
天気: 晴時々曇
気温: 3℃~8℃
距離: 182.8km
燃費: 30.8km/L

「笠形山氷瀑ハイキング」のアルバム(フォト蔵)


扁妙の滝の状況
 グリーンエコー笠形のサイトで氷瀑の状況が公開されてます

今日のランチ・・・こはる蔵

2015-02-10 23:25:18 | 食・レシピ
日替り定食…こはる蔵


今日のランチは加西市の古民家うどん専門店「こはる蔵」で日替り定食をいただいた

定番以外に洋風のトマトうどんやシチューうどんなど気になるメニューもあったけど、限定10食の日替りをチョイス

本日の日替りは肉うどん・おでん・えび入り炊き込みご飯にデザートのカスタードプリン

こんだけ揃って980円(税込)なんでコスパ最高!

うどんはもちもちでお肉の味も濃過ぎず、どの料理も素材の味が生かされていてる

このお店は以前仕事で近くを訪れた際、目をつけていたけど営業時間外や定休日で入れなくてずっと気になってたんで感動もひとしおでした

次は洋風うどんを食べに来よう!