Dress You Up

V-Stromで小さな冒険に出る!🏍=3=3=3
キャンプツーリングはいつも過積載、すれ違うライダーの視線が痛い>_<

越前海岸キャンプツーリング

2019-10-31 07:53:23 | 旅行記
2週続けて日本海キャンプ、今回は福井県越前海岸の鮎川園地キャンプ場へ出かけてきました!

越前・河野おかぜライン


秋が深まりそろそろ薪ストーブを持ち出そうかと準備していると暑くなってきたので、結局下ろしました^^;
出発前自賠責保険の期限が月末締めやと思い込んでて確認したら日割りやった>_< 大急ぎで手続きを済ませて出発したのは11時 予定より2時間遅れたので一般道をのんびり走る余裕もなく、敦賀まで高速で一気に移動する事になった

鮎川園地キャンプ場
鮎川園地キャンプ場


海沿いの越前・河野しおかぜラインを気持ちよく走り、15時過ぎに鮎川園地キャンプ場に到着
丁度デイキャン組と入替りにサイトが空いたので景色の良い場所にテントを設営

設営後もう一人が到着するまで、管理人の方に教えてもらった15㎞ほど先のスーパーへ買い出し まさか敦賀を過ぎてからキャンプ場までの道中スーパーが無いとは想像つきませんでした

キャンプ場でキャンツー友と無事に合流して宴の始まり
キャンプ飯


今夜のキャンプ飯は
・豚バラミルフィーユ鍋
・イノシシ肉の焼肉
・猪肉入り炒飯
・のどくろ きんぎょ干し
・デザートは差入のピオーネ

二人で食べて、飲んでこれだけでお腹がイッパイ

テントも秋の装い

焚き火の火が消えたタイミングでテントに潜り込んでお開き
テントの中で先週のインスタを更新している間に寝落ちしてしまいました

スッキリお目覚め
モカエキスプレスでスッキリお目覚め

なんか最近キャンプ泊の方がぐっすり眠れている気がする
朝はシンプルにパンとモカエキスプレス
この後の予定をすり合わせて行動開始
予報では今夜は雨、少し早めに帰った方が良さそう

東尋坊 へ
東尋坊

せっかくの福井なので名勝東尋坊を訪れます!
数十年ぶりの東尋坊はなんかスケールが小さくなったような気がする
でも、崖っぷちまで行くと足がすくむ高さ
勇気を出して端からのぞき込むと飛び込みたくなるスリルは変わりなかった

一乗谷朝倉氏遺跡
一乗谷朝倉氏遺跡

上司にお勧めされて訪れた「一乗谷朝倉氏遺跡」
広大な敷地が当時の栄華を偲ばせてくれる
朝倉氏の遺構を見て回るだけでも時間が足りない程の広大さ
復元された城下町跡は見れずに後にした

旅の終わり
鮎川園地の夕焼け

昼食に美浜で好物のうなぎが食べたかったけど、今回も開店時間に間に合わず、空模様も怪しくなってきたので有料道路に乗って帰路についた
残念ながら福知山辺りで雨が降り出し、家まで雨は止むことはなかった
ちょっとバタバタしたキャンプツーリングでしたが、海辺で気持ちいい秋のひと時を過ごせました

越前海岸キャンプツーリングの足あと


ツーリングメモ
日時: 2019/10/20 11:00 – 10/21 18:40
天気: 晴れのち雨
気温: 15℃~22℃
距離: 643.7km/18542km
燃費: 33.3km/L

越前海岸キャンプツーリングのアルバム

山陰海岸ジオパークでキャンツー

2019-10-19 21:49:29 | 旅行記
体育の日の3連休は予定していた鹿児島弾丸ツーリングが台風19号接近の影響でさんふらわあが欠航したため中止
しかし、台風は東の方へ逸れて行ったので急遽行き先を山陰海岸ジオパークへ変更してキャンプツーリングに出かけてきた
台風19号接近中



河童の引っ越し
将棋を指す河童の新居

道の駅浜坂の郷に15時集合なので、福崎からのんびりツーリングR312を北上
走っていると福崎の駅前にいた河童に出会ったので福崎町辻川観光交流センターに寄り道
入ってみると妖怪ベンチや採用されなかった妖怪たちの原型が展示されていた
話を伺うと1週間前にオープンしたとか、駅前に新しく妖怪のオブジェが置かれたので将棋の河童は駅前から引っ越してきたそうです


道の駅で偶然
道の駅ようか但馬蔵

麓から竹田城跡を眺め、次に休憩で立ち寄ったのは道の駅ようか但馬蔵
偶然メンバーのひとりと合流、Lineを見るともうひとりも立ち去ったばかりで次の道の駅村岡ファームガーデンで昼食の最中、合流しても食事に間に合わないのでこっちは上山高原のうみがみ元気村へ


ランチは但馬牛うどん!
元気村 但馬牛うどん

「ばっこ丼」を楽しみにうみがみ元気村食堂へやってきたけど、仕入れられる量が少ないためもうやって無いとのこと、でもお肉は同じ但馬牛なので食感に違いはあるけど美味しさは変わりないので牛肉うどんを頂きました!
食後は上山高原まで登りススキを観賞したかったけど、時間が迫ってきたので集合地点へ移動する

野営地へ
ジオパークでキャンプ

集合後スーパーで食材を買い出し、その間に複数台テントを積んだバイクが走って行った
時間的に浜坂県民サンビーチかなって思いながら野営地へ移動
今夜は山陰海岸ジオパークにある絶景キャンプ場、設備はトイレのみやけど波の音を聞きながら過ごせる穴場です


今夜のキャンプ飯
今夜のキャンプ飯

メインは今シーズン初のイノシシ肉でお鍋
サイドはペンネパスタ、ホルモン、焼き山芋、ししゃもと餃子
BGMはラグビーワールドカップ日本vsスコットランドでした!


2日目は
霧の上山高原

翌日からの仕事を考慮して浜坂で給油後早目の解散
自分一人は秋を探しにソロツーを継続して上山高原へ上った
麓から見上げると山上は雲の中、引き返そうかと迷ったけどとりあえず行ってみる
上がって行く程に霧は濃くなり視界は真っ白に>_<林道で大きな雄鹿に出くわしてお互いに驚いたりしながら上山高原に到着 しかし、ススキの草原は深い霧に包まれて良く見えなかった
音のない霧の高原でしばらくひと休み後に、鳥取側へ下りてスイーツを求めて大江ノ郷自然牧場へ向かう


大江ノ郷は相変わらずの大賑わい
ココガーデンでパイシュー購入

敷地が大きくなりコンテンツの選択肢が多くなったためかココガーデンの売店は以前ほど混んでない
おかげさまでスムーズにお土産の「窯出パイシュー」を購入、おまけにDMの天美卵をもらった


平経盛 隠棲の洞窟
経盛隠棲の洞窟

R29を通るたびに気になってた平家落人の里落折集落
まだ時間に余裕があったのでちょこっと寄り道して集落に入ってみた
谷川に沿って立ち並ぶ家の表札を見ると平家姓だらけ、集落の奥には巨岩が重なり合いその中で経盛たちが隠れ住んだと云われる隠棲の洞窟があった


旅の終わり
秋祭り真っ盛り

今年は連休の度に台風や天候不良で何度もキャンプツーリングを中止している、今回は悔しいのでフェリーが欠航してからのキャンプツーリング 台風の影響でスッキリしない空模様、それに風も強く肌寒かった そのため焚き火の炎が最高ありがたかった!
海のそばで波の音が大きかったけど、リズミカルに響いていて予想外に心地よくぐっすり眠れました
次の休みは福井へ遠征、ぼちぼち寒くなってきたので薪ストーブを積んでいこうかな

「山陰海岸ジオパークキャンツー」の足あと
「山陰海岸ジオパークキャンツー」の足あと


ツーリングメモ
日時: 2019/10/13 09:15 – 10/14 17:10
天気: 曇り時々雨
気温: 13℃~21℃
距離: 473.8km/17898km
燃費: 33.6km/L

「山陰海岸ジオパークキャンツー」のアルバム
山陰海岸ジオパークでキャンプツーリング山陰海岸ジオパークでキャンプツーリング by (C)ヒカル(v^0^)

丹波篠山お散歩ツーリング

2019-10-08 06:43:05 | 旅行記
丹波篠山の黒枝豆が解禁されたのでぶらっとお散歩ツーリング

すっかり有名ブランドになった丹波篠山産の黒枝豆は解禁されるとわんさかと人が集まってくるので篠山周辺は混みまくる

丹波篠山 黒豆畑さん

混んでいる市街地を避けて「川北黒」地区の畑をぶらぶらしていると落花生の幟が立っている畑を見つけた!
立ち寄って覗いて見るだけと思ったけど、試食の湯で落花生を食べたら美味かったので落花生掘りにチャレンジ!

落花生掘り

案内されて畑に入ってみると見た目はただのマメ科の草しか生えてない
それを指示された通り引っこ抜くと根っこにいっぱい落花生がぶら下がってました!

落花生2株の収穫量

抜いた後は根っこの落花生を引きちぎってバケツへ
あとは土の中に残っているのをクワで掘り出して終了!
2株でバケツ半分くらいの収穫になりました(v^-^)

落花生 洗濯中

収穫した落花生は土を落とすために洗濯機みたいな機械でぐるぐる洗濯
きれいになった生の落花生とゆで方のレシピを受け取り帰路に就いた

落花生 洗濯中

黒枝豆が解禁されたので篠山を訪れたけど買わず^^;
家で塩ゆでにした落花生は甘みがあってとても美味し!落花生掘りの体験は正解でした
黒枝豆は個人的に解禁されたばかりの青々としたモノよりも、10月末の熟して黒くなりかけの粒が大きくなった方がほっこりしていて好き
月末にも篠山へ来る予定があるのでその時に買って帰ろう